Twitter今回はあまりにも数が多かったから凍結解除されたけど、ちょっとでも変な使い方したらすぐ凍結されて今度は二度と戻らないだろうな。
例えば30分以内にフォロー10人くらいするとか、更新しまくるとかね。
例えば30分以内にフォロー10人くらいするとか、更新しまくるとかね。
November 7, 2025 at 7:02 AM
Twitter今回はあまりにも数が多かったから凍結解除されたけど、ちょっとでも変な使い方したらすぐ凍結されて今度は二度と戻らないだろうな。
例えば30分以内にフォロー10人くらいするとか、更新しまくるとかね。
例えば30分以内にフォロー10人くらいするとか、更新しまくるとかね。
フジクラ純利益上方修正で決算良かったのか。
株価今朝下がってると聞いたような…と思いつつ見たらやっぱり下がってた。
株価今朝下がってると聞いたような…と思いつつ見たらやっぱり下がってた。
November 7, 2025 at 5:15 AM
フジクラ純利益上方修正で決算良かったのか。
株価今朝下がってると聞いたような…と思いつつ見たらやっぱり下がってた。
株価今朝下がってると聞いたような…と思いつつ見たらやっぱり下がってた。
凍結解除されたな。
以前凍結されてからはブログと併用してたし、いつも通り日常的な事をある程度つぶやいたりRTするくらいだな。
以前凍結されてからはブログと併用してたし、いつも通り日常的な事をある程度つぶやいたりRTするくらいだな。
November 7, 2025 at 4:40 AM
凍結解除されたな。
以前凍結されてからはブログと併用してたし、いつも通り日常的な事をある程度つぶやいたりRTするくらいだな。
以前凍結されてからはブログと併用してたし、いつも通り日常的な事をある程度つぶやいたりRTするくらいだな。
ステラソラ、4つ全て12時間の依頼にしてスマホでアラームかけて管理してる。
大して効率に差が無さそうだからそうしてる。ものによっては時間で差があったりする。
普通は4時間と12時間なら4時間の方が効率良いけど、ステラソラは12時間の方が効率良かった記憶。
大して効率に差が無さそうだからそうしてる。ものによっては時間で差があったりする。
普通は4時間と12時間なら4時間の方が効率良いけど、ステラソラは12時間の方が効率良かった記憶。
November 7, 2025 at 1:25 AM
ステラソラ、4つ全て12時間の依頼にしてスマホでアラームかけて管理してる。
大して効率に差が無さそうだからそうしてる。ものによっては時間で差があったりする。
普通は4時間と12時間なら4時間の方が効率良いけど、ステラソラは12時間の方が効率良かった記憶。
大して効率に差が無さそうだからそうしてる。ものによっては時間で差があったりする。
普通は4時間と12時間なら4時間の方が効率良いけど、ステラソラは12時間の方が効率良かった記憶。
なんか部屋が寒いと思ったらクーラーつけてた。
クーラーつけたままヒーターもつけてた。
クーラーつけたままヒーターもつけてた。
November 7, 2025 at 1:18 AM
なんか部屋が寒いと思ったらクーラーつけてた。
クーラーつけたままヒーターもつけてた。
クーラーつけたままヒーターもつけてた。
DLsite運営のPommu、出来としてはTwitterの代わりになれる気はする。
ただ公式がDLsiteのSNSに来なさそうだなって感じはある。
ただ公式がDLsiteのSNSに来なさそうだなって感じはある。
November 7, 2025 at 1:10 AM
DLsite運営のPommu、出来としてはTwitterの代わりになれる気はする。
ただ公式がDLsiteのSNSに来なさそうだなって感じはある。
ただ公式がDLsiteのSNSに来なさそうだなって感じはある。
10年以上使ってたアカウントが凍結されたらキツいよな。
私はもう何度も凍結されたから慣れてるけど。
私はもう何度も凍結されたから慣れてるけど。
November 7, 2025 at 1:05 AM
10年以上使ってたアカウントが凍結されたらキツいよな。
私はもう何度も凍結されたから慣れてるけど。
私はもう何度も凍結されたから慣れてるけど。
そういやDLsite運営のSNSもあるんだよな。
昔、ロリコン漫画向けSNSを個人?で運営してた人がいたけど、あんな感じになりそうな気もする。
昔、ロリコン漫画向けSNSを個人?で運営してた人がいたけど、あんな感じになりそうな気もする。
November 7, 2025 at 12:58 AM
そういやDLsite運営のSNSもあるんだよな。
昔、ロリコン漫画向けSNSを個人?で運営してた人がいたけど、あんな感じになりそうな気もする。
