もっさん
banner
ktyamamoto.bsky.social
もっさん
@ktyamamoto.bsky.social
今日も元気だビールがうまい
ラーメンムギュ
オニバラ白
こげ飯

普段は円町にあるVol.1本店に行っていたが今回初めて蛸薬師通のVol.2に来てみた。店構えが隠れ家感満載。
名古屋コーチンの鶏醤油スープがとても美味い。平打ち麺もスープよく絡む。脂身の多いバラ肉のチャーシューも良くマッチしてる。トッピングの生タマネギの食感も良い。とりあえず全部美味い。
自分が知るラーメンで一番美味いと言っても過言では無いかも。
って言うかオニバラ白が好みに合いすぎて他の味を試してないんだよね。
色々食べてみるべきなのは分かってるが仕方ないね。

ご飯ものはムギュ丼も良いがやはりこげ飯が美味い。
カレー風味のフライドチキンも美味いぞ。
September 7, 2024 at 2:21 PM
京極かねよ
うなぎ丼(並)
きも吸い

京都新京極にある老舗のうなぎ屋。大津にある逢坂山かねよとは暖簾分け後に絶縁してるらしい。
きんし丼が有名だが今回は普通のうなぎ丼。
正直何食べても美味しいので毎回注文に悩む。きも焼きやうざくなんかも食べたい。
ただまぁお手頃価格では無いのでたまに食べる贅沢品やね。
今度は逢坂山に行ってみようか。

寄席はわりと興味あるので一度観てみたい。
September 6, 2024 at 2:25 AM
徳島ラーメン東大
チャーシューメン
めし小

徳島ラーメンの中でもやたら有名なお店。阿波踊り見に行った際に寄りました。寄ったのは応神店。
醤油とんこつのスープは濃そうに見えるが意外とマイルド。卵が無料で使えるので入れて味変するのも良いかも。ご飯もそれ用の醤油があるので卵かけご飯で頂きました。

東大は尼崎店を食べたことあったが、この店の方が命をすり減らして作ってるからか美味しい気がする。
August 27, 2024 at 10:31 AM
ラーメンみつ葉 the second
豚CHIKIしおラーメン
気まぐれみつ葉飯

富雄にある人気店の支店。ラーメンの味は醤油と塩を選べるので今回はなんとなく塩。
しおラーメンとあるが塩味であっていわゆる塩ラーメンではない。クリーミーな泡系のスープは鶏と豚の味がガッツリ出ておりとても美味い。チャーシューは色鮮やかなレアチャーシュー。味も歯応えも良い。
気まぐれみつ葉飯は貝柱の炊き込みご飯でこれもとても美味い。気まぐれとあるが日によって中身が違ったりするのかな?

かなり美味いのだが本店は基本行列だし、この支店は駐車場が狭いので割とすぐに満車になってしまう。タイミングがムズイ。
July 20, 2024 at 2:42 AM
町田商店 法隆寺店
特製チャーハンセット

奈良には数少ない家系ラーメン。ラーメンは塩豚骨と醤油豚骨を選べるようで今回は醤油。もっちりした太いちぢれ麺がスープと絡んで美味い。無料でタマネギのみじん切りをトッピングできるのでオススメ。
味が濃く完食するのがオッサンには少し辛い。
チャーハンはかなり美味いパラパラチャーハン。

関東と違い関西では大人気の家系ラーメン屋ってあんま聞かない気がする。大阪とか行けばあるんかな?
July 18, 2024 at 1:57 AM
金龍ラーメン 道頓堀店
チャーシューメン

ミナミに複数店舗ある有名なラーメン屋。店舗によっては立ち食いだったりする。
メニューはラーメンとチャーシューメンの2種類のみ。トッピングのニンニク、ニラ、キムチなどはセルフサービス。
コテコテの看板とは裏腹にラーメンはかなりあっさりした豚骨ベースのスープ。酒を飲んだあとに食べたりするのにちょうど良さそうな感じか。チャーシューも脂分が少なくあっさり味。ただチャーシューメンには予想以上にチャーシューが入ってるので注意。

まぁ飲んだ後に寄ろうにも深夜の時間帯はクソ混雑してるので難しいかも。明け方まで人が多い。やばい。
July 12, 2024 at 2:38 AM
てら屋
チャンポン

関西風の醤油ベースの餡かけチャンポン。ほんのり海鮮の風味は具の大きなイカからかな?
あっさりしてるけどしっかり味わいがあって美味しい。
セットがないのが残念。

チャンポン=長崎ちゃんぽんのイメージだったが日本全国に色々なチャンポンがあると最近知ったw
May 31, 2024 at 2:49 PM
らぁめんトリカヂイッパイ
特製醤油らぁめん

鶏ハムのようなチャーシューが分厚くとも柔らかく美味しい。醤油らぁめんは澄んだ綺麗な見た目ながらしっかりした味で満足。
醤油の他にもエビクリームみそ等気になるメニューが多い。
May 1, 2024 at 3:25 AM
ちかみちらーめん
醤油スペシャル
近所から移転してオシャレな外観になった(らしい)ラーメン屋。駐車場もとても広い。
煮干系だが臭みもなく食べやすい。醤油らーめんだとそこまで煮干しのパンチが効いてるわけではないので次は煮干らーめんを食べてみようかな。
ただ油そばを除く全てのらーめんが1000円を超えており少し割高に感じるかも?
April 13, 2024 at 5:06 AM
麺処と市
旨だしらーめん
煮干系のかなりあっさりらーめん
あっさり過ぎて物足りなく感じるかもしれんレベル。まぁ出汁は美味い。よく行列ができてるが、並んでたらいいやってくらい。
白米についてくる自家製貝柱の佃煮はかなり美味。
April 9, 2024 at 7:59 AM