避難所になるのか本拠地になるのか…。使用用途を模索中だけど、おでかけ記録になるんだろうか。
おっさんずラブとH ZETTRIOとfcpとスカパラ、猫と酒が好きな技術系(ケミカル方面)おかあさん。
やはり貰った言葉は嬉しい。流れ込むように昔のことなど思い出して眺めてしまう。それくらいにしておこう。
やはり貰った言葉は嬉しい。流れ込むように昔のことなど思い出して眺めてしまう。それくらいにしておこう。
チケット余らせる危機をなんとか回避し、SOLDOUT公演に空き席作らずに済んで一安心💦
2月のkickoff以来のfcp、ツアー本体にやっと参戦できて嬉しかったです。BLUE NOTE以来のメルテンのグランドピアノもまた素敵。丁度メルテンに近い側で、最近またfcpの曲を練習してる娘には良き席でした。
座りで聴くのもいいけど(Deep Insideは凄い迫力で良かった…!)、あのアルバムの曲はライブハウスで聴きたいのが多い?
しかし毎回アンメットの入りの緊張感なんだろう…高音もキンっとしていて、好きだけどドキドキする。
チケット余らせる危機をなんとか回避し、SOLDOUT公演に空き席作らずに済んで一安心💦
2月のkickoff以来のfcp、ツアー本体にやっと参戦できて嬉しかったです。BLUE NOTE以来のメルテンのグランドピアノもまた素敵。丁度メルテンに近い側で、最近またfcpの曲を練習してる娘には良き席でした。
座りで聴くのもいいけど(Deep Insideは凄い迫力で良かった…!)、あのアルバムの曲はライブハウスで聴きたいのが多い?
しかし毎回アンメットの入りの緊張感なんだろう…高音もキンっとしていて、好きだけどドキドキする。
時にユニークなポーズを見せ、時に感情を露わにする脇侍や眷属(部下・仲間)をテーマにした展覧会。半蔵門ミュージアムで4月23日から開幕
これは行きたい。脇侍大好き、お寺さんにお参りした時はまじまじと見ちゃう
x.com/internetmuse...
私は曲の良さが全然無くなったなぁって思うんだけど。
幸福論のほうもなぁ…
まあ世の中的には絶賛されてるから、そっか!って見てるよ。(TVerのCMにめちゃくちゃ挟まってくるから見てしまう)
私は曲の良さが全然無くなったなぁって思うんだけど。
幸福論のほうもなぁ…
まあ世の中的には絶賛されてるから、そっか!って見てるよ。(TVerのCMにめちゃくちゃ挟まってくるから見てしまう)
#TOUR2025_DEEPER 初日のキックオフライブ、行ってまいりました!
本編、Deep Insideから始まりアルバム全曲披露!いやほんとこのアルバム全曲いい…!と改めて思いましたね。
toconomaさんのように全曲やっても間が持たない…ということもなく、アンコールが多めの3曲で、過去代表曲も聞かせていただけて☺️
そしてメルテンHBD🎂
(竹内さんの時みたいに弾いても、さすがに自分では歌わなかった…笑)
ツアーはあとホール1、ライブハウス1参戦予定なので今後もマジで!楽しみです✊
#TOUR2025_DEEPER 初日のキックオフライブ、行ってまいりました!
