喜国雅彦&国樹由香
banner
kunikikuni.bsky.social
喜国雅彦&国樹由香
@kunikikuni.bsky.social
絵や文をなりわいとする夫婦です
犬と歩く人生はいつだって薔薇色
インスタグラムをわりかし更新中
Pinned
本日7月31日、漫画家としての最後のコミックスが発売されます。検索機のない書店で探すのは恥ずかしいでしょうから、通販がおすすめです。 生涯で69冊目の単行本になります(文庫化などの二次使用を含めると101冊)。中途半端なので、もう一冊、なにか出せたらいいなと思います(雅)
毎回ギリギリ告知すみません! 本日、新刊と共に国樹がお待ちしております。事情で撤収はpm3:00となりますが、皆さまにお会いしたいので、是非お越しくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします🙇(由) #C106
August 17, 2025 at 12:02 AM
伊豆大島の親戚宅にいとこたちとお泊まりしておりました。数日間超楽しく過ごし、さすがに疲れて帰宅したら、素敵な品が届いていて元気復活! ラムシュタイン公式で購入したバッグです。デザイン最高。小さめサイズを販売して欲しかったから本当に嬉しい。大切に使います(由) #ラム活 #rammstein
August 13, 2025 at 8:02 AM
犬の熱中症対策として我が家のリビングにはタイル貼りのスペースがあるのだけれど、そこには行かず寝室の床に転がって眠る柑奈ちゃん(由) #親の心子知らず #犬のいる生活
August 5, 2025 at 7:29 AM
最近の喜国さん作ごはん。国樹は暑くても食欲があるタイプなので、どれも美味しくいただきました(由) #おうちごはん
August 5, 2025 at 6:03 AM
日曜日は我が家で餃子パーティーでした。喜国さんが100個作成。ペティブーカの奈歩さんは初めてのお越し、そしてロンナイDJのショージさん&ヨコヨコちゃん。話が弾んで楽しすぎました。またしてもタトゥー男子から薔薇をいただいた喜国さん笑 他にも3人からお土産いっぱい。是非また!(由)
August 4, 2025 at 7:47 AM
土曜日の空手はふたコマ。2時間目のメニューがキツすぎて( ダンベルトレ450回&腹筋トレ190回)、筋肉痛が残るかとビクビクだったけれど大丈夫でした。今夜の稽古も頑張るぞっ(由) #karate #極真会館 #女子のダンベルは8kg
August 4, 2025 at 7:45 AM
思えば、でかキンドル(Kindle Scribe)を買うきっかけの一つが「今年の5月に横山光輝作品が配信になった」である。
まず『伊賀影丸』をポチ。
続いて『三国志』と行きたいところだけど、まずは肩慣らしで『水滸伝』を(雅)。
August 4, 2025 at 7:45 AM
でかKindleを買ったおかげで、ノーストレスで漫画が読めて楽しすぎる。
電書で読めるものは、すべて買い換えたいけれど、買っても買っても追いつかなくて嬉しい悩み(雅)。
August 4, 2025 at 7:44 AM
『男女逆転ラブレッスン』ですが、Amazonで品切れになっています。そのせいで、定価より高いものが表示されています。税込¥1,870が正しい価格です。ご注意ください。
しばらくお待ちいただければ、入荷すると思われます。よろしくお願いします(雅)。
August 4, 2025 at 7:43 AM
エンドテロップで驚き二つ。映画の中ではずっとマスクをしているので『ゴールド・ボーイ』でファンになった星乃あんなさんに気づかなかった。
そして清水ミチコさんの名前も。え、どこに出てた?
