kirou
@kiroujx.bsky.social
11 followers 17 following 1.1K posts
成人済/わたしはねこ。ここは自我。オタクはTwitter: k_kirou / k_kirou13
Posts Media Videos Starter Packs
やり残したり中断していた娯楽の消化をしている。全然進んだ気がしたない。進んではいるが……終わる先が見えない。
頭痛薬を飲んでから頭が結構痛かったなぁ…と自覚する
ずっと寝るターンに入ってしまっていた……疲れているなぁ
普段にできるはずのことが出来ないタイプの夢はしばしば見るけど、ハートフルトンチキオチがついてたの初めてかも。
無事友人と合流し、即売会に行き、奥様が好きだったジャンルの本を友人が大量に見舞いの品として持ち込んだ。おじさんは奥様を偲んで喜んでた…。タクシー代を払うシーンは…なかったな……。
運転手に聞くと、最初の利用だから今回の料金が反映されるまで一週間くらいかかるとか。なぜアプリ入れさせたし。普段ならキレてるところだが、運転手がなんだか憎めないおじさん。亡き奥様が同人女だとかそんな世間話もした。じゃあこの際現金書留でもどんな手段でもとにかく後日払うから金額教えてくれ、と言う話でまとまるも、純粋な事故で川に落ちた。沈む車。おじさんは私を助けて川に沈み……私はすぐに人を呼んでおじさんを救出したが……
夢日記。土地勘のない遠方で友人と合流するためにタクシーに乗った。支払いの番になって現金もあらゆる決済方法も対応していなくて専用のアプリを入れてそこから支払いと言われる。うさんくさいが利用した金は払わねばならない。降りたい場所が長く止まっていられないのか、タクシーは元来た道を戻り始める。アプリは登録時の入力内容が多くて、なかなか支払い画面に行けない。5分ほど、道を半分ほど戻ってしまった頃にようやくアプリのホーム画面に行くも、支払いの項目はない。
今週は入眠めちゃくちゃだけど起床できてる方で、ずっとこれがいいな…。日光の強さと気温…。
今日はきっと眠れるでしょう早寝。
少なくとも5時までは記憶ある……
ポの頃は部数少なかったし、ページ数も40超えない方が多かったからやっていけたんだけど。
同人誌を出したい、ではなくて本にするくらいの圧で定期的にモノ書きたいだけなのかもなぁ…。となると発行種類減らしてWebメイン、オフラインは再録中心でスケジュールゆとり有りで依頼表紙で出すのが合ってるのかもしれん…。締切なしで書くのは出来るし…
最難関の印刷をした…印刷をしたから蓋を開けるの明日でええか……40Pのコピー本、ホッチキス止まる心配はするけど物量の心配忘れてたよね…1年ぶりだから仕方ないね…
印刷所入稿にしたら現物届くまで数日吐きそうになってるのでキンコーズのほうがマシ
毎回吐きそうになりながらキンコーズ行くのやめたいね、何回やってるんだ…。時間あるし気に食わなかったら刷り直せばよし…
幼年期がおしまいの幼年の子はそもそも会場に来れてない可能性が高いし、恵まれた幼年期率が高いんだろうなぁと思うところではあるが。
万博くん楽しかったねぇの気持ちと、あ〜なんか人間の標準ルートの設計って輝かしい楽しげな幼年期→他者への配慮を獲得する思春期→復帰可能な挫折や苦難をやる青年期→衰えと向き合う老年期なんだなぁと思ったりした。というか発達心理学でやりましたねそうですね。いや教科書の話じゃんと思っていたが割と多数でそうなんだな、を見
印刷に行かなきゃなんだけど、くたびれている。精神力の方…。元々苦手ですしね…。後戻りがなくなるのが。
明日はイン博だよぉこっちも終わるねぇ色々が終わる
パソコンのない生活久しぶりかも。あるっちゃあるが。ネット繋がってなくてもワープロで日記書いてたなぁ。
デスクトップのLANケーブル引っこ抜いた。ふふ。ぐっばいぐっばい。
昨日スパ銭から帰って頭痛くて夕方から今までずっと寝てた…予定が崩壊している……
電車に乗ってスパ銭に行くだけで緊張気味なので、本当に昔から新しいことをやるのに向いてないな
明日、日中は行き逃し2軒くらい狙いつつ火が落ちたらカメラで遊ぶか〜と思いつつ、混雑がなぁ。21時過ぎないと人が多かろう。音楽イベ行きたいがカメラあるとどうにもな…
今日は帰宅の流れでヤマト営業所いかねば…。宅配受け取れねぇから対面受け取り…