mille
@leydeekuu.bsky.social
現在気になった人を軽率にフォローしています
普段はフィード「Latest From Follows」を見てます
ラクガキとゲームときれいな景色が好きなひと
おしゃべりはゆっくり
ないと思うけど無断転載無断使用AI学習AI加工はしないでください
同時に遊べるゲームは二本まで。2025.06現在バースセイバー(10kp)、FLi
普段はフィード「Latest From Follows」を見てます
ラクガキとゲームときれいな景色が好きなひと
おしゃべりはゆっくり
ないと思うけど無断転載無断使用AI学習AI加工はしないでください
同時に遊べるゲームは二本まで。2025.06現在バースセイバー(10kp)、FLi
なんか無線マウスがカクカクすることが増えて困ってたんだけど
どーもスイッチをドッグから出すと(=スイッチがwifiでネットにつながると)ダメっぽい
2.4ナントカ同士を使ってるから干渉するのかぁ
しかし5を使うと今度は別のモノが干渉するだろうし困りました
有線マウスにすれば一撃で解決するんだろうけど、マウスにケーブル付いてないってめちゃ快適ですよね……
どーもスイッチをドッグから出すと(=スイッチがwifiでネットにつながると)ダメっぽい
2.4ナントカ同士を使ってるから干渉するのかぁ
しかし5を使うと今度は別のモノが干渉するだろうし困りました
有線マウスにすれば一撃で解決するんだろうけど、マウスにケーブル付いてないってめちゃ快適ですよね……
November 11, 2025 at 8:44 AM
なんか無線マウスがカクカクすることが増えて困ってたんだけど
どーもスイッチをドッグから出すと(=スイッチがwifiでネットにつながると)ダメっぽい
2.4ナントカ同士を使ってるから干渉するのかぁ
しかし5を使うと今度は別のモノが干渉するだろうし困りました
有線マウスにすれば一撃で解決するんだろうけど、マウスにケーブル付いてないってめちゃ快適ですよね……
どーもスイッチをドッグから出すと(=スイッチがwifiでネットにつながると)ダメっぽい
2.4ナントカ同士を使ってるから干渉するのかぁ
しかし5を使うと今度は別のモノが干渉するだろうし困りました
有線マウスにすれば一撃で解決するんだろうけど、マウスにケーブル付いてないってめちゃ快適ですよね……
届いた
無双シリーズやったことないけどラウル様の新しいセリフが拝めると思って買った
遊んでみてダメだと思ったら泣きながらティアキン再プレイする覚悟も決めてあるので安心??です
ゲーム難度とかは大丈夫だと思うんだけどさ…3DモノはカメラワークとMAPの相性が…うふふ…
無双シリーズやったことないけどラウル様の新しいセリフが拝めると思って買った
遊んでみてダメだと思ったら泣きながらティアキン再プレイする覚悟も決めてあるので安心??です
ゲーム難度とかは大丈夫だと思うんだけどさ…3DモノはカメラワークとMAPの相性が…うふふ…
November 6, 2025 at 8:40 AM
届いた
無双シリーズやったことないけどラウル様の新しいセリフが拝めると思って買った
遊んでみてダメだと思ったら泣きながらティアキン再プレイする覚悟も決めてあるので安心??です
ゲーム難度とかは大丈夫だと思うんだけどさ…3DモノはカメラワークとMAPの相性が…うふふ…
無双シリーズやったことないけどラウル様の新しいセリフが拝めると思って買った
遊んでみてダメだと思ったら泣きながらティアキン再プレイする覚悟も決めてあるので安心??です
ゲーム難度とかは大丈夫だと思うんだけどさ…3DモノはカメラワークとMAPの相性が…うふふ…
話題(?)の「論理的思考問題」を読みました
冒頭の問題は、1時間切れ 2、3は正解
所謂「公務員試験でよく出るアレ」系の問題が序盤にずらずら出てくるので、ああいうの好きな人は序盤は楽しく読めると思います
時間はかかったけど、1、2、4章は全問、5章もドラゴンの問題以外は自力で解けて嬉しかった
3章は「ひらめきが大事」系問題らしいんだけど、知ってる問題多かったのでノーカン
ドラゴンの問題、3までは考えられたんだけど、4でよく分かんなくなっちゃったんですよね……解説読むの悔しくて、AIさんに「こういう問題で、4の場合どうなるか考えて」って頼んだらAIさんも破綻した文章吐いて笑いました
冒頭の問題は、1時間切れ 2、3は正解
所謂「公務員試験でよく出るアレ」系の問題が序盤にずらずら出てくるので、ああいうの好きな人は序盤は楽しく読めると思います
時間はかかったけど、1、2、4章は全問、5章もドラゴンの問題以外は自力で解けて嬉しかった
3章は「ひらめきが大事」系問題らしいんだけど、知ってる問題多かったのでノーカン
ドラゴンの問題、3までは考えられたんだけど、4でよく分かんなくなっちゃったんですよね……解説読むの悔しくて、AIさんに「こういう問題で、4の場合どうなるか考えて」って頼んだらAIさんも破綻した文章吐いて笑いました
November 5, 2025 at 9:33 AM
話題(?)の「論理的思考問題」を読みました
冒頭の問題は、1時間切れ 2、3は正解
所謂「公務員試験でよく出るアレ」系の問題が序盤にずらずら出てくるので、ああいうの好きな人は序盤は楽しく読めると思います
時間はかかったけど、1、2、4章は全問、5章もドラゴンの問題以外は自力で解けて嬉しかった
3章は「ひらめきが大事」系問題らしいんだけど、知ってる問題多かったのでノーカン
ドラゴンの問題、3までは考えられたんだけど、4でよく分かんなくなっちゃったんですよね……解説読むの悔しくて、AIさんに「こういう問題で、4の場合どうなるか考えて」って頼んだらAIさんも破綻した文章吐いて笑いました
冒頭の問題は、1時間切れ 2、3は正解
所謂「公務員試験でよく出るアレ」系の問題が序盤にずらずら出てくるので、ああいうの好きな人は序盤は楽しく読めると思います
