くぜん
@kuzen.bsky.social
900 followers 450 following 79K posts
🦀猫がフォンで、犬ははな👁🧠👁 🦀単館で映画を観ることが好き。 🦀サグ・パニールとビリヤニ、リンゴなら紅玉、ナシなら20世紀梨が好き。 🦀コーヒーは浅煎りならタオカコーヒー、深煎りなら珈琲館とテントコーヒー、ウカブコーヒーが好き。 🦀紅茶も緑茶(市川園)も烏龍茶(台湾)も好き。 🦀ニオイスミレが好き。和蘭を育ててみたい。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
脱走猫をひっとらえいポスターは、箇条書きで猫の特徴(首輪の色、猫の柄、目の色など)を書いた方が絶対効果があります。

フォンが脱走した時それやったら、「首輪の色」と「黒味が強いキジトラ猫」で咄嗟に連絡をくださって、それでひっ捕らえたことがあります。

「一目見て分かる特徴」を「箇条書き」した方がいいです。かわいいのは分かってるからいんだよそんなもん。脱走した猫なんてかわいくないよ。かわいいですが。かわいくねえ!かわいい!!!
たぶん女子小学生ぎ青いランドセルを背負ってた。よく似合うな。
不思議な空だ。雨雲が鰯雲?になった感じ。なんか分厚い。
#うちょてんフィルター #UchotenFilter
Reposted by くぜん
Reposted by くぜん
病院からの道すがら
Reposted by くぜん
伊藤若冲『動植綵絵』のルリハタは,日本に伝えられたばかりのプルシアンブルーの絵の具で描かれていたことが,科学調査によって明らかになった。動物の身体からつくられた当時の「青」を実験によって再現する。

【別冊日経サイエンス267 アートと科学の交差点】
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
アートと科学の交差点|日経サイエンス
はじめに Chapter1 若冲の科学 若冲が描いた虫たちを語る  倉谷 滋/橋本麻里 若冲を生んだ 江戸の博物学  橋本麻里 「若冲の青」を再現する   古田彩(編集部) 協力:田中陵二/浅野信二 Chapter2 エ … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
Reposted by くぜん
万博に持って行ったフイルムカメラの現像があがってきた!
あの時の空気感や思い出がまたいい形で残ってくれてうれしい。持って行ってよかったなぁ〜
(人物には一部ぼかしを入れてます)
Reposted by くぜん
持って行ったのはKodakのハーフカメラ、EKTAR H35。軽いから持ち運びにちょうどいいんだ。
リスト自体はすでにある。
Reposted by くぜん
アリス・パイク・バーニーのパステルを知らんかったけどいいなこれ
Reposted by くぜん
面白いことをサラッとポストしていく人たちをインターネットのリストにぶち込んだろかい。
Reposted by くぜん
mixiには森ガールを森に追いやる会もあった
おろしろかった。
Reposted by くぜん
つまり…森ガールファッションを追求しすぎて自然と意識を一体化してしまった森ガールがクマ達を使って人類を粛清しようとしている…?
Reposted by くぜん
森ガールを辞めていたんじゃなくて人里にいることを辞めていたという新解釈
Reposted by くぜん
森ガール、お前だったのか、クマが里に降りないようにしていてくれていたのは……。
森ガールはぐったりと目を閉じたままうなづきました。
ここ最近のクマの異常なまでの人里への出没、この数年で全く見聞きすることのなくなった森ガール、これらの二つの点をつなぐことで浮かび上がってくる驚愕の真実とは
Reposted by くぜん
20XX年、〇〇研究所が秘密裏に開発したクマ化する薬品が森で散布された結果、森ガールは姿を消し、人里に降りてくるクマが増えた。
森ガールはただ、愛する者たちに一目会いたかっただけなのに…。
Reposted by くぜん
森ガール=クマ派と森ガールクマに喰われた派に解釈が分かれるな。
Reposted by くぜん
そんな森ガールたちを偲んで森ビルは建てられたと聞く
Reposted by くぜん
クマと誤認されて射殺される森ガールは流石にかわいそう
Reposted by くぜん
「愛する人に一目会いたかっただけ」って割にはスーパーに押し入って生肉食い荒らしたりしてるけど、森ガールベア
いやでもまあうーん私もクマの姿に変身しちゃったらそれはやりたいし仕方ないのか
おもしろ陰謀論。
Reposted by くぜん
ここ最近のクマの異常なまでの人里への出没、この数年で全く見聞きすることのなくなった森ガール、これらの二つの点をつなぐことで浮かび上がってくる驚愕の真実とは
庭の木の根元にあったならそういった勘違いもなくはないけど、イノシシの糞てたぶんくさいのでは?道におちてるフンならよく見かけるけどどうだったかな。マスクしてるからな〜。
Reposted by くぜん
毎日べったりすぎて、
離れられるのか心配なってきた🥹