ちゃつみ🌱⁾⁾₍ ᐢ..ᐢ ₎
banner
kmkc.bsky.social
ちゃつみ🌱⁾⁾₍ ᐢ..ᐢ ₎
@kmkc.bsky.social
ここに村を興そう。
こっちでは版権の話もしようと思う。
常に「正しい選択肢はどれか」を探してしまうからRP向いてないよ〜😭
November 8, 2025 at 2:58 PM
こないだ口座番号をど忘れしたんだよねー!という話を職場の男の子にしたら、「それADHDじゃないですか!?wwww」って言われたんだけど、そういうことを口から出してしまうお前の方がADHDでは…?と思うなどした
わたしは大人だから「えー!?ADHDかな?!」って笑って流したけどな
October 30, 2025 at 1:51 PM
クソ父親氏ねどす
October 23, 2025 at 10:45 AM
ブルスカってマジでブロ解導入しないの…?
October 18, 2025 at 5:01 AM
ポZA、もしかしてアルセウスの上位互換みたいなイメージ?(おやぶんとかいるぽいね)
アルセウスの上位互換なら私向きではないな…
October 17, 2025 at 3:51 AM
上司「ちゃつみさん来週一年目研修なの?変な感じだね、一年目には見えないからさぁ」

先輩1「いい意味でね」

先輩2「いい意味でね」

ちゃ「いい意味でですね(笑)」

このやりとりを今思い出してるちゃ「先輩らの怒涛のフォロー逆に傷つくな」
October 6, 2025 at 2:05 PM
先日からビタミンC入りの化粧水使ってるんだけど、めちゃくちゃみかんの匂いで、の、の、の、飲みたい…!美味しそう…!!!
October 6, 2025 at 1:28 PM
おかんが明日から旅行いくから、お餞別にサプライズで一万忍ばせたんだけど、滅多にそういうことしないから緊張する(下手したら要らないよ!って返されそう)
October 5, 2025 at 3:21 PM
因子研究レポートってイベント中しか使えないんか!?!!?😭😭😭😱😱😱
October 5, 2025 at 1:44 AM
なんかこう、今日の話は善意の押し付けの気配がする。
「した方が良いよ(have to)」という皮を被った「しなければならないもんだよ(must)」の圧力を感じる。

助言(しかも業務に直接支障がない部分の)を受けて、やるか・やらないかは個人の自由なのに、相手が助言をやらないから「私の言ってること分かってないのか?」になるのは「やりなさい」と同じ意味だよ
(会話の流れで「やりなさい」を察しろ、という話ならまた違ってくるけど。そんな会社怖すぎる)

とはいえ、お気持ち助言を受けたら、上司の顔を立てるためにとりあえず言われた通りにはしたほうが円滑だと思うけどね
October 3, 2025 at 3:55 AM
とうとう幼馴染が「面倒くさい」と言葉にするようになった!!!
助かるーー!面倒くさいのは私だけじゃねーんだー!!!
ババアだからな我々!スケジュール合わせたりするのが面倒くさくもなるぜ!!ガハガハハ!
そこは補っていこ!
October 2, 2025 at 3:02 PM
最新シナリオの夏合宿で、一回も友情特訓(?)出なかったんだけど!!!wwwwwwそんなことある!?全員と友情パロメーター完凸なのに!?
October 2, 2025 at 1:03 PM
(一方的に)お世話になってる作家さんが、私の推し岩手・遠野をピックアップしてくださってるのめっちゃ嬉しい!
参加したいー!
なんと11/8-9の日程でバスツアーが催行されることになりました。絵本『きつねのなくしもの』に登場した遠野の名所をまとめて巡るツアーです。晩秋の遠野の自然や現地ガイドの解説などもあって、僕も楽しみにしています。詳細・お申し込みは→ travel-link.jp/archives/33926
October 2, 2025 at 3:12 AM
ダートもいける追込馬のオノレフェを使いたくて、キャラを好きになろうと何度も育成を試みるも、妄信する信者に薄ら寒さを感じ、薄ら寒さを感じさせてくるシナリオの荒さに腹立っちまう…
多少置いてけぼりになるのは仕方ないんだろうけども…
September 30, 2025 at 3:13 PM
Xの方で、「病気の完癒に向けてお絵描きを長期おやすみします」って自戒のために宣言しようかと思ったけど、宣言したからってなんだよ元々最近は描いてないやんけって気持ちになったからやめた
September 28, 2025 at 2:00 PM
近年の、日本に暮らす外人の粗暴さが嫌すぎて、テレビで外国アゲの番組やってるだけで嫌な気持ちになってくるようになってしまった…
でも家族が好んで見ている…
September 26, 2025 at 2:53 PM
8番出口の映画を見る前にゲームやっとくか〜と思ってプレイしたんだけど、プレイ動画見すぎたせいで1発クリアできた
September 16, 2025 at 1:17 PM
私は法則思考型なので、「肩透かしだったことがわかった」ことだけで行った価値を見出せるんだけど、一緒に行った友達はどうだったろうなー
September 16, 2025 at 3:33 AM
私はちゃんと現地に行ったので、「万博は、東北からわざわざ大金叩いて行くほどのものでもなかった」と言える権利を得ている🤟

これから行く人はマジで「万博会場内を散歩して帰る」だけになる覚悟をあらかじめ持ったほうが良い(予約ができていても)
September 16, 2025 at 3:29 AM
「辛いなら学校に行かなくてもいい」から「行かなくてもいいが、そのせいで将来苦労する責任は自分が取るしかない」のフェーズに入ったのすごいいいぞ!
September 1, 2025 at 3:38 AM
でも楽しかったな
August 31, 2025 at 12:53 PM
せっかちだから水彩向いてなさすぎる
August 31, 2025 at 12:52 PM
明日水彩やろ
August 30, 2025 at 1:32 PM
ケープ無くなったほうが、我カッコいいな?
August 30, 2025 at 1:26 PM
万年筆のインクなくならさすぎて、雨ニモ負ケズチャレンジしてしまった
ぼろぼろである。
August 29, 2025 at 2:04 PM