Kuniwak
@kuniwak.com
Formal Methods Learner (2019-), Software Engineer in Test (2018-), iOS/Web app developer, Git Challenge Problem Author (-2018). /kɯɲiːwʌk/
ホテルオークラのレシピでスコーン焼いてみた。焼きたてはふわふわ、冷ますとザクザクで好きな味だった
May 5, 2025 at 11:29 PM
ホテルオークラのレシピでスコーン焼いてみた。焼きたてはふわふわ、冷ますとザクザクで好きな味だった
最小機能のツールしか作らないので、作った当日に 1.0.0 をリリースできる
April 21, 2025 at 6:34 AM
最小機能のツールしか作らないので、作った当日に 1.0.0 をリリースできる
"ところで、この pid の検査がザルのため、 caffeinate コマンド自身の PID を指定しても問題なくカーネルに受理されてしまい、結果として(中略)永久にスリープ突入を阻止できるという目標が達成できる。" / 草 htn.to/33NFwsqw2a
小ネタ: macOS 標準のコマンドだけで MacBook を閉じても勝手に寝ないようにする - Qiita
TL;DRmacOS には caffeinate というコマンドが標準であって、スリープ突入を一時的に抑制できるよlaunchd というプロセスが macOS では常時動いていて、システム起動の…
htn.to
April 20, 2025 at 11:51 PM
"ところで、この pid の検査がザルのため、 caffeinate コマンド自身の PID を指定しても問題なくカーネルに受理されてしまい、結果として(中略)永久にスリープ突入を阻止できるという目標が達成できる。" / 草 htn.to/33NFwsqw2a
記事末に MCP を使った応用とかも書きました。機会可読な仕様書をプロンプトに入れて実装と正当性検証を自動でやりたいという野望があります
Lintオタクがとうとう仕様書に踏み込んだ話を書きました。機械可読な仕様書は圧倒的正義! / “画面仕様書への静的検査器を実装したらたくさんの欠陥を発見できた話 - DeNA Testing Blog” htn.to/UfvLFkhEmN
画面仕様書への静的検査器を実装したらたくさんの欠陥を発見できた話 - DeNA Testing Blog
SWET第二グループのKuniwakです。本記事では画面仕様(後述)の仕様書に対する静的検査器を開発した事例について紹介します。 伝えたいこと 画面表示と画面遷移を記述する仕様書は機械可読にできる 仕様書が機械可読であれば仕様の静的検査ができる 静的検査によって自身の担当範囲の15%の画面から計40件弱の欠陥を発見した 機械可読な仕様書にはさらなる応用が見込める おさらい:仕様とは 仕様の定義はい...
htn.to
April 17, 2025 at 2:24 AM
記事末に MCP を使った応用とかも書きました。機会可読な仕様書をプロンプトに入れて実装と正当性検証を自動でやりたいという野望があります
Lintオタクがとうとう仕様書に踏み込んだ話を書きました。機械可読な仕様書は圧倒的正義! / “画面仕様書への静的検査器を実装したらたくさんの欠陥を発見できた話 - DeNA Testing Blog” htn.to/UfvLFkhEmN
画面仕様書への静的検査器を実装したらたくさんの欠陥を発見できた話 - DeNA Testing Blog
SWET第二グループのKuniwakです。本記事では画面仕様(後述)の仕様書に対する静的検査器を開発した事例について紹介します。 伝えたいこと 画面表示と画面遷移を記述する仕様書は機械可読にできる 仕様書が機械可読であれば仕様の静的検査ができる 静的検査によって自身の担当範囲の15%の画面から計40件弱の欠陥を発見した 機械可読な仕様書にはさらなる応用が見込める おさらい:仕様とは 仕様の定義はい...
htn.to
April 17, 2025 at 12:22 AM
Lintオタクがとうとう仕様書に踏み込んだ話を書きました。機械可読な仕様書は圧倒的正義! / “画面仕様書への静的検査器を実装したらたくさんの欠陥を発見できた話 - DeNA Testing Blog” htn.to/UfvLFkhEmN
眠いとき瞼を瞑ると、瞼の筋肉が痙攣してプルルと音がするんだけど、自分だけなのか?娘はどうやらそれがあるらしいが…
February 4, 2025 at 12:30 PM
眠いとき瞼を瞑ると、瞼の筋肉が痙攣してプルルと音がするんだけど、自分だけなのか?娘はどうやらそれがあるらしいが…
Reposted by Kuniwak
書きました / “子供の命名のために名前を探索するツールを作った - 若くない何かの悩み” htn.to/3wZ6iXXmPh
子供の命名のために名前を探索するツールを作った - 若くない何かの悩み
子供が産まれるのに備え子供の名前を探索するツールを作りました。Linux、macOS、Windows で次のように名前の候補を列挙してくれます: $ name search --space full 山田 --max-length 2 < ./filter.json | tee result.tsv 評点 画数 名前 読み 性別 天格 地格 人格 外格 総格 14 16 丈辞 ジョウジ 男性 吉 ...
htn.to
December 27, 2024 at 2:35 AM
書きました / “子供の命名のために名前を探索するツールを作った - 若くない何かの悩み” htn.to/3wZ6iXXmPh
metoo
Wikipediaには少額ですがずっとサブスク寄付してます。
今日ほどこのことを誇りに思った日はない🤗
今日ほどこのことを誇りに思った日はない🤗
December 27, 2024 at 3:39 AM
metoo
書きました / “子供の命名のために名前を探索するツールを作った - 若くない何かの悩み” htn.to/3wZ6iXXmPh
子供の命名のために名前を探索するツールを作った - 若くない何かの悩み
子供が産まれるのに備え子供の名前を探索するツールを作りました。Linux、macOS、Windows で次のように名前の候補を列挙してくれます: $ name search --space full 山田 --max-length 2 < ./filter.json | tee result.tsv 評点 画数 名前 読み 性別 天格 地格 人格 外格 総格 14 16 丈辞 ジョウジ 男性 吉 ...
htn.to
December 27, 2024 at 2:35 AM
書きました / “子供の命名のために名前を探索するツールを作った - 若くない何かの悩み” htn.to/3wZ6iXXmPh
テスト界隈に向けてなんとか自分の今の知識を広めたいと思うが、すでによい教科書などが知られてる中で自分がなぜ改めて発表するのかを考えている
November 23, 2024 at 1:44 PM
テスト界隈に向けてなんとか自分の今の知識を広めたいと思うが、すでによい教科書などが知られてる中で自分がなぜ改めて発表するのかを考えている