時間はかかったけど、1、2、4章は全問、5章もドラゴンの問題以外は自力で解けて嬉しかった
3章は「ひらめきが大事」系問題らしいんだけど、知ってる問題多かったのでノーカン
ドラゴンの問題、3までは考えられたんだけど、4でよく分かんなくなっちゃったんですよね……解説読むの悔しくて、AIさんに「こういう問題で、4の場合どうなるか考えて」って頼んだらAIさんも破綻した文章吐いて笑いました
まだ火曜日なのに既にグッタリ(昨日は休日出勤でした)
今日はいい幼女の日なので(強引)可愛い女の子の絵が流れてくるのを期待しております
わたしは新しい絵を描き下ろす余裕がなかったので12年くらい前にAUC用に作った絵を貼っておきますね
なお、絵は伏せてますが、背後注意要素はありません(しいて言えばセリフ)
わたしの絵を気持ち悪がる人がいるので伏せてるだけです
今日はいい幼女の日なので(強引)可愛い女の子の絵が流れてくるのを期待しております
わたしは新しい絵を描き下ろす余裕がなかったので12年くらい前にAUC用に作った絵を貼っておきますね
なお、絵は伏せてますが、背後注意要素はありません(しいて言えばセリフ)
わたしの絵を気持ち悪がる人がいるので伏せてるだけです
November 3, 2025 at 9:13 PM
まだ火曜日なのに既にグッタリ(昨日は休日出勤でした)
今日はいい幼女の日なので(強引)可愛い女の子の絵が流れてくるのを期待しております
わたしは新しい絵を描き下ろす余裕がなかったので12年くらい前にAUC用に作った絵を貼っておきますね
なお、絵は伏せてますが、背後注意要素はありません(しいて言えばセリフ)
わたしの絵を気持ち悪がる人がいるので伏せてるだけです
今日はいい幼女の日なので(強引)可愛い女の子の絵が流れてくるのを期待しております
わたしは新しい絵を描き下ろす余裕がなかったので12年くらい前にAUC用に作った絵を貼っておきますね
なお、絵は伏せてますが、背後注意要素はありません(しいて言えばセリフ)
わたしの絵を気持ち悪がる人がいるので伏せてるだけです
録画しておいた魔改造を見る
Eプソンリーダーさんの発言がみんな名言、ただ、最初は素直に感心してたのが、あまりに名言乱舞するのでだんだん面白くなってきちゃった、芝居がかった人だなあって
映えるセリフをポンポン言えるってすごく頭いいはずなのに面白がっちゃって申し訳ない、けど面白かった……
しかし魔改造ってことは10月終わりなんだ! 今月は土曜仕事ばっか & MVNOなスマホをeSIM専用機に変換×2 & 木製ベッドDIY & おめめ怪我して画面モノ壊滅(もう治ったので大丈夫)とかで、リアルは超忙しかったけどネットではほぼ動いてなかったですね……カクリ
Eプソンリーダーさんの発言がみんな名言、ただ、最初は素直に感心してたのが、あまりに名言乱舞するのでだんだん面白くなってきちゃった、芝居がかった人だなあって
映えるセリフをポンポン言えるってすごく頭いいはずなのに面白がっちゃって申し訳ない、けど面白かった……
しかし魔改造ってことは10月終わりなんだ! 今月は土曜仕事ばっか & MVNOなスマホをeSIM専用機に変換×2 & 木製ベッドDIY & おめめ怪我して画面モノ壊滅(もう治ったので大丈夫)とかで、リアルは超忙しかったけどネットではほぼ動いてなかったですね……カクリ
October 31, 2025 at 11:22 AM
録画しておいた魔改造を見る
Eプソンリーダーさんの発言がみんな名言、ただ、最初は素直に感心してたのが、あまりに名言乱舞するのでだんだん面白くなってきちゃった、芝居がかった人だなあって
映えるセリフをポンポン言えるってすごく頭いいはずなのに面白がっちゃって申し訳ない、けど面白かった……
しかし魔改造ってことは10月終わりなんだ! 今月は土曜仕事ばっか & MVNOなスマホをeSIM専用機に変換×2 & 木製ベッドDIY & おめめ怪我して画面モノ壊滅(もう治ったので大丈夫)とかで、リアルは超忙しかったけどネットではほぼ動いてなかったですね……カクリ
Eプソンリーダーさんの発言がみんな名言、ただ、最初は素直に感心してたのが、あまりに名言乱舞するのでだんだん面白くなってきちゃった、芝居がかった人だなあって
映えるセリフをポンポン言えるってすごく頭いいはずなのに面白がっちゃって申し訳ない、けど面白かった……
しかし魔改造ってことは10月終わりなんだ! 今月は土曜仕事ばっか & MVNOなスマホをeSIM専用機に変換×2 & 木製ベッドDIY & おめめ怪我して画面モノ壊滅(もう治ったので大丈夫)とかで、リアルは超忙しかったけどネットではほぼ動いてなかったですね……カクリ
あいぽん17が来ました
今まで13miniだったので大きさと重さに怯んでます
ちな欲しがったのは母
お得意の「ミルちゃん同じの買って!そんでおかーさんに教えて!」で、断り切れなくてこうなりましたが、わたしだって全然使いこなす自信ないです
なお、わたしが1番興味あるのは、「祖父」で住所登録したら「ヘイSiri!じーちゃんちの行き方教えて!」でナビってくれるかどうかです(今まではダメだった
今まで13miniだったので大きさと重さに怯んでます
ちな欲しがったのは母
お得意の「ミルちゃん同じの買って!そんでおかーさんに教えて!」で、断り切れなくてこうなりましたが、わたしだって全然使いこなす自信ないです
なお、わたしが1番興味あるのは、「祖父」で住所登録したら「ヘイSiri!じーちゃんちの行き方教えて!」でナビってくれるかどうかです(今まではダメだった
October 20, 2025 at 10:58 AM
あいぽん17が来ました
今まで13miniだったので大きさと重さに怯んでます
ちな欲しがったのは母
お得意の「ミルちゃん同じの買って!そんでおかーさんに教えて!」で、断り切れなくてこうなりましたが、わたしだって全然使いこなす自信ないです