昔、ロリコン漫画向けSNSを個人?で運営してた人がいたけど、あんな感じになりそうな気もする。
Reposted by らぷらす
Twitterは元々シャドーバンとアフィ目的の業者botのせいで検索機能死んでたからな。
Blueskyは人口少ないからだろうけど検索機能が死んでなくて良い。
でもここも人が増えたら業者入ってくるんだろうな…。
Blueskyは人口少ないからだろうけど検索機能が死んでなくて良い。
でもここも人が増えたら業者入ってくるんだろうな…。
November 7, 2025 at 12:46 AM
Twitterは元々シャドーバンとアフィ目的の業者botのせいで検索機能死んでたからな。
Blueskyは人口少ないからだろうけど検索機能が死んでなくて良い。
でもここも人が増えたら業者入ってくるんだろうな…。
Blueskyは人口少ないからだろうけど検索機能が死んでなくて良い。
でもここも人が増えたら業者入ってくるんだろうな…。
イーロン・マスク体制でのTwitterで唯一評価してるのはIPアドレスでの凍結を行わなくなったことだな。
集合住宅だと他人とIPアドレス同じこともあるからね。
集合住宅だと他人とIPアドレス同じこともあるからね。
November 7, 2025 at 12:38 AM
イーロン・マスク体制でのTwitterで唯一評価してるのはIPアドレスでの凍結を行わなくなったことだな。
集合住宅だと他人とIPアドレス同じこともあるからね。
集合住宅だと他人とIPアドレス同じこともあるからね。
味の素の株とんでもなく下がってるな。
決算しくじったらしいがこの規模の会社で-16%とは…。
AIバブル弾けそうだし、そういう不安売りも入ってるのか?
決算しくじったらしいがこの規模の会社で-16%とは…。
AIバブル弾けそうだし、そういう不安売りも入ってるのか?
November 7, 2025 at 12:31 AM
味の素の株とんでもなく下がってるな。
決算しくじったらしいがこの規模の会社で-16%とは…。
AIバブル弾けそうだし、そういう不安売りも入ってるのか?
決算しくじったらしいがこの規模の会社で-16%とは…。
AIバブル弾けそうだし、そういう不安売りも入ってるのか?
Twitterは権威主義に傾いてたからなぁ。
インフルエンサーは殺人予告しても凍結しなかったり。
一般ユーザーだとしょうもないことでも凍結される。
インフルエンサーは殺人予告しても凍結しなかったり。
一般ユーザーだとしょうもないことでも凍結される。
November 7, 2025 at 12:25 AM
Twitterは権威主義に傾いてたからなぁ。
インフルエンサーは殺人予告しても凍結しなかったり。
一般ユーザーだとしょうもないことでも凍結される。
インフルエンサーは殺人予告しても凍結しなかったり。
一般ユーザーだとしょうもないことでも凍結される。
いつも言っているけど、中学受験の物語文本当に嫌いだったんだよな。
無駄が多すぎて。無駄な肉付け多すぎるよ。
Twitterで「村上春樹の小説は内容が無い」というツイートがあったけど、まさにそんな感じ。というか同じ感覚の人いるんだなと驚いた。
皆さん苦悶の表情を浮かべることもなく普通に物語文を読まれているので。
無駄が多すぎて。無駄な肉付け多すぎるよ。
Twitterで「村上春樹の小説は内容が無い」というツイートがあったけど、まさにそんな感じ。というか同じ感覚の人いるんだなと驚いた。
皆さん苦悶の表情を浮かべることもなく普通に物語文を読まれているので。
November 6, 2025 at 5:20 PM
いつも言っているけど、中学受験の物語文本当に嫌いだったんだよな。
無駄が多すぎて。無駄な肉付け多すぎるよ。
Twitterで「村上春樹の小説は内容が無い」というツイートがあったけど、まさにそんな感じ。というか同じ感覚の人いるんだなと驚いた。
皆さん苦悶の表情を浮かべることもなく普通に物語文を読まれているので。
無駄が多すぎて。無駄な肉付け多すぎるよ。
Twitterで「村上春樹の小説は内容が無い」というツイートがあったけど、まさにそんな感じ。というか同じ感覚の人いるんだなと驚いた。
皆さん苦悶の表情を浮かべることもなく普通に物語文を読まれているので。
良い記事のアイディアはそこそこあるんだけど、文章がなかなか書けないんだよな。下書きばかり増えていく…。
タイトルが言いたいことの全てなんだよ…。
タイトルを展開して具体的で無駄な内容を文章形式で書いて行くのが苦痛なんだよな。
タイトルが言いたいことの全てなんだよ…。
タイトルを展開して具体的で無駄な内容を文章形式で書いて行くのが苦痛なんだよな。
November 6, 2025 at 5:11 PM
