こんこン
banner
koncong.bsky.social
こんこン
@koncong.bsky.social
主に東方。特に蓬莱・秘封・香霖堂
Pixiv→ https://www.pixiv.net/users/10654840
Twitter→ https://x.com/koncong_
頑なな久侘歌(回文)
November 28, 2025 at 9:35 AM
瓔花のアイデア力は天より授かった奇跡という印象だけど、苦役をも楽しむ精神性は努力で培ったものという感じが強く、きわめて尊さを感じる
November 28, 2025 at 8:43 AM
無から無限にアイデアを生み出し、苦役にも真剣に取り組む事で楽しみと生き甲斐を見いだし、制作行為そのものを愛し、あらゆる制作物を祝福し、その姿勢で周囲の者を救済する戎瓔花というキャラクターに対して、この上ない尊敬の念を抱いている
November 28, 2025 at 8:43 AM
ルナ久侘歌は硬くなる(回文)
November 28, 2025 at 3:18 AM
Q.あのすごい背景ってどうやって描いてるの?
A.地道に小物一つずつ描いています
の絶望感
November 27, 2025 at 12:17 PM
Reposted by こんこン
お絵描き、やってみると「えっ、みなさんこの白紙ってやつからあんなにたくさん描いてるの??マジで???」という絶望感を認識できるので巧拙/公開非公開問わずやってみる意味はあると思っている
November 27, 2025 at 10:58 AM
いや、そういう意図じゃないねんって話をしてたらごめんね
November 27, 2025 at 12:13 PM
ひょうすべさんの瓔花SSの感想だよ!読んでない人は見ないでね!

東方の空気だと瓔花と積み石崩しの鬼もそんなガチに険悪な関係にはならないと思うけど、この瓔花の真剣さを引き出すのに「気に入らない鬼」は絶対必要だし、それが疲れ切って仕事を空しく思っている名もなき鬼というのがまた渋くて良い。崩すから険悪なんじゃなくて、誇りもなくただただ空しい仕事としてやってるやつに崩されてたら自分たちの積み石の価値も空しくなってしまうというのが許せないと。これが仕事への情熱に燃えて誇りを賭けて積み石を崩す鬼だったら瓔花の良きライバルになり得たんだろうなって
November 27, 2025 at 12:06 PM
戎瓔花、好きだ……
November 27, 2025 at 11:52 AM
こんこんさんが瓔花の石を崩す鬼を書くと、瓔花とは宿敵のような友達のような腐れ縁の存在になる
November 27, 2025 at 11:33 AM
瓔花は真剣なんだよな……
唯一許された物に真剣に真剣に取り組んで、だからこそそこに生きがいを見出す事ができる
November 27, 2025 at 11:25 AM
Reposted by こんこン
投稿しました

瓔花と小町と、賽の河原担当の鬼の話

東方創想話 [変質鬼の領分] 作者:ひょうすべ #ssw_iine coolier.net/sosowa/ssw_l...
変質鬼の領分
ある人間が言ったらしい。 「人間を壊すなんて簡単さ。昼に手ずから穴を掘らせ、夜に手ずから埋めさせる。人間はその無意味さに耐えられない。耐えられなくとも続けさせる。すると人間は...
coolier.net
November 27, 2025 at 11:03 AM
これも
November 27, 2025 at 10:42 AM
耳コピならしている
November 27, 2025 at 10:38 AM
Reposted by こんこン
同人トライアスロンはイラスト小説音楽の三部門すべてを制覇した人に与えられる称号(そうなん?
November 27, 2025 at 10:25 AM
ナチュラルボーン永遠の民なのに「一人だけど平気だもん……」って痩せ我慢してる磐永阿梨夜に対して、「輝夜は月に帰る気なさそうだし、まだ見ぬ石長姫もいるから私は一人じゃない!やったー!」って一人で勝手に救われてる藤原妹紅、なんて言うか元々が定命の者だからこその楽観があるような気がする
November 27, 2025 at 9:31 AM
阿梨夜→最後の一人は慣れてる
妹紅→最後の一人になる事を非常に恐れている
輝夜→最後の一人にはならない(永琳がいるから)
November 27, 2025 at 8:57 AM
魔理沙はもともと真理沙だったのを家出したときに魔の字に変えたという俺設定があり、魔の字をつけたのが親ならその子が魔道に堕ちて勘当するのはおかしいだろうよと思う所
November 27, 2025 at 8:52 AM
エフィリンを死ぬほど疑う渡里ニナ(五七五)
November 27, 2025 at 8:40 AM
いつぞの酔蝶華で霊夢が雪道を軽装ですいすいと歩いてる姿には好きな種類の神秘性を感じたし、本格的な装備で雪山に挑む魔理沙も好きな種類の地に足着き方を感じる
November 26, 2025 at 9:40 AM
猟銃を持つなら霊夢じゃなくて魔理沙なの、ZUNさんを含めた全員の共通認識ですごい
November 26, 2025 at 9:29 AM
まあもっと不思議の完成度がガチだったとしても私はストーリーダンジョン程度の難易度と長さで満足な弱きシレンジャーなので、全体的に優等生な6が好き
November 26, 2025 at 8:49 AM
シレン5、つつけば微妙ポイントがポロポロ出てくるやつではあるけど、もっと不思議枠の完成度はガチと聞く。
November 26, 2025 at 8:43 AM
シレン5(激安)も悪いゲームでは決してないけど、尖った所が多すぎる
November 26, 2025 at 8:14 AM