ウチヤマユージ
kitsunetsuka.bsky.social
ウチヤマユージ
@kitsunetsuka.bsky.social
chatg GPT相手にテーマの壁打ちをしていたらこんな時間になってしまった。
社会機能の矛盾整理と、テーマを端的に言葉にする力はなかなか頼もしいけど、あくまてタネ程度にとどめておかないといけないような危険も感じてはいる。
November 1, 2025 at 5:01 PM
涼しくなって、漫画が描きやすい(アナログは汗と湿気が天敵)。
October 19, 2025 at 1:43 PM
「死になさ〜い」も好き。
いいなぁ。才能って感じ。
October 17, 2025 at 4:34 PM
久しぶりに秋村かすみ読んだら元気出た。
October 17, 2025 at 4:28 PM
疾病の症状やら薬の副作用やらで、身体がガタガタになってきているけど、そんなものからは目を逸らして生きていこうね。
October 1, 2025 at 7:26 AM
50歳があと数年に迫ってきて、積み上げてきたものを全て捨てずに突っ走るはそろそろ無理なんだな、と思うようになってきた。
積み上げたものの中で、自分が望むものを取捨選択して選択したものに残りの人生をベットしていく生き方に切り替える決断が必要に。
October 1, 2025 at 7:24 AM
社会的に子育てに理解ある社会にすべきだし、私だってそうありたいと思うけど、ある程度の節度・モラリティは必要じゃないかな。
子供の居ない家庭のおじさんなので、苦労は想像するぐらいしか分からないけど、想像する努力を放棄したくなる親のエゴに触れると辛くなる。
September 27, 2025 at 5:07 PM
比較的ゆるいタイプの音楽イベントに行ってきたんだけど、流石に大人がギュウギュウなスタンディングのライブステージの前方に、幼い子供を親のエゴで連れてくるのはどうかしてると思う。
女児を抱っこして縦揺れしてるお父さん、女児の靴がずっと私の脇腹蹴ってるんですよ。正気ですか?
September 27, 2025 at 5:03 PM
深夜のロック。
September 25, 2025 at 3:07 PM
AmazonマンガのCM、ずっとダサくて滑ってるからみてるの辛い。
September 10, 2025 at 5:12 PM
ツイッター君、タイムラインが全く機能してないじゃないか!
全く知らん人類たちの日常眺める趣味はないぞ(宇宙人じゃあるまいし)。
September 5, 2025 at 10:13 AM
妻が炊飯器で生米を炊く(水無し)と言う偉業を達成した。
August 30, 2025 at 12:06 PM
スーパーモンクがチート並みの強さなので、モンク×3、白魔道士×1でも良かったな。
August 30, 2025 at 12:03 PM
ff1、ブースター効果で15時間弱のプレイ時間でレベル99になった(これからラストダンジョン)。
August 30, 2025 at 12:00 PM
いつか漫画に登場させよう。
August 16, 2025 at 8:46 AM
なにが怖いかって、
食べ物食べながら、

男は女を守らなくちゃいけないからな、(食べ物が)熱いな。

男は女を笑顔にしなくちゃいけないからな、フードコートの水ってぬるくない?

...と会話のきっかけの冒頭に100%入ってきたこと。

女性は聞こえないふりしてた(たぶん)。
August 16, 2025 at 8:44 AM
某イオンに来てるんだけど、フードコートでお昼を食べていたところ、隣に座った男女の男性側(たぶん20歳くらい)が、脈絡も無く会話の中に

男は女を守らなくちゃいけない
男は女を笑顔にしなきゃいけない
男は女を幸せにしなきゃいけない

を何度も何度も言っていて、宗教みたいでとにかく怖かった。
August 16, 2025 at 8:40 AM
鈴木結女の好きな曲は?

一般人
「?知らない」

40代
「輝きは君の中に」
「それでも明日はやってくる」

古参ファン
「STYLE」
「TELL ME」

こじれたファン(私)
「5:03」
August 9, 2025 at 7:20 AM
忍空のアニメ主題歌で知って、そこから高校生の頃に手に入るアルバムを一通り手に入れて聴いていた鈴木結女。
数年前にマヂカルラブリーのラジオで流れたのを久しぶりに聴いてから、サブスクやかつてのCDをひっぱり出して聴いていた。
30年越しに初ライブに行くことになるとは我ながら想像できなかったな。
August 9, 2025 at 7:13 AM
なんでいつもこうなっちゃうかな。
July 28, 2025 at 4:53 PM
現在連載中の漫画、いまのところ分かりやすい構成で進んでいますが、あと数話でいつものあらすじがあらすじとして機能しない展開に進みます(いつも通り)。
July 28, 2025 at 4:48 PM
帰りのエレベーターで、たぶん初めてみたんであろう20代の二人組が「現代文の問題みたいな映画だった」と話していて、すごく的を得た感想だなと思ったのが今日のハイライト。
July 10, 2025 at 1:30 PM
警官殺しで死刑を求刑されるも政府の殺し屋として生きることになるニキータにすら、ちょっと共感できるのに、「海がきこえる」の彼・彼女らには微塵も共感できぬのは、ほんといつも不思議。
July 10, 2025 at 1:28 PM
吉祥寺の映画館で映画「海がきこえる」を。
見たのはこれで4回目ぐらい。前に見たのが10年以上だった事もあって忘れていたんだけど、この映画、びっくりするぐらい登場人物の誰にも共感できないんだよね、私。
July 10, 2025 at 1:17 PM
積読してた漫画「夏目アラタの結婚」を読み終わりそうだけど、最上級に面白い。目指すべき場所って感じがする(作画は上手すぎて無理だけど)。
July 5, 2025 at 3:32 PM