秋蔵
banner
kura5.bsky.social
秋蔵
@kura5.bsky.social
31 followers 18 following 93 posts
ゲームと植物等、記録用。あき、くらげ。 多肉初心者。25.9現在2ヶ月目。ワンルーム室内西向き出窓で。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
風邪気味で目が熱く頭が痛かったので早めに治すべと葛根湯を飲んで早寝。
早めの薬と睡眠、食事、水分がよく効く。おまけに肩こりも緩和。
やはり風邪と肩こりには葛根湯だな。
🪴白牡丹。芽と根が出始めた。このまま腐らずカリカリにならず…頑張れ…
わしに成功体験を与えてくれッ! 25.11.5
ニョキニョキティカス 25.11.3 #多肉植物
25.6.8に購入した桜吹雪、ジュレて数が減ってしまったけど11月まで残ってくれた。
もっと葉色がピンクが良いなと調べたら、紅葉ではないので日光に良く当てれば一年中ピンクらしい。当てられるだけ当ててるけど日光がまだ足りないんだろうなあ。 25.11.2 #多肉植物
初めて多肉イベントに行ってみました。
みんな大きな買い物かご持参で来てて、すげぇ…てなった。
多肉交換もあるみたいなので余剰苗を持って行き、交換させていただきました。よそのお家の可愛い多肉、引き続きうちで大事に育てたい。
これは…、悲しすぎますね…
無事復活もりもりになりますように…😣
楽しみにしていたライト付きルーペが届いたのだけど、2か所不良な品で即日返品手続き。楽しみにしてただけに地味にへこむ。
来週ずっと曇りか雨の日が続くので、今週の晴れてる間に多肉にたっぷり日を当てたい。
そうなんですね!やはり両手が使えるのは便利そうですよね。
Amazonでもどの商品がいいのか、どこの販売元から買うのがいいのか、悩みまくってわからなくなってしまってましたw
私が買ったページでは-17%になってたので、もうぽちってしまいました。
スゥさんがお安く良い品を手に入れられますように!
寒くなってきましたが、お互い手元明るく楽しく多肉ライフ送りましょう!
多肉作業するのにルーペが欲しくて100均に行ったら買おうかなと思っていたんだけど、作業用のルーペとライトが一つになった5000円位のこんな感じのをアマゾンでぽちった。卓上ライトは持ってるけどラックの上から手元が明るくなるようにクリップで無理やり留めてたので一つになってるのは便利そうかも。
多肉の作業するのに園芸作業プールが欲しいと思っていたのだけど、ホムセンで見かけたのは室内の机の上で使うのは大きすぎて買うのを悩んでいた。
セリアでレザー調A4書類ケースていうのを見つけたのでこれを使ってる。大きさ的にはホムセンのがいいかなと思うけど、保管場所も考えたら書類ケースは丁度いいかな。プレステラを入れるのにも大きさ深さがちょうどいい。2個買って使ってたが、追加で更に2つ買ってしまった。
25.10.25 シクラメン増えました。今年はシクラメンの追加は1鉢だけって思ってたんだけどなあ。綺麗だったから1つに決められなかった。 #園芸
25.10.24 セダム/パープルヘイズ
来月末淡路島では11/23に多肉イベントもあるみたいですね。
そちらかななどと思ってみたり。
急に寒くなってきましたが体調など崩されぬように楽しい多肉ライフをお送りくださいませ~。
淡路の無人多肉販売所行ったことあります~。
普及種を中心に2畳程のスペースに沢山並べてありました。
見ている時に丁度店主の方が帰宅されて少しお話しましたがとても感じのいい方で、奥の住居部のガレージで育てていらっしゃる(売り物ではない)多肉も見させていただきました~。
その時購入した白牡丹(写真)も元気で可愛くてお気にいりです🪴
ラベルのウサギ、見切れない様にちゃんと写せばよかった…。
久しぶりにtheHunter: Call of the Wild™で散歩。癒される楽しい。
セダムの伸びてきた部分を少しちょん切って横幅2cm程の小さな鉢に植え植え。細かい作業は苦手。25.10.14 #多肉植物
貴重なアドバイスありがとうございます!
健康そうな赤と白の太めの根が出てきてから土に埋めても根が細く黒くカリカリになってダメになってしまうパターンが多いんですよね…なので今回は土に埋めてみたのですが、並行していろんなパターンを用意してあげるっていうのはいいかもですね。やってみますありがとうございます!!🪴
10月も半ばなのに30度あるってどうなってる。暑い。
黄金細葉万年草と手前は見切れた姫笹(覆輪万年草)。25.10.14 #多肉植物
マウントレーニアのカップが沢山あるので深さを半分に切って、ハンダで底に穴を5つ開けて葉差し用に。
葉挿し未だに成功した事がないが、何事も回数。やってみるしかない。25.10.13 #多肉植物
レッドベリーが真っ黒腐れ臭。
黒い部分を排除して粒を取って蒔く。何とか持ちこたえてくれ。
そういえば虹の玉も水やりでこんな感じに全滅してしまったな。
頻繁に水やりはしてないし、水やった日は扇風機回してるんだけどな…
25.10.12
ガーデンシクラメンが起きだした #園芸 25.10.10