3分ほど考えて「アッ!」と声が出た。なんてナイスな配役w(雅)
この物語の重要なキーワードに「天文部」そして「長崎の五島」があります。実は国樹、父の仕事の都合で長崎に住んでいたことがあり、中学では天文部でした。映像でより当時が思い出され、胸が熱くなりました(由)
辻村深月さん原作の映画 #この夏の星を見る を喜国さんと鑑賞。コロナ禍に青春時代を送った中高生たちの苦しみやときめき全部を詰め込んだ、素晴らしい群像劇でした。国樹はずっと涙が止まらず大変。学生の方々には特に観て欲しいです。印象に残るシーン満載で、天体観測がしたくなりました(由)
August 4, 2025 at 7:42 AM
この物語の重要なキーワードに「天文部」そして「長崎の五島」があります。実は国樹、父の仕事の都合で長崎に住んでいたことがあり、中学では天文部でした。映像でより当時が思い出され、胸が熱くなりました(由)
辻村深月さん原作の映画 #この夏の星を見る を喜国さんと鑑賞。コロナ禍に青春時代を送った中高生たちの苦しみやときめき全部を詰め込んだ、素晴らしい群像劇でした。国樹はずっと涙が止まらず大変。学生の方々には特に観て欲しいです。印象に残るシーン満載で、天体観測がしたくなりました(由)
August 1, 2025 at 2:44 PM
辻村深月さん原作の映画 #この夏の星を見る を喜国さんと鑑賞。コロナ禍に青春時代を送った中高生たちの苦しみやときめき全部を詰め込んだ、素晴らしい群像劇でした。国樹はずっと涙が止まらず大変。学生の方々には特に観て欲しいです。印象に残るシーン満載で、天体観測がしたくなりました(由)
August 1, 2025 at 2:30 PM
本日7月31日、漫画家としての最後のコミックスが発売されます。検索機のない書店で探すのは恥ずかしいでしょうから、通販がおすすめです。 生涯で69冊目の単行本になります(文庫化などの二次使用を含めると101冊)。中途半端なので、もう一冊、なにか出せたらいいなと思います(雅)
July 31, 2025 at 4:26 AM
ポップアップを楽しんだら新宿ピカデリーへ。 #スタントマン武替道 が目的です。トワウォの王九役フィリップ・ンと信一役テレンス・ラウ、そして王九の手下役さんも出ていました(びっくり)。切なさと熱さが共存する映画で、古きよき香港映画への愛が炸裂。こちらもまた観に行きたいです(由)
July 30, 2025 at 3:42 PM
今日は仕事を終え、ジムのプールで泳ぎ、美容院に行ったのち新宿へ。まずは紀伊國屋書店の #トワイライト・ウォリアーズ ポップアップストアへ。凝ったディスプレイを見ているだけで楽しかったです。欲しいものは通販で申し込み済みなので、王九と龍兄貴をバックにぱちり(由)
July 30, 2025 at 3:41 PM
26日はイカ天バンド #remote#スイマーズ のメジャーデビュー35周年記念LIVEへ。喜国さんもイカ天バンド #大島渚 メンバーなので、トークショーで参加を(何故か国樹も)。満員御礼、ゲストも多彩で本当に楽しい夜となりました。国樹は両バンドを意識し、赤のトロピカル柄ワンピ着用です笑(由)
July 28, 2025 at 1:57 PM
25日はラムシュタイン仲間と #トワイライト・ウォリアーズ 。国樹は18回目の入城でした。いまだ上映してくださっている池袋シネマ・ロサさま、感謝です。原作小説も購入済みで熱は冷めやらず(ランダムカードは四少)。アニメイトの特設コーナーに寄り道してから乾杯。ラム友にもありがとう!(由)
July 27, 2025 at 6:29 AM
DJ終えて帰宅。作家の竹本健治さんが我が家にお泊まりでした(予定だらけの20日笑)。竹本さんの佐賀土産「尾崎人形」が可愛い。鳥の形の笛なんですよ。翌日には息子の竜都くんもやって来て、みんなでつもる話をしたり、『片腕カンフー対空とぶギロチン』という謎映画を観たり。楽しかったです!(由)
July 24, 2025 at 4:24 PM
いかだレースから移動し、西小山へ。毎月恒例のDJパーティーは今回も楽しすぎたー! 画像は暴れまくるDJ国樹、チーム西小山メンバーズ、応援に来てくれた友人たち……の中に有名なロンドンナイトのレギュラーDJショージさんも。国樹はへっぽこDJなので嬉し恥ずかしでした!(由)
July 24, 2025 at 4:23 PM
最近の出来事。20日に開催された多摩川いかだレースになんとAURAの皆さまが参加すると聞きつけ、応援に。皆さま想像の何十倍もスムーズにいかだをこいでいて、びっくり。応援の友人たちにも会えて楽しい時間でした!(由) #猛暑なのにステージメイクしてて偉すぎる
July 24, 2025 at 4:22 PM
オジー・オズボーン死去で超久々にブルースカイにも書き込みを。あんなにも素晴らしいラストライブをやってくれたオジー。悲しくてたまらないけれど、立派すぎる旅立ちに尊敬しかないです。オジーの遺してくれた数々の名曲たち、これからもずっと聴き続けます(由) #理想の死にざまというものを教わった
July 23, 2025 at 3:52 AM
久々にラムシュタイン公式で購入したあれこれが届きました。今回のメインはコート。袖のラインが可愛いし、ボタンにラムのロゴ入りなのも嬉しい。着ると想像以上に沖田艦長でしたが汗(由) #rammstein #ラム活
April 2, 2025 at 2:12 PM
花粉症&仕事でゼエゼエしていたら、喜国さんが美味しいごはんをあれこれ作ってくれて元気百倍っ。神なのか(由) #おうちごはん
April 2, 2025 at 2:11 PM
ひざかけで包んであげたら笑顔で眠る寒がりさん。枕元には、ボロボロになったお気に入り犬おもちゃ汗(由) #犬のいる生活
April 2, 2025 at 2:08 PM
先日の桜。新宿のツーリストインフォメーション前だったので、海外からの皆さまが桜をバックに自撮りされていました(由) #桜大好き
April 2, 2025 at 2:07 PM