グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
+ Follow
120
followers
80
following
760
posts
鳥を数えたりしています。 栃木県レッドリスト調査員
Posts
Media
Videos
Starter Packs
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 9h
こちらは同じ緑地内でKさんが拾った羽根。
最初送っていただいた写真を見たときは赤色型ツツドリ?と思っていたのですが、実物はツツドリに比べてサイズが小さかったので赤色型ホトトギスかな?という気がします。
2
14
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 9h
本降りになる前の緑地。
雑木林の通路に落ちていた羽根、キジバトでも食われたかと手に取ってよく見ると、風切外弁の先端のほうだけに白い模様。
ん?と思い周囲をよく見てみると黒・青・白の縞模様が入る羽根も。
どうやらカケスが食われたようです。
(整え方が甘くてすみません)
1
10
Reposted by グラニュー島
もっと役に立たないきのこ
@at384.bsky.social
· 21h
きょうの幼虫さんぽより🐛
まるで絵本から抜け出してきたみたいな、ウソみたいな幼虫が😃
赤い頭の黒い斑点なんか、おでこの真ん中が🖤だし🥰
#芋活
#昆虫写真
#Bluesky昆虫部
#bugs
#insects
1
13
51
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 1d
本日の河川沿い里地では6:55~11:00の間にヒヨドリ1897±が渡って行きました。
北関東は今日あたりがピークだったのでしょうか?
観察種数も久々の30超えで楽しかったです。
1
12
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 1d
ヒヨドリ渡りの群飛止まず
(字汚くてすみません)
5
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 1d
河川沿い里地
イカルの群れ上空移動
1
12
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 2d
そういえば先週の丘陵地、混群にヒガラがちらほら入るようになってました。
14
Reposted by グラニュー島
🐦⬛鶫
@duskythrush.bsky.social
· 2d
カシラダカ初認
まだ暑いけど、季節は変わっていく
1
4
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 4d
慌てて飲み込んで「何も食ってませんけど?」と思ってそうでかわいいですね。
1
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 4d
今秋は家の周辺でもモズのギチギチキーキーと騒がしい声がよく聞かれるなと思って気にしていたところ、今朝は庭のサザンカの枯れ枝やご近所宅の庭木の梢などに何度も出入りしながら2羽の雄が縄張り争いをしているところでした。
これまで稀に飛来することはあったけれど庭で縄張り主張されるのは初めて。
12
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 4d
ミヤマガラス、龍飛通過したみたいです!
x.com/supericilios...
らせい@龍飛 on X: "ミヤマガラス初認! https://t.co/D5iUqLsUyy" / X
ミヤマガラス初認! https://t.co/D5iUqLsUyy
x.com
5
Reposted by グラニュー島
5万人の森公園タカ渡り(S.Amakawa)
@b4nken.bsky.social
· 5d
うぉー!
久々の近場のタカ柱!
#HMNJ
1
1
7
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 5d
酒が入った状態だったりすると鳥見て感極まって泣くことがあります。
以前蕪島ではウミネコに囲まれながら酒飲んでひとりで感極まってました(アホかな?)
雪乃さんがおっしゃるとおり鳥って飛ぶの、よく考えるとすごいですよね。
4
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 6d
できれば間近で観察したいとは思うのですが、渡り等で高空を移動していく姿を見るのもとても良いなと思います。
何度見てもうわー!ってなります 笑
1
4
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 6d
クロツグミは樹林内でもよく鳴いていました。
1
10
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 6d
8時台の約20分間に移動していったツグミsp34±。
距離がありすぎて種までははっきりしませんが、マミチャっぽいのとかシロハラっぽいのとか。
1
17
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 6d
次から次へと移動していきます。
シリーとかシュリーみたいな地鳴きです。
6
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 6d
大型ツグミ類、上空を集団で移動しています。
@栃木県丘陵地
1
8
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 7d
今日の緑地観察途中。
わりと近くで何度も鳴いていたのに今年最後の栗拾いに夢中になるあまり耳が空洞。
栗拾い終わったあとに、あれ?さっき鳴いてたやつ何だっけ?ってなってしばらく考えて、あ!クロツグミの地鳴き!
9
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 7d
今年はエゴの実が豊作で都市公園などでもヤマガラの個体数が多いようですが、もしかすると山のほうの食糧事情があまりよくなく早い時期にたくさん下りてきたのでしょうか?
19
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 7d
カニの爪みたいなキノコで検索したらそのままカニノツメでした。
13
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 9d
このカイツブリは護岸にとまっているトンボにそっと近づき、首を伸ばしてパクっとやってました。時々写真のように失敗するようです。
1
5
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 9d
先日のバン幼鳥は県博物館で鳥類標本として保管していただけることになりました。
4
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 10d
ガサガサと喉にひっかかりそうで、実際に3枚目のカイツブリは飲み込むのにとても時間を要していましたがこの時期人気のトンボ。
1
1
26
グラニュー島
@kuwaefuji.bsky.social
· 10d
道路で鳥が死んでると連絡を受け回収。
バンの幼鳥でした。
嘴から出血と片翼に少し傷がありましたがきれいな状態です。
バードストライクかな?
5