神田キザシ
@kzsknd.bsky.social
310 followers 0 following 3.8K posts
https://lit.link/kandakizashi Twitterより、かなり、かなり、日常寄り。進捗あり。 フォローはしてませんがリストで見てます。お別れが怖くてフォローできません。フォロ、リム、リスト管理でも、なーんでもご自由に!!🥺
Posts Media Videos Starter Packs
kzsknd.bsky.social
0:00に起きて欲しい未来の私
kzsknd.bsky.social
一回寝てさ、一回寝て、原稿しよう自分
kzsknd.bsky.social
イベントあるあるやけど、色々変えてほくほくなのに、帰ってきたら眠すぎて全然読めないやつ。
kzsknd.bsky.social
来年の2個目くらいのJ庭に出るか。3月は無理。
kzsknd.bsky.social
老若男女BL好きいっぱいで楽しかった
kzsknd.bsky.social
500円や1000円が出しやすいって気持ちめっちゃわかった。し、ページ数と値段なんか見比べてないなって思った。
でも後ろの男子は学生さんだったから『あーん!多すぎて困る!!欲しいけどこの先生高い!どうしよう!!』って言ってて、やっぱり値段もね、大きな問題だよね。大人がおかしいんだよね😂
kzsknd.bsky.social
でも割と、数冊だけで。まぁいい感じ
kzsknd.bsky.social
買おうかなーのやつ、ぜーんぶ買ってしまった。
kzsknd.bsky.social
シャッフル入場が列ごとにくじ引きのようにどの列から案内されるかわかんない感じで大変ドキドキやった。あんまりわかってなかったけど、結構早めに入れて嬉しい。
早いけるってわかった瞬間列から拍手が起こる笑
kzsknd.bsky.social
イベント一般参加ってこんな感じなんかぁ
kzsknd.bsky.social
うしろの腐男子がパンフレット見ながらめちゃくちゃ語っててめちゃくちゃ友だちになりたい…。もう僕が持ってるのいっぱい!どうしよう!パンフレットなんか見たらこんなの全部買っちゃう!って、、、わかる、、、。
kzsknd.bsky.social
聞いてた入場の仕方と違う
kzsknd.bsky.social
長袖にすればよかった
kzsknd.bsky.social
BLの検索とかかけるときに、必要要素を選択するんじゃなくて、不要な要素を選択できる検索機能が欲しいなぁ。
黒髪攻め!と思っても特殊設定とかいっぱい出てきたら、違うんだよおおおおってなるから。
kzsknd.bsky.social
日中の気温に合わせて出てきたので寒くてつらい
kzsknd.bsky.social
猫になりたい、金持ちの家の猫に
Reposted by 神田キザシ
kzsknd.bsky.social
楽天で買い物する時最後の確認画面、最後までスクロールしないと知らない間にメールマガジン登録されてしまう仕様がなんか、好きになれないなぁ。と思う。いつもチェックを外すのを忘れない。
kzsknd.bsky.social
思想の強い奴の横には絶対反対意見の奴がおらんとだめってことやんな。
主人公の設定を怒るんじゃなくて、主人公の思想や行動原理からブチギレて文句言ってくれるキャラが必要ってことやんなぁ。
私がエレンに腹立って、ジャンのこと大好きなのはそのせいだわ笑
エレン💢ってなるのよ笑
アルミンはエレンのこと大好きなのにボロクソ言ってくれるし。兵長も蹴り飛ばしてくれるし。感謝笑
kzsknd.bsky.social
ナルトは結構、ずっと仲間でやります。ってスタンスだったな。むしろその気持ちでサスケエエエ!の気持ちがブレなかったな。
シカマルがアスマ先生の敵討的なムーブしたのは意外だったな。あれもよかったな。
銀魂も、銀さんが自分が行く。ってなる時あって新八と神楽に怒られてたな。大人として先頭に立つ姿と、必要な時は仲間を頼れる強さも持ってるっていう塩梅が描かれてるから納得できるのかな。銀さんがひとりよがりの男じゃないって思える。
kzsknd.bsky.social
アレンがそんな自分を反省して行動が変わるやつでよかった。でも根っこがクソガキだから頑固だし油断したらまた自己犠牲に走るからな。
kzsknd.bsky.social
Dグレのアレンもよな。自分が黒の教団から離れてどうにか決着つけて周りを犠牲にしないで帰ってきて〜....とか考えてたもんな。ジョニーは優しいからついて行ったし、アレンのこと全肯定してくれるけど。あれ神田みたいにアレンにキレる奴がおらんかったらムカついてたなぁ。神田ありがとう。
kzsknd.bsky.social
先生になるしかなかったのか、先生を選択したのか、どっちかは知らないが。
後者ならいいな...
kzsknd.bsky.social
でくが、先生になってるのだけはめちゃくちゃ納得してめちゃくちゃいいなと思った。
kzsknd.bsky.social
もやもやと考えてるけど、ヒーロー気質でも精神が成熟してないと、結構自己犠牲型のじゃじゃ馬になりがちなんかな?
自分以外に犠牲出したくないから自分が行きます!周りは、頼れってバカ!ってなるのって必然?
ふと、ハリーポッターのハリーも思った。あいつはめんどくさい。大人になっても毒親で発揮してる(ネタ)