なお、わたしが1番興味あるのは、「祖父」で住所登録したら「ヘイSiri!じーちゃんちの行き方教えて!」でナビってくれるかどうかです(今まではダメだった
今まで13miniだったので大きさと重さに怯んでます
ちな欲しがったのは母
お得意の「ミルちゃん同じの買って!そんでおかーさんに教えて!」で、断り切れなくてこうなりましたが、わたしだって全然使いこなす自信ないです
なお、わたしが1番興味あるのは、「祖父」で住所登録したら「ヘイSiri!じーちゃんちの行き方教えて!」でナビってくれるかどうかです(今まではダメだった
昨日は母とお出かけしてきました
お出かけ三か月半ぶりの謎テンションでお高い下敷き買った (kyoei-orions.com/product/15990/)
ニ〇リの1000円のデスクマットとは雲泥の差
あとなんだかんだで黒い下敷き好きなのでそれだけでテンション上がる
黒い下敷きって、裏に描いたもの透けないからいいよね(ただのケチケチ根性)
それと大きな無印
地元にも無印あるけど小さいから、品揃えに感激
セールコーナーにSサイズの服残ってるなんて地元じゃ考えられない!! お街のみんなはスタイル良くて、Sサイズじゃ丈が足りないのかしら
お出かけ三か月半ぶりの謎テンションでお高い下敷き買った (kyoei-orions.com/product/15990/)
ニ〇リの1000円のデスクマットとは雲泥の差
あとなんだかんだで黒い下敷き好きなのでそれだけでテンション上がる
黒い下敷きって、裏に描いたもの透けないからいいよね(ただのケチケチ根性)
それと大きな無印
地元にも無印あるけど小さいから、品揃えに感激
セールコーナーにSサイズの服残ってるなんて地元じゃ考えられない!! お街のみんなはスタイル良くて、Sサイズじゃ丈が足りないのかしら
Kiwami ライティングマット下敷 A4+ ブラック - 共栄プラスチック
「書き心地」に究極にまでこだわった下敷の進化系Kiwamiシリーズ これまでの下敷では感じたことのない圧倒的な
kyoei-orions.com
October 13, 2025 at 11:02 AM
昨日は母とお出かけしてきました
お出かけ三か月半ぶりの謎テンションでお高い下敷き買った (kyoei-orions.com/product/15990/)
ニ〇リの1000円のデスクマットとは雲泥の差
あとなんだかんだで黒い下敷き好きなのでそれだけでテンション上がる
黒い下敷きって、裏に描いたもの透けないからいいよね(ただのケチケチ根性)
それと大きな無印
地元にも無印あるけど小さいから、品揃えに感激
セールコーナーにSサイズの服残ってるなんて地元じゃ考えられない!! お街のみんなはスタイル良くて、Sサイズじゃ丈が足りないのかしら
お出かけ三か月半ぶりの謎テンションでお高い下敷き買った (kyoei-orions.com/product/15990/)
ニ〇リの1000円のデスクマットとは雲泥の差
あとなんだかんだで黒い下敷き好きなのでそれだけでテンション上がる
黒い下敷きって、裏に描いたもの透けないからいいよね(ただのケチケチ根性)
それと大きな無印
地元にも無印あるけど小さいから、品揃えに感激
セールコーナーにSサイズの服残ってるなんて地元じゃ考えられない!! お街のみんなはスタイル良くて、Sサイズじゃ丈が足りないのかしら
今日は 天使の日
もう少し天使らしいポーズをさせたかったけど、やっぱレイは企んでる姿が似合います
影付けてたら今日中に間に合う気がしないので、基本の色だけ塗ってポイポイ
肩の出てる服・胸部装甲強調気味なので念のため伏せ
メリケンノ法律ヨクワカンナインデ!!
あとこっちがせっかく伏せたのわざわざ見て気持ち悪くなったとか言われてもシランガナですんで!!
もう少し天使らしいポーズをさせたかったけど、やっぱレイは企んでる姿が似合います
影付けてたら今日中に間に合う気がしないので、基本の色だけ塗ってポイポイ
肩の出てる服・胸部装甲強調気味なので念のため伏せ
メリケンノ法律ヨクワカンナインデ!!
あとこっちがせっかく伏せたのわざわざ見て気持ち悪くなったとか言われてもシランガナですんで!!
October 4, 2025 at 11:51 AM
今日は 天使の日
もう少し天使らしいポーズをさせたかったけど、やっぱレイは企んでる姿が似合います
影付けてたら今日中に間に合う気がしないので、基本の色だけ塗ってポイポイ
肩の出てる服・胸部装甲強調気味なので念のため伏せ
メリケンノ法律ヨクワカンナインデ!!
あとこっちがせっかく伏せたのわざわざ見て気持ち悪くなったとか言われてもシランガナですんで!!
もう少し天使らしいポーズをさせたかったけど、やっぱレイは企んでる姿が似合います
影付けてたら今日中に間に合う気がしないので、基本の色だけ塗ってポイポイ
肩の出てる服・胸部装甲強調気味なので念のため伏せ
メリケンノ法律ヨクワカンナインデ!!
あとこっちがせっかく伏せたのわざわざ見て気持ち悪くなったとか言われてもシランガナですんで!!
なんか10月でした(昨日は国営放送アプリのアレコレでパニクってた)
のんびりゆるゆるファンタジーライフ
制作職ランクアップの道はたいへんたいへん遠いです
どの職もガチャダン限定レア素材が要るんですよ
攻略本情報によると大陸のランク上げたらガチャダン限定ボスの一部は大陸でも出るらしい
だけど溶岩地帯のランクが5になって出てきたボスがとんでもない
レベルが高すぎて手も足も出ません!!
ガチャダンで出るボスが大陸でも出るならそのほうが楽かと思ったけど、そんな甘い話はなかった……
のんびりゆるゆるファンタジーライフ
制作職ランクアップの道はたいへんたいへん遠いです
どの職もガチャダン限定レア素材が要るんですよ
攻略本情報によると大陸のランク上げたらガチャダン限定ボスの一部は大陸でも出るらしい
だけど溶岩地帯のランクが5になって出てきたボスがとんでもない
レベルが高すぎて手も足も出ません!!
