くぐろう@たまに消えます
banner
kugurou.bsky.social
くぐろう@たまに消えます
@kugurou.bsky.social
成人済
⚠️🧱は住み分け
作品の利用・転載・模造・複製禁止、未管理著作物裁定制度非対応、アレは無の使用🙅
Do Not use my works.Repost is prohibited.

好き
3LOK、無表情攻め、不器用攻め、誘い受け、強気受け

メイン創作
#砦の国
堅物無表情天然攻め✕小生意気誘い受け
サイト https://erla.jp/kugurou/page/216613/
リトリン https://lit.link/kugurou
Pinned
【25.09.01】固定ポスト
○『砦の国シリーズ』
※堅物無表情天然攻め✕小生意気美人誘い受け
国と姉からの無茶振りにより、少年が女装して大砦と谷間の都がある隣国に嫁ぎ、“救国の英雄”と一緒に暮らすことから始まる物語。
前編、中編完結。
後編を連載中↓
erla.jp/kugurou/nove...

受けが成長していく異文化交流ファンタジーBLです。

※一部R18あり、本編は小説です
前編はこちらから↓
erla.jp/kugurou/nove...
サイト入り口↓
erla.jp/kugurou/page...

【要素】
年齢差、体格差、無表情堅物攻め、誘い受け、美人受け
Reposted by くぐろう@たまに消えます
空属性の魔法少女クラウディーニャ
#illustration #oc
November 26, 2025 at 8:29 AM
Reposted by くぐろう@たまに消えます
らくがき
November 26, 2025 at 7:58 AM
地図って近世までは庶民にはあまり必要なかったのではないかなー
現代みたいに道が複雑じゃなくて街道に沿って行けば目的地に着くし、旅先もほぼ決まっていて知らない遠くのマイナーな村に行くことはないし、郵便を個人が利用しだすのも近代からだしね
どちらかというと地図が必要なのは税や軍事面からなので支配層かなぁ
勿論、国や地域によってこの辺はグラデーションがあると思います🤔
November 26, 2025 at 6:49 AM
風呂に関してはこう!
砦の国は谷川が結構水量があるので水に関しては潤沢なんですよね
ただ、木材に関しては運ぶ手間賃とか保管場所が少ないという問題から割高に
そのため、谷の中や下の人は基本的に井戸や川の水で身を清めて、たまに共同風呂を利用しています
谷の上の人は裕福な層なので個人で風呂用の桶を持っていたりします
砦の国にもいわゆる銭湯のような共有風呂はあるのだけど、2人とも身分が高いからいかないんだよな……
いつかなんかしら挟めないかな

初期設定ではあの国は谷じゃなくて温泉資源と薬草が豊富な、大きな木造の家をいくつも繋いで住んでいるような国だったので、その名残がある
#自創作語り #砦の国
November 26, 2025 at 6:40 AM
以前はユーラシア大陸の東部が砕けてる以外はそのまんまで考えていたのですが、諸事情ありまして大陸の形を変えてますね今は
大陸の東部はやっぱり砕けていてたくさんの島があるんですが
November 26, 2025 at 6:25 AM
地図!(そういえば作ってないなと思い出した顔)
November 26, 2025 at 6:23 AM
Reposted by くぐろう@たまに消えます
茉莉さん宅の禁書庫の皆さんがズワヴィスFCのユニをまたまた着てくれた(描いて頂いた)ため、お礼のFAです!前描いて頂いたやつが可愛すぎたのでイオさんセツさんサタさんおしょたの姿です✌️😄✌️
November 26, 2025 at 5:24 AM
怜明様と直紫も裏でたくさんの意図や思惑があっての政略結婚にしたのもそうです🌞
直紫も怜明様もお互い性格が真反対なわりに気が合うし一緒にいて心地良いので、ズブズブに沼っていくんですけどね
November 26, 2025 at 4:59 AM
どんな関係にしたいか、逆算して考える、かな…?
とはいえだいたいは新しい出会いor環境が大きく変わる瞬間が関係性の始まりになりやすい、と思いますね🤔

>RP
November 26, 2025 at 4:53 AM
Reposted by くぐろう@たまに消えます
おはようございます。
いきなりですけれども、漫画や小説で
関係性の始まりの描写って
創作の皆さんどんなふうに描いて(始めて)ますか?
ご意見など聞きたいです(切実)

