514ばん
banner
koishikawachan.net
514ばん
@koishikawachan.net
24 followers 19 following 3.5K posts
マビ(主に鞠2)・原神超深夜ぼっち(ID 801663965) 最近はゼンゼロ多め サイトは半放置 https://koishikawachan.net 完全に独り言垂れ流し 気づいて見たりはするけど あんまり返したりとかしないんでさーせん ありゃした
Posts Media Videos Starter Packs
ユーフォあと何やるのって一瞬思ったけど
3年の劇場版+αがまだ残ってたんか
どっぷりってほどではないから何か足されても
あんま気づかんけど
さすがに点取られすぎや
中盤以降でどれだけ情報収集できたかどうか
やっぱり投げてへんデュープじゃちょっとしんどいな
陸ジム塗装
残っているオレンジ部分
オレンジにつや消し白足したマット気味のオレンジ
8割方済んだ状態で
もう一塗り仕上げ気味でやるから
そんときに、もうちょい白っぽくてもいいかなと
思わんでもないが

こういうのって完全に乾いてから見た時の色味で見たら
しっくりきたりすることもあるんよね
まあ、まだまだ仕上げ塗りしなおす箇所
たくさんあるんだけど
ドゥリンとヤフォダが先に画像紹介来たってことは
ファルカもうちょい先なんかな
どっちも5キャラのようには見えんのだが
おかん魔女も控えてるしなあ

ところで今回の魔神の続き
昨日ちょっとやろうとしたら
大団長登場のとこから
ほぼほぼ話見せられるだけ展開で
途中でやめられないで
中断でどっかからやりなおし再開になったけど
話長いクエは始まる前に一言出るんじゃなかったのか
日シリ地上波中継といえば
2年前のTBSの中継は酷かったよな
TBS主導で構成して
どっちのOB解説も呼べず
OBどころかパ出身者もゲストに呼べず
たしかヤクの中村とかでな
みんなたいしてシーズン見てないから
終始どっかズレた内容で放送してたっていうw
うちもよくやるでかい手術明けに育成契約ってのは
別で故障者リストの枠作ればいいんだしな
今年も数撃ちゃ当たる感のSB育成指名だけど
成功体験もあるし財力もあるからわからんでもないが
支配下登録経験のない選手は
移籍条件とか緩くしてやるとか
なんかもうちょい球界全体で場所を作ってやる
みたいな形になれんのかねと
本当の意味でのファームって感じで
あそこだけ人多すぎて
4軍なんてほとんどどっかのクラブチームと変わらんでしょ
しかし相変わらずドラフト当日の
NPB公式のツイートは
ごちゃごちゃしすぎててわかりづらいw
速報したいのか紹介したいのか
どっちかにせえよって
下位にいくほどカオスやからな
暗黒の頃はくじ運にまで見放されてたドラフトやのに
ウソみたいに引き当てるようになったよなあ
原神のアプデのたびに思うけど
事前DLできるんなら
インストしないでもファイルチェックだけでも
事前のうちにやっておけないのかって
今回別ゲー規格のせいか
なかなか終わらんぞ
あとはもう4つほど100回超えてないやつやるくらいか
銀行もベルファストだとNPCおつかいだけなの忘れてたんで
今さらながら回数上げてる
リリスのやつがめんどくさいのと
ベルファストの酒場だけは
演奏なんでどうしたもんかなんだが
しかしこんだけやってジャーナルつくだけって
戦死して二階級特進の辞令だけみたいだな
そらアムロ余計なこと言って殴られるわ(何の話やねん)
でも自動移動できるようになって
配達系がすごい楽なったよな
残念なのは報告に戻るのが手動なことだけどw
あれがなかった頃はマップのどこをクリックしたら
スムーズに移動できるかとかやってたわ
アイラ行くとこの角2点とか
ゴールしたよ2万回目
何の効果もないけどね。。。
かなり昔にやった1万以降は
毎日1~2回やりゃいい方だったから
ちゃんとやってりゃもっと前になってたと思うが
#マビノギ
何のカウントダウンってアレよアレ
たぶんこのあと睡魔がきて夜寝するから
もうちょい後になると思うけど
さていよいよカウントダウンのログイン
自家製水パレットのシート
いまいち乾くなあと悩んでたが
そんなに多く塗料広げてるわけでもなく
数滴乗せては先にほぼ使い切って乾く
くらいでやってたので問題もさほどなかったが
トレペ2枚重ねで試してみたらということで
ああこれが正解やんと今眺めてる
早く言ってよぉ
横一列に並んで
真ん中に近いくらい位置にいれば
端の方にいるやつくらいしか
そこまで左右を感じないけど
両端に近い人にとっちゃ
真ん中すら左もしくは右に見える
っていう思想観は割と言い得てると思うのよね
ゼンゼロ、デイリーくらいしかやれてなくて
今ごろ知ったんだけど
ショウ・ハヤミのボイスなんだから
そら強いんだろうから
もう天井近いんで
当面ステイでいこうかなと思ってたんだが
機械ボイス加工入ってるんだな
その前に来そうな竹達次第か

哲章さんもストーリーではいい役だったけど
もうロボとしてはしゃべらなそうで
普段使いだとあんま聞けないし
ちょっともったいないよね
そもそもが春先の番組内容でアレだけど
夜ふかしって元々他府県ディスったインタビューやって
それで笑ってたような番組なんだから
その時点で気づいて燃やせよなって
リリーフ陣の層が厚すぎるだけで
漆原は間違いなく他から声かかるだろう
トレード以外に球団から表向きに斡旋する方法はなく
トレード交渉も必要になるんで(しかもほぼ相手を選べないし年俸維持もでてくる)
結果として選択肢が多いFAにしてあげるという意味合いが強いのでは
なろうだの異世界だの別に構わないし
アニメとか見たりするからいいんだけど
原作タイトルがやたら長いのは
もうちょっとなんとかならんのかなって
いやまあ小説は読まないというか読む暇なんてないからいいんだけどさ
サブタイを少し付け足すくらいならまだいいけどね
長い上に、なんかそれどっかで聞いたことあるような内容だなみたいなのは
かえって損してる気がする
やっぱり要約力って大事だと思うよ
原神も祈願画面に天井までのカウント数出してくれたらいいのにと思ってはやウン年
履歴開いて5、10、15、ってやるのだから、それくらいつけてよって