ガチャダンで出るボスが大陸でも出るならそのほうが楽かと思ったけど、そんな甘い話はなかった……
October 2, 2025 at 12:48 PM
なんか10月でした(昨日は国営放送アプリのアレコレでパニクってた)
のんびりゆるゆるファンタジーライフ
制作職ランクアップの道はたいへんたいへん遠いです
どの職もガチャダン限定レア素材が要るんですよ
攻略本情報によると大陸のランク上げたらガチャダン限定ボスの一部は大陸でも出るらしい
だけど溶岩地帯のランクが5になって出てきたボスがとんでもない
レベルが高すぎて手も足も出ません!!
ガチャダンで出るボスが大陸でも出るならそのほうが楽かと思ったけど、そんな甘い話はなかった……
のんびりゆるゆるファンタジーライフ
制作職ランクアップの道はたいへんたいへん遠いです
どの職もガチャダン限定レア素材が要るんですよ
攻略本情報によると大陸のランク上げたらガチャダン限定ボスの一部は大陸でも出るらしい
だけど溶岩地帯のランクが5になって出てきたボスがとんでもない
レベルが高すぎて手も足も出ません!!
ガチャダンで出るボスが大陸でも出るならそのほうが楽かと思ったけど、そんな甘い話はなかった……
今週(もう先週)のアインシュタイン
世界の9割5分はダークだった
どうも「物体X的なものとエネルギーX的なものがこのくらいの割合であれば、色んなことが辻褄合うんだけどなぁ~」って話らしい。でもまぁ議論するのに物体Xでは話をしにくいからダークマターとかダークエネルギーと呼んでいるらしい
ダークの定義とはいったい
番組見ながらずっと頭の中でアベルさんが「ククク……」とか言ってた
世界の9割5分はダークだった
どうも「物体X的なものとエネルギーX的なものがこのくらいの割合であれば、色んなことが辻褄合うんだけどなぁ~」って話らしい。でもまぁ議論するのに物体Xでは話をしにくいからダークマターとかダークエネルギーと呼んでいるらしい
ダークの定義とはいったい
番組見ながらずっと頭の中でアベルさんが「ククク……」とか言ってた
September 21, 2025 at 7:01 AM
今週(もう先週)のアインシュタイン
世界の9割5分はダークだった
どうも「物体X的なものとエネルギーX的なものがこのくらいの割合であれば、色んなことが辻褄合うんだけどなぁ~」って話らしい。でもまぁ議論するのに物体Xでは話をしにくいからダークマターとかダークエネルギーと呼んでいるらしい
ダークの定義とはいったい
番組見ながらずっと頭の中でアベルさんが「ククク……」とか言ってた
世界の9割5分はダークだった
どうも「物体X的なものとエネルギーX的なものがこのくらいの割合であれば、色んなことが辻褄合うんだけどなぁ~」って話らしい。でもまぁ議論するのに物体Xでは話をしにくいからダークマターとかダークエネルギーと呼んでいるらしい
ダークの定義とはいったい
番組見ながらずっと頭の中でアベルさんが「ククク……」とか言ってた
AI絵
自分が苦労して描いたものが勝手に餌にされたり、絵で食べてる人の生活が脅かされるのは勿論イヤだなあと思ってますが、でもやったこともないのにAI絵自体を批判するのも良くないよなぁと思うんですよね
なので、わたしにしか需要がなさそうで、そしてAIでなければ描けなさそうなお題を出して、描いてもらいました
言葉でしかやりとりしていないものが短時間で視覚化されるのは確かに面白い
どんな絵が出てくるのかドキドキしてる間に絵が出てくるのは新鮮。生身の絵描きさんじゃこうはいかない
あとは気安さかしらね、人間に無茶ぶりは言いにくいけど、相手がAIなら言いたい放題
自分が苦労して描いたものが勝手に餌にされたり、絵で食べてる人の生活が脅かされるのは勿論イヤだなあと思ってますが、でもやったこともないのにAI絵自体を批判するのも良くないよなぁと思うんですよね
なので、わたしにしか需要がなさそうで、そしてAIでなければ描けなさそうなお題を出して、描いてもらいました
言葉でしかやりとりしていないものが短時間で視覚化されるのは確かに面白い
どんな絵が出てくるのかドキドキしてる間に絵が出てくるのは新鮮。生身の絵描きさんじゃこうはいかない
あとは気安さかしらね、人間に無茶ぶりは言いにくいけど、相手がAIなら言いたい放題
September 12, 2025 at 1:34 PM
AI絵
自分が苦労して描いたものが勝手に餌にされたり、絵で食べてる人の生活が脅かされるのは勿論イヤだなあと思ってますが、でもやったこともないのにAI絵自体を批判するのも良くないよなぁと思うんですよね
なので、わたしにしか需要がなさそうで、そしてAIでなければ描けなさそうなお題を出して、描いてもらいました
言葉でしかやりとりしていないものが短時間で視覚化されるのは確かに面白い
どんな絵が出てくるのかドキドキしてる間に絵が出てくるのは新鮮。生身の絵描きさんじゃこうはいかない
あとは気安さかしらね、人間に無茶ぶりは言いにくいけど、相手がAIなら言いたい放題
自分が苦労して描いたものが勝手に餌にされたり、絵で食べてる人の生活が脅かされるのは勿論イヤだなあと思ってますが、でもやったこともないのにAI絵自体を批判するのも良くないよなぁと思うんですよね
なので、わたしにしか需要がなさそうで、そしてAIでなければ描けなさそうなお題を出して、描いてもらいました
言葉でしかやりとりしていないものが短時間で視覚化されるのは確かに面白い
どんな絵が出てくるのかドキドキしてる間に絵が出てくるのは新鮮。生身の絵描きさんじゃこうはいかない
あとは気安さかしらね、人間に無茶ぶりは言いにくいけど、相手がAIなら言いたい放題
今週のアインシュタイン
仮説オンパレード!!