本編、Deep Insideから始まりアルバム全曲披露!いやほんとこのアルバム全曲いい…!と改めて思いましたね。
toconomaさんのように全曲やっても間が持たない…ということもなく、アンコールが多めの3曲で、過去代表曲も聞かせていただけて☺️
そしてメルテンHBD🎂
(竹内さんの時みたいに弾いても、さすがに自分では歌わなかった…笑)
ツアーはあとホール1、ライブハウス1参戦予定なので今後もマジで!楽しみです✊
ゼトリオのお三方は桜色のスーツで登場して、曲目的にもまさに春の夜にぴったり。というような公演でした。
しっとりと始まり、しっとりと終わる。でも明るく弾けるところはいつも通り、と言った感じ。
わぁっと盛り上がってテンション高く終わるのもいいけど、ふわりと余韻残されるのもいいなぁと。
最近の曲多めなのは、アルバム発売がきっちり決定したからでしょうか。そして、ユッコミラーさんも登場して、この曲に関しては撮影OK→拡散希望とのことで、Mさんのかっこいいとこあげときます。
ユッコさんのお鼻はピンクに決定されたのかな…🤔
ゼトリオのお三方は桜色のスーツで登場して、曲目的にもまさに春の夜にぴったり。というような公演でした。
しっとりと始まり、しっとりと終わる。でも明るく弾けるところはいつも通り、と言った感じ。
わぁっと盛り上がってテンション高く終わるのもいいけど、ふわりと余韻残されるのもいいなぁと。
最近の曲多めなのは、アルバム発売がきっちり決定したからでしょうか。そして、ユッコミラーさんも登場して、この曲に関しては撮影OK→拡散希望とのことで、Mさんのかっこいいとこあげときます。
ユッコさんのお鼻はピンクに決定されたのかな…🤔
実は今回1日目も頑張って(仕事とお金の)都合つけてました…!木曜となると流石に子連れは…ってことで、お母さんだけ2ndへ。
今回一人なので初めてカウンターにしてみたんですが、視界良好だし一人参戦の時どころか、娘連れてる時はサイドエリアより良いかも…?と思ったりしました。あと初めてメニューに無かったけどジントニック作ってもらえるか聞けました。(オーダーとおりました。そりゃあんなにオリジナルカクテル作るんだから作れないわけないよね)
実は今回1日目も頑張って(仕事とお金の)都合つけてました…!木曜となると流石に子連れは…ってことで、お母さんだけ2ndへ。
今回一人なので初めてカウンターにしてみたんですが、視界良好だし一人参戦の時どころか、娘連れてる時はサイドエリアより良いかも…?と思ったりしました。あと初めてメニューに無かったけどジントニック作ってもらえるか聞けました。(オーダーとおりました。そりゃあんなにオリジナルカクテル作るんだから作れないわけないよね)
2/21はコウさんと私のお誕生日🎂
今日は小6娘連れなので1stのみ•サイドエリアからです。foxの時とは逆に、サイドLなので入退場が割と近くで見られました☺️
「On the Newer Side」と銘打った2日目。花柄スーツのお三方、二曲目から今月配信のの新曲を披露するなど、テーマ通りの選曲です。しかしトリオでのDragon funkや囀るのあの曲を生で聴けるとはです!トラックのみの「Free」もまた良き。
そして相変わらずの篠笛の件…「乾燥してるな」とのことでした笑
2/21はコウさんと私のお誕生日🎂
今日は小6娘連れなので1stのみ•サイドエリアからです。foxの時とは逆に、サイドLなので入退場が割と近くで見られました☺️
「On the Newer Side」と銘打った2日目。花柄スーツのお三方、二曲目から今月配信のの新曲を披露するなど、テーマ通りの選曲です。しかしトリオでのDragon funkや囀るのあの曲を生で聴けるとはです!トラックのみの「Free」もまた良き。
そして相変わらずの篠笛の件…「乾燥してるな」とのことでした笑
※愚痴は書きたくなかったけど、久々あからさまにやられてモヤっとしたので
※なお外商カードもってはいるけど、基本一度にどーんと買わない限りは外商担当さんと特に付き合いもありません
※愚痴は書きたくなかったけど、久々あからさまにやられてモヤっとしたので
※なお外商カードもってはいるけど、基本一度にどーんと買わない限りは外商担当さんと特に付き合いもありません
