久浄
kujo01.bsky.social
久浄
@kujo01.bsky.social
33 followers 28 following 350 posts
👤酒飲んでゲームしたり映画観てる人🍿 好きなジャンルはアクション、ホラー 最近はビール、日本酒で普段はハイボール Death Stranding進めてる 積ゲーは龍が如く7、Alan Wake2、AtmicHeart
Posts Media Videos Starter Packs
きりちゃんかわいい
CANDY TUNE可愛いな
高校や大学のとき自分のファッションに気を使ったことなくて(GUやユニクロでテキトーに見繕う)
「自分なんかがこんなの着ていいんだろうか」って思ってたのが大きかったんだけど
今は全然そんな事思わないから色んな服見るの楽しい
三十路突入
これが30歳の視界か
AIで作った画像アイコンのVtuberもうええて
見とかなあかんやん
トロン レガシー観るけどこれ、1982年のやつって見とかなあかんとかないよな
友達ってどうやってつくんだよ
Netflixのトークサバイバーおもろい
近所のショッピングモールで映画見て帰りに本屋で小説漁る生活いいな

知ってる著者かドラマ化決定の文字が入ってる帯が付いてる本しか買えなかったけど
なついというにはまだまだ流行ってるけど
REALITYなつい
同居人が家族と寿司食った話聞いて、ラーメンの口が寿司の口に変わり今ハイボール片手にタブレットをタップしてる
国宝、キャラとしては横浜流星さんの方が好き
年齢層高ぇ
若い子はみんな鬼滅か8番出口に行ってしまった
国宝観に行きます
ラーメン屋のラーメン食べたい
ジブリ作品やディズニー作品全然観てないから観ていくのありやな
小泉孝太郎さんの演技は良かった派です
昨日初めてベイマックス観たけどおもろかったな
最近出勤中はSpotifyで「橋本・奥田の銀銀学学」聴いてる
2人ともようしゃべる関西人やからめっちゃ耳心地いい
年齢が十数年ちゃうからドラマの話とかようわからんけど
昨日に引き続き上條一輝さんの「ポルターガイストの囚人」読了しました。
ちゃんと叙述トリックに引き込まれ、ポルターガイストの描写には鳥肌を立たせるほど没入して楽しめました。
前作と繋がりがありますので是非とも「深淵のテレパス」から読むことをオススメします。

P.S.
寝る前の歯磨きするのが怖くなりましたので朝にしようかと思います。
「深淵のテレパス」読了しました。
怪談を聞いたOLの周りで起こる怪奇現象を対処しようとするYoutuberのお話ですが、あんまりYoutuberというとコミカルなイメージが先行しすぎるので心霊系の探偵バディものに近いですかね。
協力者らも魅力的だし、何より怪異に対してのスタンスがとりあえず科学を足がかりに疑ってかかるのが良かったです。展開はゲームの「流行り神」に近くて非常に読みやすくありました。