良い記事のアイディアはそこそこあるんだけど、文章がなかなか書けないんだよな。下書きばかり増えていく…。
タイトルが言いたいことの全てなんだよ…。
タイトルを展開して具体的で無駄な内容を文章形式で書いて行くのが苦痛なんだよな。
タイトルが言いたいことの全てなんだよ…。
タイトルを展開して具体的で無駄な内容を文章形式で書いて行くのが苦痛なんだよな。
Reposted by らぷらす
本当はこんなこと考えたくないんだろうな
November 6, 2025 at 4:41 PM
本当はこんなこと考えたくないんだろうな
ブログでは格好良い文章書くか。
Twitterでは出来るだけ正確性の高い文章を書いていたけど、多少正確性を欠いたとしても断言するような格好良い言い方のほうがウケるよな。
Twitterでは出来るだけ正確性の高い文章を書いていたけど、多少正確性を欠いたとしても断言するような格好良い言い方のほうがウケるよな。
November 6, 2025 at 5:06 PM
ブログでは格好良い文章書くか。
Twitterでは出来るだけ正確性の高い文章を書いていたけど、多少正確性を欠いたとしても断言するような格好良い言い方のほうがウケるよな。
Twitterでは出来るだけ正確性の高い文章を書いていたけど、多少正確性を欠いたとしても断言するような格好良い言い方のほうがウケるよな。
つーかもうSNSがオワコンなのかもな。
皆さん交流はDiscordでやってるからね。
SNSはROM専か壁打ちが多い印象。
皆さん交流はDiscordでやってるからね。
SNSはROM専か壁打ちが多い印象。
November 6, 2025 at 3:54 PM
つーかもうSNSがオワコンなのかもな。
皆さん交流はDiscordでやってるからね。
SNSはROM専か壁打ちが多い印象。
皆さん交流はDiscordでやってるからね。
SNSはROM専か壁打ちが多い印象。
misskey覗いたけど、TL早すぎる。
日常ポストを消費する場としては良さそうかな。
日常ポストを消費する場としては良さそうかな。
November 6, 2025 at 3:53 PM
misskey覗いたけど、TL早すぎる。
日常ポストを消費する場としては良さそうかな。
日常ポストを消費する場としては良さそうかな。
Twitterは1日1回公式アカウント見るだけで、呟くのは引退するわ。
November 6, 2025 at 3:52 PM
Twitterは1日1回公式アカウント見るだけで、呟くのは引退するわ。
Twitterで本気でアカウント守ろうと思ったら、鍵垢しか無いからな
November 6, 2025 at 3:49 PM
Twitterで本気でアカウント守ろうと思ったら、鍵垢しか無いからな
Twitterは凍結で「誰が何言ったか」全部消えちゃうからなぁ。
ちゃんと遺したい物はブログとかの方が良いのよね。
ちゃんと遺したい物はブログとかの方が良いのよね。
November 6, 2025 at 3:46 PM
Twitterは凍結で「誰が何言ったか」全部消えちゃうからなぁ。
ちゃんと遺したい物はブログとかの方が良いのよね。
ちゃんと遺したい物はブログとかの方が良いのよね。
リアルの友人と遊ぶ方が楽しいからネット辞めるんだろうね。
俺は他人に気を使うの嫌だが。
俺は他人に気を使うの嫌だが。
November 6, 2025 at 3:24 PM
リアルの友人と遊ぶ方が楽しいからネット辞めるんだろうね。
俺は他人に気を使うの嫌だが。
俺は他人に気を使うの嫌だが。
Reposted by らぷらす
『ポケモン』と「ミスド」コラボに、メタモンが紛れたドーナツツリーが登場。オールドファッションやドーナツポップが組み合わさったツリー。メタモンはイースト生地をストロベリーチョコで包み、表情はチョコで表現されている
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511062p
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511062p
November 6, 2025 at 10:18 AM
『ポケモン』と「ミスド」コラボに、メタモンが紛れたドーナツツリーが登場。オールドファッションやドーナツポップが組み合わさったツリー。メタモンはイースト生地をストロベリーチョコで包み、表情はチョコで表現されている
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511062p
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511062p