10の35乗がどうとか、9次元時空がどうとかいう話を聞いていて
今は賢いコンピューターがあるから10の35乗とか気の遠くなる数字も楽に計算できるんだろうけど、アインシュタインの時代じゃ「12345678912345678912345678912345678かける98765432198765432198765432198765432たす……」とか算盤でやるしかなかったんだよな……と思ったりしました(※TVでやったのは桁がスゴいって話であって、有効数字35桁とは言ってない)
仮説オンパレード!!
10の35乗がどうとか、9次元時空がどうとかいう話を聞いていて
今は賢いコンピューターがあるから10の35乗とか気の遠くなる数字も楽に計算できるんだろうけど、アインシュタインの時代じゃ「12345678912345678912345678912345678かける98765432198765432198765432198765432たす……」とか算盤でやるしかなかったんだよな……と思ったりしました(※TVでやったのは桁がスゴいって話であって、有効数字35桁とは言ってない)
September 11, 2025 at 11:33 AM
今週のアインシュタイン
仮説オンパレード!!
10の35乗がどうとか、9次元時空がどうとかいう話を聞いていて
今は賢いコンピューターがあるから10の35乗とか気の遠くなる数字も楽に計算できるんだろうけど、アインシュタインの時代じゃ「12345678912345678912345678912345678かける98765432198765432198765432198765432たす……」とか算盤でやるしかなかったんだよな……と思ったりしました(※TVでやったのは桁がスゴいって話であって、有効数字35桁とは言ってない)
仮説オンパレード!!
10の35乗がどうとか、9次元時空がどうとかいう話を聞いていて
今は賢いコンピューターがあるから10の35乗とか気の遠くなる数字も楽に計算できるんだろうけど、アインシュタインの時代じゃ「12345678912345678912345678912345678かける98765432198765432198765432198765432たす……」とか算盤でやるしかなかったんだよな……と思ったりしました(※TVでやったのは桁がスゴいって話であって、有効数字35桁とは言ってない)
今週のアインシュタイン
人間も黒板をすり抜けられる かもしれない!
それこそ天文学的なとてつもない低確率らしいですが、ちゃんと物理的にそういう可能性が示されているのは夢がありますなぁ
物質が波として存在すること、同じことを同じ条件でやっても同じ結果にならないことは受け入れられるんだけど、離れた場所にあるスリット二つを一つの粒が同時にすり抜けるのはやっぱ意味ワカラン
アインシュタインですら受け入れられなかったそうなのでわたしに理解できないのは当然ですが、何か大発見があって「こーいう理屈で一つの粒が同時に違う場所を通ってました!ばばーん!」ってことになったら、世界が変わるんだろうなぁ~~
人間も黒板をすり抜けられる かもしれない!
それこそ天文学的なとてつもない低確率らしいですが、ちゃんと物理的にそういう可能性が示されているのは夢がありますなぁ
物質が波として存在すること、同じことを同じ条件でやっても同じ結果にならないことは受け入れられるんだけど、離れた場所にあるスリット二つを一つの粒が同時にすり抜けるのはやっぱ意味ワカラン
アインシュタインですら受け入れられなかったそうなのでわたしに理解できないのは当然ですが、何か大発見があって「こーいう理屈で一つの粒が同時に違う場所を通ってました!ばばーん!」ってことになったら、世界が変わるんだろうなぁ~~
September 6, 2025 at 6:35 AM
今週のアインシュタイン
人間も黒板をすり抜けられる かもしれない!
それこそ天文学的なとてつもない低確率らしいですが、ちゃんと物理的にそういう可能性が示されているのは夢がありますなぁ
物質が波として存在すること、同じことを同じ条件でやっても同じ結果にならないことは受け入れられるんだけど、離れた場所にあるスリット二つを一つの粒が同時にすり抜けるのはやっぱ意味ワカラン
アインシュタインですら受け入れられなかったそうなのでわたしに理解できないのは当然ですが、何か大発見があって「こーいう理屈で一つの粒が同時に違う場所を通ってました!ばばーん!」ってことになったら、世界が変わるんだろうなぁ~~
人間も黒板をすり抜けられる かもしれない!
それこそ天文学的なとてつもない低確率らしいですが、ちゃんと物理的にそういう可能性が示されているのは夢がありますなぁ
物質が波として存在すること、同じことを同じ条件でやっても同じ結果にならないことは受け入れられるんだけど、離れた場所にあるスリット二つを一つの粒が同時にすり抜けるのはやっぱ意味ワカラン
アインシュタインですら受け入れられなかったそうなのでわたしに理解できないのは当然ですが、何か大発見があって「こーいう理屈で一つの粒が同時に違う場所を通ってました!ばばーん!」ってことになったら、世界が変わるんだろうなぁ~~
一昨日開封したばかりのロートCキューブのしみニャいタイプが、めっちゃしみるので困ったなぁってなってる
そんな高い買い物じゃないし、別にわたしはなんともないのにわざわざメーカーに連絡するのもクレーマーみたいだし……でも、昨日買ってきた新しいCキューブのしみないタイプ(ネコ型じゃないやつ)買ってきたら、全然しみない (=わたしのおめめのせいじゃなさそう)
クレーム入れたいわけじゃなくて、ただ、こんな製品出荷されてるけど、このロットの製品大丈夫か確認したほうがよくないですかーって言いたいだけなんだけど、連絡先が電話しか書いてなくてめっちゃハードル高い
そんな高い買い物じゃないし、別にわたしはなんともないのにわざわざメーカーに連絡するのもクレーマーみたいだし……でも、昨日買ってきた新しいCキューブのしみないタイプ(ネコ型じゃないやつ)買ってきたら、全然しみない (=わたしのおめめのせいじゃなさそう)
クレーム入れたいわけじゃなくて、ただ、こんな製品出荷されてるけど、このロットの製品大丈夫か確認したほうがよくないですかーって言いたいだけなんだけど、連絡先が電話しか書いてなくてめっちゃハードル高い
September 3, 2025 at 9:07 PM
一昨日開封したばかりのロートCキューブのしみニャいタイプが、めっちゃしみるので困ったなぁってなってる
そんな高い買い物じゃないし、別にわたしはなんともないのにわざわざメーカーに連絡するのもクレーマーみたいだし……でも、昨日買ってきた新しいCキューブのしみないタイプ(ネコ型じゃないやつ)買ってきたら、全然しみない (=わたしのおめめのせいじゃなさそう)
