ただの卵
@leonegg.bsky.social
84 followers 85 following 920 posts
そのへんのゲーム好き(主にPS,スイッチ関係を遊ぶ) ゲームのネタバレを投稿することが多いです(ネタバレ注意) ネタバレが気になる方はアカウントのミュート又はブロック願います エンディングや極大ネタバレ用ふせったー https://fusetter.com/u/CFhYZViHuDkFKwi 今までやってたゲーム(PULSE) https://plsdb.com/profile/RfKTgk9
Posts Media Videos Starter Packs
leonegg.bsky.social
クラウドも加入出来ました
登場シーンは少ないけどクラウドと花売り(エアリス)のCVも櫻井孝宏さんと坂本真綾さんが演じてました

ただ追加イベントで加入出来たルッソやバルフレアの加入イベントはオリジナル版がベースなのでなかったです
leonegg.bsky.social
ハローワンダーバンド デモ版
見習い死神リョウルが仕事をサボってパレードに参加するためバンド結成を目指すリズムゲー

会話パートもあるけどエピソード自体がリズムゲーになってるので基本左右のノート(左:ASDキー右:JKLキー)を押して進む感じ
難易度は3段階あったけどデモ版はEASYのみでした
操作方法はゆんゆん電波シンドロームに近い感じがしました

ロードマップ形式で進むので分岐もありリョウル以外のキャラでリズムゲーしたりする

キャラがみんなかわいいけどゲームパートだとノートに集中しエピソードがよく見れないのでエピソードだけ見れる機能が欲しいと思いました
チュートリアルがしっかりしてるので操作方法も分かりやすかった
leonegg.bsky.social
OPUS: Prism Peak デモ版を遊ぶ
デモ版は主人公ユージンが少女レンと共に名もなき駅を目指すところまで(TGSで試遊してたのと同じ内容でした)

火鉢に出てくるヒントを頼りに写真を撮ることで必要な物が手に入りストーリーが進んで行く

理解できない言語や「ボウ」など気になる言葉も出るけどストーリーや写真を撮っていくことで分かる感じ?

ユージン(CV.三木眞一郎さん)とレン(CV.市ノ瀬加那さん)のやり取りが何かいいなと思いました(怒ってるけど色々教えてくれる犬?も好き)
leonegg.bsky.social
✕ゲルミナス神殿
○ネルベスカ神殿
leonegg.bsky.social
ゲルミナス神殿のレアアイテム

ラファにゲルミナスブーツはかせて移動・跳躍4に
石化にやられないようリボン装備
戦闘開始後にラファのブレイブを下げるため話術で31→11にする
柱の上にあるエスカッション(強)とジャベリン(強)は労働8号を一緒にして足場にすれば取れました

後は鳥とドラゴン系は算術ホーリーで一掃
ラファが労働7号改に狙われないようラファ以外のメンバーで囲って残りのナグラロクと佐助の刀を取って全収集出来ました
leonegg.bsky.social
魔法少女ノ魔女裁判セール今日までだったので購入
このゲームも年末あたりに遊べればと思ってます
leonegg.bsky.social
リトルナイトメアⅢクリア
ラスボス戦の対処がかなり時間的にシビアだったので何回もやり直してました

エンディングまで見てロゥとアローンの関係に考察するとこが多いなと思いました
来年あたり配信される追加ストーリーで本編が補完されるのか色々気になる作品でした
leonegg.bsky.social
リトナイ3
遊園地カルネヴァーレクリア
CEROがDに上がったの体が半分のマジック(物理)だろと思ったのと後半の人形遣い?から逃げるのが中々シビアでした
荷台移動中のロゥとアローンが落ちないよう手を繋ぐシーンがほほえましかったです
leonegg.bsky.social
リトナイ3
遊園地入口辺りまで到着
手前の燭台?の位置調整やジャンプする場所は色で強調しないと進むのがかなり難しかったです
leonegg.bsky.social
FFTエンハンスモード
難易度タクティカルでストーリークリア

最後の5連戦ラスボス戦はリボンとシャンタージュがなかったら正直きつかったので主要キャラには必要と感じました

エンディングも内容が若干追加されてたりラムザがその後どうなったのか含め分かるような感じになってました
(ちなみにエンハンスモードエンディング後にサウンドモードが開放されます)

ZAが発売されるまでディープダンジョン攻略や装備集めがまだなので進めようと思います
可能であればPSPやスマホ版の追加イベントも有償DLCでもいいので追加お願いいたします

