laughk
laughk.org
laughk
@laughk.org
都内で働くSRE。今のところblueskyは様子見中。

生息・連絡先情報: https://sizu.me/laughk/posts/u78ex4kkc1ox
Pinned
laughk @laughk.org · Feb 7
誰でも参加できるようになったみたいだけど、最近の生息場所をまとめておきました

sizu.me/laughk/posts...
僕のインターネット上の生息場所|Kei IWASAKI
647字
sizu.me
国勢調査の回答done
October 5, 2025 at 4:58 AM
7月にenechainの須藤さんと一緒に登壇させてもらった開発生産性カンファレンスの発表内容をfindyさんにレポートにしてもらいました!

発表内容の意味を汲み取っていい感じにまとめてもらえて感謝

findy-tools.io/articles/3sh...
【開発生産性カンファレンス 2025】スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略 - Findy Tools
開発生産性カンファレンス 2025・スリーシェイク株式会社のレポート
findy-tools.io
September 12, 2025 at 2:27 AM
MFAのコード管理を気合で Authy から Proton Authenticator へ移行した
August 17, 2025 at 1:38 PM
会場についたけど控室に閉じこもってます #開発生産性con_findy
July 4, 2025 at 12:45 AM
一緒にお仕事させて頂いてるenechainの須藤さんと明日登壇します。会場にも終日居る予定です。
----

スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略 dev-productivity-con.findy-code.io/2025/detail/... #開発生産性con_findy
スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略
スリーシェイクでは、クライアント企業の皆様のインフラ構築やSRE/Platform Engineeringの運用支援を行っています。<br>様々な企業の支援を行いますが、特に変化の大きいスタートアップ企業では、組織とシステムの変化に柔軟に対応するSRE/Platform Engineeringが求められます。<br>本セッションでは、エネルギースタートアップ企業enechain様の事例を交えて、ス...
dev-productivity-con.findy-code.io
July 3, 2025 at 11:11 AM
真面目にPocketからの移行先検討しないとな...
今まで Notion の Web Clip や Omnivore とか試していたが、結局使い勝手の良さで Pocket に戻ってしまっていた

forest.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
Mozilla、あとで読むサービス「Pocket」を終了 ~2017年に買収し「Firefox」にも統合/買収したばかりの「Fakespot」もシャットダウン、データ消去に注意を
Mozillaは5月22日(米国時間)、「Pocket」と「Fakespot」を段階的に廃止すると発表した。「Pocket」は、Mozillaが2017年2月に買収した“あとで読む”サービス。「Fakespot」はオンライン商品レビューの信憑性を分析するブラウザー拡張機能で、2023年に買収したばかりだった。
forest.watch.impress.co.jp
May 23, 2025 at 3:43 AM
御縁があって登壇する機会をいただいたわけですが、このページに自分の名前と顔があるのはめちゃめちゃビビりますね...

---
開発生産性Conference 2025 7月3日(木)〜4日(金) dev-productivity-con.findy-code.io/2025
『テスト駆動開発』著者 Kent Beck氏来日!開発生産性Conference 2025
ファインディ株式会社が主催する開発生産性Conference 2025の特設サイトです。総勢59社が登壇し、開発生産性に関する最新の知見を提供します。
dev-productivity-con.findy-code.io
April 8, 2025 at 4:22 AM
ArchLinux の community リポジトリ廃止になるのか。おもむろに yay -Syu したら not found になって何事かと思って mirror の設定を色々見直したりしてしまった

archlinux.org/news/cleanin...
Arch Linux - News: Cleaning up old repositories
archlinux.org
March 2, 2025 at 2:18 PM
この現象また発生してしまったし、しかもなぜかポケモンスリープに関しては捕まえていたはずのポケモンがゴクリン以外みんないなくなってるという現象が発生してしまった... マジで何なんだ
子どもたちにファミリーリンクで管理しているAndroid端末を渡して時間決めて触らせてるんだが、気がついたら許可しているはずのアプリがアンインストールされてる現象が頻発して頭抱えてる。

これ原因がマジでわからないんだよな... どうすればいいんだ...
January 23, 2025 at 1:52 PM
かなりのレアケースにあたってしまったけど年始早々、爆速で柔軟に対応いただいた