クレーム入れたいわけじゃなくて、ただ、こんな製品出荷されてるけど、このロットの製品大丈夫か確認したほうがよくないですかーって言いたいだけなんだけど、連絡先が電話しか書いてなくてめっちゃハードル高い
そんな高い買い物じゃないし、別にわたしはなんともないのにわざわざメーカーに連絡するのもクレーマーみたいだし……でも、昨日買ってきた新しいCキューブのしみないタイプ(ネコ型じゃないやつ)買ってきたら、全然しみない (=わたしのおめめのせいじゃなさそう)
クレーム入れたいわけじゃなくて、ただ、こんな製品出荷されてるけど、このロットの製品大丈夫か確認したほうがよくないですかーって言いたいだけなんだけど、連絡先が電話しか書いてなくてめっちゃハードル高い
気付いたら9月でした
ファンタジーライフ、ちまちま進めてて
制作職をえいゆうにするのはかなりしんどいのに気付いたので、採取職4つがマスターになったらエンディングを見に行こう! と思っているのに、最後のマンドラゴラがなかなか出ない……うごご
現在のプレイ時間約85時間
ファンタジーライフ、ちまちま進めてて
制作職をえいゆうにするのはかなりしんどいのに気付いたので、採取職4つがマスターになったらエンディングを見に行こう! と思っているのに、最後のマンドラゴラがなかなか出ない……うごご
現在のプレイ時間約85時間
September 2, 2025 at 12:44 PM
気付いたら9月でした
ファンタジーライフ、ちまちま進めてて
制作職をえいゆうにするのはかなりしんどいのに気付いたので、採取職4つがマスターになったらエンディングを見に行こう! と思っているのに、最後のマンドラゴラがなかなか出ない……うごご
現在のプレイ時間約85時間
ファンタジーライフ、ちまちま進めてて
制作職をえいゆうにするのはかなりしんどいのに気付いたので、採取職4つがマスターになったらエンディングを見に行こう! と思っているのに、最後のマンドラゴラがなかなか出ない……うごご
現在のプレイ時間約85時間
今週のアインシュタイン
物理学は地面を掘らない太古の研究
なんかもう物理なのか天文学なのか何なのか。でもまぁ物理も天文学も突き詰めれば物質を見てるのは同じなんだから重なる部分もそりゃあるよな
太陽と地球の距離を原子一個分揺らす程度の小さな波を観測するための装置の精度を想像するだけで気が遠くなりそう
理屈考えた人もすごいし、手のひらサイズの鏡を数キロ離して設置できるのもすごいし、0.0002ミリメートル?だけ距離が変わるように二つの鏡を設置するのもすごいし、それを維持するのもすごい。装置に携わった(携わっている)人たちの技術力すごい(語彙力)
物理学は地面を掘らない太古の研究
なんかもう物理なのか天文学なのか何なのか。でもまぁ物理も天文学も突き詰めれば物質を見てるのは同じなんだから重なる部分もそりゃあるよな
太陽と地球の距離を原子一個分揺らす程度の小さな波を観測するための装置の精度を想像するだけで気が遠くなりそう
理屈考えた人もすごいし、手のひらサイズの鏡を数キロ離して設置できるのもすごいし、0.0002ミリメートル?だけ距離が変わるように二つの鏡を設置するのもすごいし、それを維持するのもすごい。装置に携わった(携わっている)人たちの技術力すごい(語彙力)
August 28, 2025 at 11:28 AM
今週のアインシュタイン
物理学は地面を掘らない太古の研究
なんかもう物理なのか天文学なのか何なのか。でもまぁ物理も天文学も突き詰めれば物質を見てるのは同じなんだから重なる部分もそりゃあるよな
太陽と地球の距離を原子一個分揺らす程度の小さな波を観測するための装置の精度を想像するだけで気が遠くなりそう
理屈考えた人もすごいし、手のひらサイズの鏡を数キロ離して設置できるのもすごいし、0.0002ミリメートル?だけ距離が変わるように二つの鏡を設置するのもすごいし、それを維持するのもすごい。装置に携わった(携わっている)人たちの技術力すごい(語彙力)
物理学は地面を掘らない太古の研究
なんかもう物理なのか天文学なのか何なのか。でもまぁ物理も天文学も突き詰めれば物質を見てるのは同じなんだから重なる部分もそりゃあるよな
太陽と地球の距離を原子一個分揺らす程度の小さな波を観測するための装置の精度を想像するだけで気が遠くなりそう
理屈考えた人もすごいし、手のひらサイズの鏡を数キロ離して設置できるのもすごいし、0.0002ミリメートル?だけ距離が変わるように二つの鏡を設置するのもすごいし、それを維持するのもすごい。装置に携わった(携わっている)人たちの技術力すごい(語彙力)
お父さん監修で作った乙女ゲームというのをやってみた
実は初乙女ゲー (ギャルゲは遊んだことあるのに)
スマホで遊べる無料ギャルゲの行動Pない版みたいかんじ
ゲーム性はあんまりなくてサクッと終わる
物語作ったことも恋愛ゲームもやったことないお父さんが、娘のためにめっちゃ頑張ったのが伝わってきて
めっちゃいいお父さんだな~~ってそっちに感動しちゃった
実は初乙女ゲー (ギャルゲは遊んだことあるのに)
スマホで遊べる無料ギャルゲの行動Pない版みたいかんじ
ゲーム性はあんまりなくてサクッと終わる
物語作ったことも恋愛ゲームもやったことないお父さんが、娘のためにめっちゃ頑張ったのが伝わってきて
めっちゃいいお父さんだな~~ってそっちに感動しちゃった
August 23, 2025 at 9:57 PM
お父さん監修で作った乙女ゲームというのをやってみた
実は初乙女ゲー (ギャルゲは遊んだことあるのに)
スマホで遊べる無料ギャルゲの行動Pない版みたいかんじ
ゲーム性はあんまりなくてサクッと終わる
物語作ったことも恋愛ゲームもやったことないお父さんが、娘のためにめっちゃ頑張ったのが伝わってきて
めっちゃいいお父さんだな~~ってそっちに感動しちゃった
実は初乙女ゲー (ギャルゲは遊んだことあるのに)
スマホで遊べる無料ギャルゲの行動Pない版みたいかんじ
ゲーム性はあんまりなくてサクッと終わる
物語作ったことも恋愛ゲームもやったことないお父さんが、娘のためにめっちゃ頑張ったのが伝わってきて
めっちゃいいお父さんだな~~ってそっちに感動しちゃった
ここ数日の富士山0号目、この時間でもこの気温なので、全国ニュースを見ては戦慄している
こっち(南側)来ても何もないけど、山梨側なら涼しくて遊べる場所たくさんあるし…あっ、だから混むのか
こっち(南側)来ても何もないけど、山梨側なら涼しくて遊べる場所たくさんあるし…あっ、だから混むのか
August 16, 2025 at 4:19 AM
ここ数日の富士山0号目、この時間でもこの気温なので、全国ニュースを見ては戦慄している
こっち(南側)来ても何もないけど、山梨側なら涼しくて遊べる場所たくさんあるし…あっ、だから混むのか
こっち(南側)来ても何もないけど、山梨側なら涼しくて遊べる場所たくさんあるし…あっ、だから混むのか
今週のアインシュタイン
地球を直径9ミリに圧縮したらブラックホールにできる!!
