≡から読み始めた読者が、前作も読んでみよう!となるような感じ
≡から読み始めた読者が、前作も読んでみよう!となるような感じ
全部ただの想像だけど
全部ただの想像だけど
てんげん様でさえ老いて見た目変わってたのに
てんげん様でさえ老いて見た目変わってたのに
虎vs⚪︎×が見れる可能性出てきて楽しみ
虎vs⚪︎×が見れる可能性出てきて楽しみ
乙が亡くなって以降に失踪したのかな
乙が亡くなって以降に失踪したのかな
本当は何歳だったんだろ
本当は何歳だったんだろ
じゃや⚪︎×や夕"ブラが弥勒菩薩なの
総監部にフルネーム呼び捨てされてるの、やっぱり虎って今の上層部とほぼ関わりないのかな
ちょっとでも仲良かったらさん付けになりそうだし
じゃや⚪︎×や夕"ブラが弥勒菩薩なの
総監部にフルネーム呼び捨てされてるの、やっぱり虎って今の上層部とほぼ関わりないのかな
ちょっとでも仲良かったらさん付けになりそうだし
活躍させる気がなければ一話の傑物の一コマで十分だもんね
活躍させる気がなければ一話の傑物の一コマで十分だもんね
あいつじゃね〜じゃん…
魂の通り道通ってない
あいつじゃね〜じゃん…
魂の通り道通ってない
あれ歳取ってないよね!!?
あれ歳取ってないよね!!?
推しを大画面で見れるって凄い
推しを大画面で見れるって凄い
もし虎がいなければ最強としての役割を果たせなかったと悔いを残してたかもしれない
もし虎がいなければ最強としての役割を果たせなかったと悔いを残してたかもしれない
過去編では自分を曲げてでも☀️のことわかりたい!と思ってたけど、✈️では五の内面が成長してるから無理に全てを知ろうとはしない、みたいな対比を演出したかったとか??
過去編では自分を曲げてでも☀️のことわかりたい!と思ってたけど、✈️では五の内面が成長してるから無理に全てを知ろうとはしない、みたいな対比を演出したかったとか??