---
気がついたらGumroadにログインできなくなってrebuildサポーターポータルにサインインできなくなってしまっていた|Kei IWASAKI
sizu.me/laughk/posts...
気がついたらGumroadにログインできなくなってrebuildサポーターポータルにサインインできなくなってしまっていた|Kei IWASAKI
1,092字
sizu.me
January 1, 2025 at 1:59 PM
Xでmiyagawaさんに拾ってもらってメールで連絡したところ、爆速でなんとかしてもらえた!!感謝です! #rebuildfm
laughk.org laughk @laughk.org · Dec 31
#rebuildfm のサブスクリプション、かなり昔からGumroad、PayPal経由でずっと支払っていたが、久々にログインしようとしたところどうもメールアドレスをタイポした状態でアカウントを作っており、X経由でログインしていたためそれに気づかなかったやつだ... 2FA必須になってて詰んだ...
January 1, 2025 at 10:38 AM
気がついたら年明けていた。あけましておめでとうございます🎍
December 31, 2024 at 3:11 PM
#rebuildfm のサブスクリプション、かなり昔からGumroad、PayPal経由でずっと支払っていたが、久々にログインしようとしたところどうもメールアドレスをタイポした状態でアカウントを作っており、X経由でログインしていたためそれに気づかなかったやつだ... 2FA必須になってて詰んだ...
December 31, 2024 at 11:47 AM
毎年恒例のやつ書いた

---
続・ラフなラボ – 2024年振り返り
memo.laughk.org/articles/202...
2024年振り返り
毎年恒例の振り返りを書いておく。 いつもどおり「個人活動」「仕事面」「プライベート」で振り返る。
memo.laughk.org
December 31, 2024 at 9:23 AM
今年も継続した
December 31, 2024 at 9:18 AM
毎年恒例だったキーボードの掃除、去年は年末年始バタついて掃除できず時間があるときにやるかーと思っていたら気が付いたら年末になってしまっていた...

ということで今年はしっかりとお掃除。去年も今年もお世話になりました。現職に転職してきて実は出番が減ってしまっているのだけど、やっぱり現状キーボードはコイツが一番いいんだよな。
December 31, 2024 at 6:50 AM
2024年お仕事お疲れ様でした
December 27, 2024 at 11:29 AM
うーん、fed bridge どうするかな。なんか微妙に思えてきたから連携切っておくかな... (Mastodon は細かく公開範囲制限できるから雑にブリッジされるのが微妙)
December 25, 2024 at 2:14 PM
Xiaomi 14T Pro 地味に付属の電源ケーブルによる急速充電がエグいな。50%充電するのに10分かからないし、これならQiとか無くても全然いいわ
December 25, 2024 at 2:12 PM
Xiaomi 14T Pro カメラ用に買っていたわけだけどサブ端末として大分いい感じなので Pixel 8 Pro の eSIM 移すかな
December 17, 2024 at 12:48 PM
youtrust のキャリアには現職情報いれてたが、所属は別だったか... 空のままだったのに今気づいて入れといた
December 17, 2024 at 12:30 PM
久々に無印のmixiログインしたらいつの間にか日記の外部連携終わっててマジでまさっさらだった(RSSでブログ連携はつづけていた)

---
【提供終了】外部ブログを日記に設定したい | mixiヘルプ - https://mixi.jp/help.pl?mode=item&item=44
【提供終了】外部ブログを日記に設定したい | mixiヘルプ
【提供終了】外部ブログを日記に設定したい | ※「外部ブログを日記として設定」する機能は、2023年07月24日をもって終了しました。 ミクシィ日記の代わりに、外部ブログを日記として設定できます。 1. 「設定変更」画面の[日記/ブログの選択]にアクセスします。 2. プルダウンから、利用している外部ブログを選択します。 プルダウン内にブログ名が表示されない場合は、「その他」を選びます。 3. 「ブログのURL」欄に、あなたが利用している外部ブログのURLを、「RSSのURL」欄に、あなたの外部ブログの RSSを入力します。 4. [入力内容を確認]を押し、[変更する]を押してください。 ※ブログのURLやRSSが不明な場合は、利用しているブログの管理会社に直接お問い合わせください。 【注意事項】 ・外部ブログを設定後、最新の情報が反映されるまで、最大24時間かかる場合があります。 ・ミクシィ日記と外部ブログを同時選択する設定はできません。 ・ミクシィ日記を利用していて、外部ブログに変更すると、過去に作成したミクシィ日記は、日記一覧ページ内に表示されなくなりますが、データは削除されません。 ・外部ブログ選択時であっても、過去に作成したミクシィ日記は、公開範囲に応じて閲覧可能でございます。非公開とはなっておりませんので、ご注意ください。 ・再度、外部ブログからミクシィ日記に変更すれば、過去のミクシィ日記が、再び日記一覧ページ内に表示されます。
mixi.jp
December 16, 2024 at 1:00 PM
今日の #pyhack 今年最後だし行きたかった(最近ロクに休息とれてなかったので断念)
December 14, 2024 at 7:02 AM
会社のアドベントカレンダーに近況を書いた

---
続・ラフなラボ – 株式会社スリーシェイクで働き始めた #3SHAKE
memo.laughk.org/articles/202...
株式会社スリーシェイクで働き始めた #3SHAKE
この記事は近況報告であり、 3-shake Advent Calendar 2024 シリーズ2、10日目の記事です。
memo.laughk.org
December 10, 2024 at 1:36 PM