砂鉄入りスライムに磁石を近づけたら砂鉄だけスライムから分離されるのでニヤニヤしちゃった(※そういう趣旨の実験ではない)
原子核の半径は原子の半径の何万分の一とかで、地球の半径は6400km=6400000000mm?だから、地球全部が原子核だけでできてたとしてもぜんぜん圧縮しきれないのか
でも宇宙には何億個とかブラックホールがあるので、わたしの知ってる原子と全然違うものが宇宙にはナチュラルに存在するんだと思うとロマンあるなぁ
地球を直径9ミリに圧縮したらブラックホールにできる!!
砂鉄入りスライムに磁石を近づけたら砂鉄だけスライムから分離されるのでニヤニヤしちゃった(※そういう趣旨の実験ではない)
原子核の半径は原子の半径の何万分の一とかで、地球の半径は6400km=6400000000mm?だから、地球全部が原子核だけでできてたとしてもぜんぜん圧縮しきれないのか
でも宇宙には何億個とかブラックホールがあるので、わたしの知ってる原子と全然違うものが宇宙にはナチュラルに存在するんだと思うとロマンあるなぁ
August 14, 2025 at 12:16 PM
今週のアインシュタイン
地球を直径9ミリに圧縮したらブラックホールにできる!!
砂鉄入りスライムに磁石を近づけたら砂鉄だけスライムから分離されるのでニヤニヤしちゃった(※そういう趣旨の実験ではない)
原子核の半径は原子の半径の何万分の一とかで、地球の半径は6400km=6400000000mm?だから、地球全部が原子核だけでできてたとしてもぜんぜん圧縮しきれないのか
でも宇宙には何億個とかブラックホールがあるので、わたしの知ってる原子と全然違うものが宇宙にはナチュラルに存在するんだと思うとロマンあるなぁ
地球を直径9ミリに圧縮したらブラックホールにできる!!
砂鉄入りスライムに磁石を近づけたら砂鉄だけスライムから分離されるのでニヤニヤしちゃった(※そういう趣旨の実験ではない)
原子核の半径は原子の半径の何万分の一とかで、地球の半径は6400km=6400000000mm?だから、地球全部が原子核だけでできてたとしてもぜんぜん圧縮しきれないのか
でも宇宙には何億個とかブラックホールがあるので、わたしの知ってる原子と全然違うものが宇宙にはナチュラルに存在するんだと思うとロマンあるなぁ
朝の眠り子さんのイラストを早速プリントさせてもらいました
すごく綺麗な絵なのに、飾る場所がごちゃごちゃしててスミマセン…
すごく綺麗な絵なのに、飾る場所がごちゃごちゃしててスミマセン…
August 12, 2025 at 5:07 AM
朝の眠り子さんのイラストを早速プリントさせてもらいました
すごく綺麗な絵なのに、飾る場所がごちゃごちゃしててスミマセン…
すごく綺麗な絵なのに、飾る場所がごちゃごちゃしててスミマセン…
先日買ったミニキャンバスにお絵描きしてみた
紙に比べて絵の具のノリが悪くて困った、もしかしてプライマーとか塗らないといけなかったのかな
桜描くとか言ってたのに地元の神社描いちゃった。だって、観光ガイド見てたらわたしが一番好きな構図で撮ってる写真が1枚もなかったんだもん(めんどくさい郷土愛)
紙に比べて絵の具のノリが悪くて困った、もしかしてプライマーとか塗らないといけなかったのかな
桜描くとか言ってたのに地元の神社描いちゃった。だって、観光ガイド見てたらわたしが一番好きな構図で撮ってる写真が1枚もなかったんだもん(めんどくさい郷土愛)
August 11, 2025 at 4:39 AM
先日買ったミニキャンバスにお絵描きしてみた
紙に比べて絵の具のノリが悪くて困った、もしかしてプライマーとか塗らないといけなかったのかな
桜描くとか言ってたのに地元の神社描いちゃった。だって、観光ガイド見てたらわたしが一番好きな構図で撮ってる写真が1枚もなかったんだもん(めんどくさい郷土愛)
紙に比べて絵の具のノリが悪くて困った、もしかしてプライマーとか塗らないといけなかったのかな
桜描くとか言ってたのに地元の神社描いちゃった。だって、観光ガイド見てたらわたしが一番好きな構図で撮ってる写真が1枚もなかったんだもん(めんどくさい郷土愛)
今週のアインシュタイン
一円玉ひとつで6000世帯一年分の電力を賄える!! (技術さえあれば)
ぶっちゃけE=mc^2って学生時代にはまったく意味分かんなかった
今回の番組も「この部分はちょっと理論が飛躍してません?」って思ったりしたんですが
核反応では質量が保存されない、消えた質量はエネルギーになってるって言われてやっと成程と思った
(ピーーー)年ごしにちょっとだけ意味分かった気がして嬉しい
核反応はせっかくなら平和的利用のほうを紹介すればいいのにと思って見ていたんだけど、確認したらコレ本来の放送日が8月6日だったんですね。それじゃ仕方ないか
一円玉ひとつで6000世帯一年分の電力を賄える!! (技術さえあれば)
ぶっちゃけE=mc^2って学生時代にはまったく意味分かんなかった
今回の番組も「この部分はちょっと理論が飛躍してません?」って思ったりしたんですが