今日もデパコスのカウンターでいつものを購入したんだけど、お会計って時に外商カード出したらBAの態度がマジで激変してウケた。ほんとお金持ってなさそうな出立ちなもんでね。
今日もデパコスのカウンターでいつものを購入したんだけど、お会計って時に外商カード出したらBAの態度がマジで激変してウケた。ほんとお金持ってなさそうな出立ちなもんでね。
SVEN(つかっちゃん)のソロライブ、全席指定ってことで、その日仕事終えてから目黒は遠いな…って思いながらも、チケット取ったんですよね。そしたら発券開始日の今日になって「整理番号順入場の自由席」に変わってて…
先ほど整理番号見てきたら、まあまあ早い番号でしてね。これ開場時間に間に合えば良い席で見られそうだけど、田舎勤務ゆえフレックス使ってギリギリ、ってとこ。
先行で取れてたから良い番号だったのに!あーもー😫ってなった、って話。
SVEN(つかっちゃん)のソロライブ、全席指定ってことで、その日仕事終えてから目黒は遠いな…って思いながらも、チケット取ったんですよね。そしたら発券開始日の今日になって「整理番号順入場の自由席」に変わってて…
先ほど整理番号見てきたら、まあまあ早い番号でしてね。これ開場時間に間に合えば良い席で見られそうだけど、田舎勤務ゆえフレックス使ってギリギリ、ってとこ。
先行で取れてたから良い番号だったのに!あーもー😫ってなった、って話。
@THEATER MILANO-Za
前日にスマチケ見て「まさかの二列目!」ってなったら、なんと現地一列目が無く最前列でした😂
つかっちゃんのドラムセットを仰ぎ見る感じ…
foxはDeep Inside」からゴリっと。「vortex」は座ってるのが勿体無い!ってくらいでした。
メルテンのXで予告されていたスペシャルゲストはタブさん!「The Dawn Coming」めちゃくちゃカッコよかった…!
タブさん私服のスヌーピーのスウェット可愛かった笑
@THEATER MILANO-Za
前日にスマチケ見て「まさかの二列目!」ってなったら、なんと現地一列目が無く最前列でした😂
つかっちゃんのドラムセットを仰ぎ見る感じ…
foxはDeep Inside」からゴリっと。「vortex」は座ってるのが勿体無い!ってくらいでした。
メルテンのXで予告されていたスペシャルゲストはタブさん!「The Dawn Coming」めちゃくちゃカッコよかった…!
タブさん私服のスヌーピーのスウェット可愛かった笑
クリスマスの全年齢ライブ、娘も来春から中学生、小人料金で見せていただくのは最後ということで、家族三人で赴きました。
(私はお休みとったので、娘と表参道デートしてから参戦です笑)
クリスマスの曲はこの時期だけなので勿論良かったんですが、個人的には「パノラマビュー」の出来が凄く…良かったです!
こどもの日スペシャルなので、小さいお子さんとの絡みも楽しい。篠笛の音の出が悪く、「応援が足りないからだ…!」→お子様たちの応援で音が出る…の流れが、完全にプリキュアとかの劇場版じゃん!ってなりました😂
クリスマスの全年齢ライブ、娘も来春から中学生、小人料金で見せていただくのは最後ということで、家族三人で赴きました。
(私はお休みとったので、娘と表参道デートしてから参戦です笑)
クリスマスの曲はこの時期だけなので勿論良かったんですが、個人的には「パノラマビュー」の出来が凄く…良かったです!
こどもの日スペシャルなので、小さいお子さんとの絡みも楽しい。篠笛の音の出が悪く、「応援が足りないからだ…!」→お子様たちの応援で音が出る…の流れが、完全にプリキュアとかの劇場版じゃん!ってなりました😂
しれっと記録再開するなど
しれっと記録再開するなど
未成年の娘連れてたので、彼女を無料扱いで入れてもらうため最後の方で入場。かなり後ろから眺める形だしたが、流石にSOLDOUTしたぎゅうぎゅうの会場…凄すぎる…!
アルバム曲全部やっても30分ちょい…とご本人たち仰ってましたので、当然既存曲も多数演奏して頂けて、そしてなによりMCたっぷりで!
総じて最高でしたが、「Open World」からの「relive」カッコよかった〜。こういうのがあるからLIVEっていいんですよね。
ムシャクシャしてたから、めちゃくちゃ元気になったLIVEでした。
未成年の娘連れてたので、彼女を無料扱いで入れてもらうため最後の方で入場。かなり後ろから眺める形だしたが、流石にSOLDOUTしたぎゅうぎゅうの会場…凄すぎる…!
