kyoko
banner
kyokoart.bsky.social
kyoko
@kyokoart.bsky.social
86 followers 38 following 1.8K posts
アーティスト、いつも何かを探し求めている。
Posts Media Videos Starter Packs
やっと外を散歩して来た。
雨が降った後の湿った道を落ち葉を踏みながら歩いて行く。
湿った冷たい空気は、嫌いじゃない、結構好きだ。
雨の中を散歩するのも、雪の降る中を散歩するのも好きだ。
普段気がつかないちょっとした物を見つける事ができる。
良かったね!
これからが楽しみたね!
具合悪くても、ごはん食べたいという気持ちがあるので、作って満足して、片付けはRにおまかせしたので、直ぐ寝た。
秋色に青空!
とっても綺麗!
お粥最高だ!
梅干し!
ああなんて美味しいの!
なんか、元気出てきたので、嬉しい!
お味噌汁の力も加わって、
ひとりで味噌汁とお粥で助かったと喜んでいる。
咳が止まらなくて寝れなかったのが少し治まって寝れたのがで一番の効き目だったようです。
凄いいびきかいて寝てたよと言われた。
やっぱり
唾液がポイントじゃないかと思って、唾液出す練習と梅干しの力。お粥は、水分補給と同じだと思ったのでした。
しかし、風邪って怖いです。
こんなに酷くなるとは、思ってなかった。
sfさんも咳がなくなって良く眠れますように!
身体を温めてね!
ありがとうございます!
ゆっくり寝たいです。
咳が止まった。
湯タンポを抱えたら、温まったのかリラックスして、咳が止まった。
身体が冷えていたのかもしれない!
しょうが汁をお湯で薄めたのを飲んでいる。

今夜寝る時も湯タンポしよう。
鼻水と咳で凄いし頭も目も痛くなるしで、
パジャマ着たまま外に一歩も出ないで過ごす。
今日やっとお粥を作った。
あーまともなごはんが食べれる。
嬉しい!
後は、ドイツ人か何時も言う、お茶の力で元気になるんだというのでお腹がパンパンになるくらいカモミール茶を飲んでいる。が、熱か下がらないよ。
この風邪酷い!
熱が上がった。
37℃になった。
もしかして風邪じゃないかも、明日、薬局でテストしようと思う。
薬ないので必要かな?
AEDは、使い方むずかしい!
講習受けた方がいいです。
父の心臓が止まった時、始め使えなかったので、救急隊の指示通りに私がベットに馬乗りして手でやりました。
救急隊も違う機械を使いましたよ。
後で震えが止まらなかった。
いい所だね!
海、青空、海岸。
気持ちがすっきりするな!
見せてくれてありがとう❤️
今、一番食べたいのは、
ごはんに梅干し!
汁たっぷりのうどん。

これから、ごはん炊きます。
風邪ひいたみたいだ!
寝て過ごすわ!
元気でいてくれる事を願うよ!
おいしそうだ!
うわー
料亭風ごはん!
素敵!
可愛い!
中は、ピーナッツ?
鳥と鳥の接触でアヒルも感染してしまい、大量に焼却しているので怖いです。
もし鳥インフルエンザだったら、大変なので、一応、動物園とかに問い合わせした方がいいかも。
ドイツ国内でかなり鳥が死んでいます。
フランスは、隣だから同じかなと思っていた。
死んだ鳥は、触らないようにとニュースで言っているよ。
渡り鳥が病気で、飛んでいる途中で色んな所に落ちているらしい。
ハードスケジュールだね!
身体に気をつけてね!
良い旅を!
お誕生日おめでとうございます!
❤️🎂🎉🍾💐🍰🎁🎀🎈💐
スパイ防止法って怖いんだよ!
アトリエのポーランド人の隣人が16歳の時、秘密警察に車で拉致されて引き連れ回された経験を話してくれた。
理由も分からないまま、まだはっきりした思想も無いような少女をなぜ?
彼女の話では、親とか兄弟が反政府主義かを調べて、根本から押さえる為らしく、その時の恐怖は、深く傷となって残っていると言っていた。
彼女の家族は、結局、全員ドイツに移り住んだ。
しかし、
先週、彼女のお母さんが亡くなって、自分の愛した生まれた土地に帰りたいというので、埋葬する事になり、家族全員で故郷に行く。
自分の国に住めなくなる人もいるんだよ。
ノートとかメモ帳を整理していて、
学生の時のアイデアノートを開けて見ていたら、
あっ、これだ!
こんな事をメモして忘れていたのが面白くて、
また、作りたくなった。
が、現実に作るのは
難しいので、アイデアだけで終わるのか?
メモをまたメモして、時間かけて考えようと思う。