核反応では質量が保存されない、消えた質量はエネルギーになってるって言われてやっと成程と思った
(ピーーー)年ごしにちょっとだけ意味分かった気がして嬉しい
核反応はせっかくなら平和的利用のほうを紹介すればいいのにと思って見ていたんだけど、確認したらコレ本来の放送日が8月6日だったんですね。それじゃ仕方ないか
August 8, 2025 at 12:52 PM
今週のアインシュタイン
一円玉ひとつで6000世帯一年分の電力を賄える!! (技術さえあれば)
ぶっちゃけE=mc^2って学生時代にはまったく意味分かんなかった
今回の番組も「この部分はちょっと理論が飛躍してません?」って思ったりしたんですが
核反応では質量が保存されない、消えた質量はエネルギーになってるって言われてやっと成程と思った
(ピーーー)年ごしにちょっとだけ意味分かった気がして嬉しい
核反応はせっかくなら平和的利用のほうを紹介すればいいのにと思って見ていたんだけど、確認したらコレ本来の放送日が8月6日だったんですね。それじゃ仕方ないか
一円玉ひとつで6000世帯一年分の電力を賄える!! (技術さえあれば)
ぶっちゃけE=mc^2って学生時代にはまったく意味分かんなかった
今回の番組も「この部分はちょっと理論が飛躍してません?」って思ったりしたんですが
核反応では質量が保存されない、消えた質量はエネルギーになってるって言われてやっと成程と思った
(ピーーー)年ごしにちょっとだけ意味分かった気がして嬉しい
核反応はせっかくなら平和的利用のほうを紹介すればいいのにと思って見ていたんだけど、確認したらコレ本来の放送日が8月6日だったんですね。それじゃ仕方ないか
先日衝動買いしてしまったタロットカードが届いた
こんにちわでカードひいたら悪魔の正位置で笑ってしまった
(ガッツリ誘惑に負けた結果の衝動買いだからね)
本当にどのカードも美しい、後悔はありません
こんにちわでカードひいたら悪魔の正位置で笑ってしまった
(ガッツリ誘惑に負けた結果の衝動買いだからね)
本当にどのカードも美しい、後悔はありません
August 6, 2025 at 10:43 AM
先日衝動買いしてしまったタロットカードが届いた
こんにちわでカードひいたら悪魔の正位置で笑ってしまった
(ガッツリ誘惑に負けた結果の衝動買いだからね)
本当にどのカードも美しい、後悔はありません
こんにちわでカードひいたら悪魔の正位置で笑ってしまった
(ガッツリ誘惑に負けた結果の衝動買いだからね)
本当にどのカードも美しい、後悔はありません
ファンタジーライフ
エンディングを見たらやる気なくなりそうなのでメインストーリーはこの辺で止めてのんびりライフランク上げ
芸術家以外マスター!
これえいゆうになったらラノアに呼び出されてありがたいお言葉とか頂けるんでしょうか
前作は大工えいゆうの労いの言葉で泣かされたから楽しみなような不安なような
あとは隙あらばこちらを見てるらしいホークさんと
なんか面白いこと言ってるルーザくん
ルーザくん見てると前作また遊びたくなるなぁ……
エンディングを見たらやる気なくなりそうなのでメインストーリーはこの辺で止めてのんびりライフランク上げ
芸術家以外マスター!
これえいゆうになったらラノアに呼び出されてありがたいお言葉とか頂けるんでしょうか
前作は大工えいゆうの労いの言葉で泣かされたから楽しみなような不安なような
あとは隙あらばこちらを見てるらしいホークさんと
なんか面白いこと言ってるルーザくん
ルーザくん見てると前作また遊びたくなるなぁ……
August 3, 2025 at 12:35 PM
ファンタジーライフ
エンディングを見たらやる気なくなりそうなのでメインストーリーはこの辺で止めてのんびりライフランク上げ
芸術家以外マスター!
これえいゆうになったらラノアに呼び出されてありがたいお言葉とか頂けるんでしょうか
前作は大工えいゆうの労いの言葉で泣かされたから楽しみなような不安なような
あとは隙あらばこちらを見てるらしいホークさんと
なんか面白いこと言ってるルーザくん
ルーザくん見てると前作また遊びたくなるなぁ……
エンディングを見たらやる気なくなりそうなのでメインストーリーはこの辺で止めてのんびりライフランク上げ
芸術家以外マスター!
これえいゆうになったらラノアに呼び出されてありがたいお言葉とか頂けるんでしょうか
前作は大工えいゆうの労いの言葉で泣かされたから楽しみなような不安なような
あとは隙あらばこちらを見てるらしいホークさんと
なんか面白いこと言ってるルーザくん
ルーザくん見てると前作また遊びたくなるなぁ……
バニーの日 1時間画質
ちょっと手足おかしいけど1時間画質だから許して……
ちょっと手足おかしいけど1時間画質だから許して……
August 2, 2025 at 11:14 AM
バニーの日 1時間画質
ちょっと手足おかしいけど1時間画質だから許して……
ちょっと手足おかしいけど1時間画質だから許して……