アルバム曲全部やっても30分ちょい…とご本人たち仰ってましたので、当然既存曲も多数演奏して頂けて、そしてなによりMCたっぷりで!
総じて最高でしたが、「Open World」からの「relive」カッコよかった〜。こういうのがあるからLIVEっていいんですよね。
ムシャクシャしてたから、めちゃくちゃ元気になったLIVEでした。
鼻を塗ってるトリオのファンやっておきながら…とは思うんですが、ユッコさん、正直このビジュアルで損してるのでは⁉︎と思ってしまった。
演奏は正統派というか、柔らかみのある音色で、アルバム一枚聴けるくらい耳触りは良くて、過去のアルバムのビジュアル見ても、ソッチで推さない方がファン層が広がるのではないかと思ってしまった。
open.spotify.com/album/52rc3M...
鼻を塗ってるトリオのファンやっておきながら…とは思うんですが、ユッコさん、正直このビジュアルで損してるのでは⁉︎と思ってしまった。
演奏は正統派というか、柔らかみのある音色で、アルバム一枚聴けるくらい耳触りは良くて、過去のアルバムのビジュアル見ても、ソッチで推さない方がファン層が広がるのではないかと思ってしまった。
open.spotify.com/album/52rc3M...
癌ってなんだろうほんと…
※相方くんが転移で復帰がまた遠くなっており
癌ってなんだろうほんと…
※相方くんが転移で復帰がまた遠くなっており
#foxcaptureplan ブルーノート東京(1st)
娘小6のお誕生日プレゼントも兼ねて、ブルーノートデビューさせてきました!
(レギュレーション的に未成年は1stのサイドエリア一択…お誕生日なのでアリーナ席奮発しようと思ってたのに)
サイドのつかっちゃん側を取りました。
娘はメルテンこと岸本先生の大ファンなのに、近過ぎると緊張しちゃう&つかっちゃんファンのお母さんに忖度しての選択。一段高いのでなかなか見やすいお席です。
さてお三方、黒一色がシックな新衣装でのご登場…!完全にお揃いではなくリンクしてる感じが素敵でした。
#foxcaptureplan ブルーノート東京(1st)
娘小6のお誕生日プレゼントも兼ねて、ブルーノートデビューさせてきました!
(レギュレーション的に未成年は1stのサイドエリア一択…お誕生日なのでアリーナ席奮発しようと思ってたのに)
サイドのつかっちゃん側を取りました。
娘はメルテンこと岸本先生の大ファンなのに、近過ぎると緊張しちゃう&つかっちゃんファンのお母さんに忖度しての選択。一段高いのでなかなか見やすいお席です。
さてお三方、黒一色がシックな新衣装でのご登場…!完全にお揃いではなくリンクしてる感じが素敵でした。
横浜BAY HALLで #HZETTRIO ライブ
8月に引き続きの、スタンディングツアー追加公演。
多分ここも20年前くらいにきてる…と思いながらの参戦。
さて、今年のスタンディングライブもラスト…!ということで、初っ端からMさん動き激しいし発汗凄い…。今日何だかメイク薄い?って思ってたら、案の定早い段階でつけまが行方不明になり、鼻の色も落ちかけてましたね…最終盤でご本人気付いたのか「誰これ〜💦」「恥ずかしい」ってなる笑
コウさんが畳み掛けるので、顔を隠しながらニレさんの背中に隠れる始末。なんだろう、おじさんのわちゃわちゃ可愛いな…ってなった。
横浜BAY HALLで #HZETTRIO ライブ
8月に引き続きの、スタンディングツアー追加公演。
多分ここも20年前くらいにきてる…と思いながらの参戦。
さて、今年のスタンディングライブもラスト…!ということで、初っ端からMさん動き激しいし発汗凄い…。今日何だかメイク薄い?って思ってたら、案の定早い段階でつけまが行方不明になり、鼻の色も落ちかけてましたね…最終盤でご本人気付いたのか「誰これ〜💦」「恥ずかしい」ってなる笑
コウさんが畳み掛けるので、顔を隠しながらニレさんの背中に隠れる始末。なんだろう、おじさんのわちゃわちゃ可愛いな…ってなった。