エンディング見終わってから聞くクイーンの
Someone to loveが心に沁みる
leonegg.bsky.social
リボンとシャンタージュ
チャプター4のドルボダル湿原にうりぼうが稀に出るのでモンスター語+勧誘
で仲間にした後イヴァリースをウロウロしてると上位のポーキーかワイルドボーが徐々に増えるので適当なバトルに加えて密猟すると毛皮骨肉店で加工出来ました(やっぱ心少し痛む)

終盤の戦闘やディープダンジョンで使うので各5個は持ってようと思います
leonegg.bsky.social
ランベリー城連戦(アルテマ習得と正宗&源氏シリーズ盗み)

レディ&セリア戦
アパンダのバイオで狙われると瞬殺されるのでラムザにバレッタと狙われないよう消えるマント装備
黒魔道士に算術トードでアパンダ全員をカエルにしたら話術の解法でレディのフェイスを下げて耐えられるようにしてアルテマをラーニング

エルムドア&レディ&セリア戦
ラムザと他1人(侍)にバレッタを装備
オルランドゥにレディとセリアを倒して貰う
侍→エルムドアにスピードブレイク連発
黒魔道士→遠くからエルムドアにスロウ
と村正回復用に算術ケアルガ
ラムザ→さけぶ+盗むをひたすら繰り返しで時間掛かったけど全部盗むことができました
leonegg.bsky.social
ベイオルーフとレーゼ加入イベントのバトル敵が強くて寄り道に時間が掛かってたけどやっとオルランドゥやっと仲間になった

ゲルミナス山岳で編成にいれると無双出来るし敵消滅時に出るクリスタルでオルランドゥにアビリティ習得出来るので終盤までそれで進めよう

消えるマントはゲルミナス山岳でしか入手出来ないので話術でブレイブ下げたキャラでリトライしてでも入手したかった
leonegg.bsky.social
ラムザの「ムスタディオをやっつけろ♡」は流石に草
leonegg.bsky.social
パンドラの箱ティッシュを遊ぶ

主人公の猫スコ太郎が爺ちゃんの部屋にあったティッシュ箱を100枚めくっていたずらするゲーム

ティッシュを出すほど徐々に好きなものや変な現象が起こりスコ太郎の様子が徐々におかしくなってく少しゾワっとするホラー要素もある短編ゲームですが楽しめました
leonegg.bsky.social
イカスミポーションクリア

ゲームオーバーの種類が多くて色々なポーションを試してゲームオーバーやニャモの反応を見るのが面白かったです(特に好きなニャモはコーラ)

エンディングの出し方が分からなくて3時間程手探りで進めてたけど終始ゆるふわな展開かと思ったら主人公の正体が驚かされたのと感動するシーンもあってかわいさとストーリーも素敵で楽しめました
leonegg.bsky.social
リトナイ3
工場長との逃げ隠れが難しかったです
ノームも前作同様抱けるのと一緒に暖を取るシーンに和みました
leonegg.bsky.social
隠し曲はストーリーを進めてくと家の中を探索できるのでそこから3曲程見つかりました
leonegg.bsky.social
ゆんゆん電波シンドローム体験版を遊ぶ

電波ソングのみの音ゲー
電波度を100%まで上げるのがストーリークリアっぽい
体験版は隠し曲も含め約10曲ある(出る条件が不明)
ノーツに合わせてSDKLキーでコンボを増やしてく(曲の難易度は3種類ある)
開始前の画面いっぱいのゆっくりゆんゆんが笑える

TABキーでママキタモードに入れる(ボートだったり猫の動画が流れる)のもシュールで笑えました
ゆんゆんのCVはフェイリスと同じ人です
leonegg.bsky.social
以前ソフトを2420円で購入ダウンロードしてたので追加で100円掛かるみたいです
leonegg.bsky.social
リトナイエンハンスドエディション
100円でPS5用にアップグレードできたので購入
後でDLCとかやる時に違いを確認しようと思います
leonegg.bsky.social
修理に出してたPS5が2週間程で治って戻ってきたのでソフトのインストールが完了したらまた遊んでこうと思います

修理費用は保証外だったので約3万6千円程でした
レストモード状態にしたまま落雷が当たって故障したので雷鳴ってるときはなるべく電源抜くか使わないよう気をつけようと思います
leonegg.bsky.social
追加コスチュームがモウの住人の種類の物が多いので色々着せ替えできるの楽しい
アローンのダークシックスとロゥのシェフのコスチュームが気に入ってます
leonegg.bsky.social
イカスミポーションの製品版出てたので購入
ストーリーは体験版と一緒の感じだけどホーム画面が変わってたりしてた

主人公多分メメーヌと同じナメクジの種族な気がする(耳というか触角の感じが似てる)
leonegg.bsky.social
ZAのあらかじめダウンロード出来るようになったのとリトナイ3も遊べるようになったので進めていこう