ではでは、今日も良い一日を🐥🍀

#青空ごはん部

すみませんが本日、青空に不在気味です。リプ返など
遅いです。
November 25, 2025 at 10:51 PM
Reposted by くぐろう@たまに消えます
Reposted by くぐろう@たまに消えます
おはようございます☀️
朝の軽めのお絵描き
鉛くん

身長は185cmと、とても高いけど「のろっと(仮)」の中では最年少の男の子
目の下のクマのような黒ずみはメイクでつけているそうです
自分があまり強そうに見えないから迫力を出したかったのだそう、ヒントは木樹くんの顔から得ました

元は孤児で世間知らずで勉強不足もあったのですが、お城に引き取られてからはスポンジのように知識や常識を吸収して見た目はちょっと暗いけど、強くてしっかりした男の子に成長中です

#のろっと仮
#一次創作 #オリジナル #イラスト
November 26, 2025 at 2:09 AM
読者に設定への理解を求めすぎても窮屈になっちゃうからなぁ💦
理解出来ないけどやり取りが面白いから読んでるよ!って読者もいるわけだし(私もエアギアとか全然システムが理解出来ないまま読んでた)
November 26, 2025 at 1:00 AM
Reposted by くぐろう@たまに消えます
November 26, 2025 at 12:00 AM
わーん、これ私も毎回頭痛い問題です😭
>RP
November 26, 2025 at 12:52 AM
Reposted by くぐろう@たまに消えます
これ漫画でも同じことが言えると思う
情報渡さなきゃ、と台詞を長くしたりしてしまうといっきに読みにくくなったりするので、渡す情報はマジ最低限でいいんすよね

x.com/47AgD/status...
x.com
November 26, 2025 at 12:21 AM
Reposted by くぐろう@たまに消えます
いい双子の日
続編のろっとと(仮)の竜銅(リンドウ)くん(←)と、樹実(ジュミ)ちゃん(→)は双子のきょうだいです

お顔は鋼ちゃんと木樹くんにそっくりなふたりだけど、性格はふたりとはまた違った個性があります

竜銅くんは勉強家で意外と人と接するのが好きで得意みたい
樹実ちゃんはとにかく天真爛漫いつも笑顔で前向きです
この要素はどうやら壌さんから引き継いだようです

壌さんは孫のふたりがめちゃ可愛くて、何かにつけてお小遣いをあげようとするので、鋼ちゃんに「甘やかしすぎです」と、注意されているみたい

#のろっとと仮
#一次創作 #オリジナル #イラスト
November 25, 2025 at 2:34 PM
うーん、背景絵は明日頑張るか
読書して寝ましょう🛌
November 25, 2025 at 2:49 PM
Reposted by くぐろう@たまに消えます
こんばんは
吹渡る
朝練378日目
#oc #illustration
November 25, 2025 at 2:03 PM
Reposted by くぐろう@たまに消えます
#いい双子の日 #禁書庫の蒐 #一次創作
ホノカ姐ぇとヒソカ兄ぃ
でっかい双子じゃよ。
November 25, 2025 at 12:55 PM
Reposted by くぐろう@たまに消えます
魔法使いのフードとハット 第5話
(1/6)

#HoodAndHat
#創作漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
November 25, 2025 at 12:51 PM
#いい双子の日
#再掲 #砦の国
うちの双子の雲母(左)と瑠璃(右)
November 25, 2025 at 12:27 PM
Reposted by くぐろう@たまに消えます
いい双子の日ということで、氷夜と紫瑞様の子供の頃のお話。
同じ日、数刻違いで生まれた異母兄弟。
同じ養父の元で育ったので、実質双子かと。

#EscapeGoat #文庫ページメーカー https://sscard.monokakitools.net/pagemakers/bunko/bunko_bg.php
November 25, 2025 at 12:12 PM
Reposted by くぐろう@たまに消えます
恒例のおやすみ🖼️です。
親切にしたくて、工夫して気を使って、
でもうまく行かない時もある。
そんな日もあるさ。雨降れば日も照る。

余震も心配ですが、該当地域の皆さん、どうぞご安全に…
おやすみなさい、また明日🐥
#イラスト
November 25, 2025 at 12:13 PM
話の展開上ファンタジー度をかなり下げてしまったため、ご都合強制えっち展開にさせるものが少なくなってしまった…😉
November 25, 2025 at 12:02 PM