𓏲𓎨
banner
lichelle.bsky.social
𓏲𓎨
@lichelle.bsky.social
23 followers 21 following 670 posts
例の 柚姫
Posts Media Videos Starter Packs
そういえば昨日の通院ではいつもの女医さんに「最近はどう?っていっても、この季節いつもしんどくて苦手だよねえ」って言われたから
相変わらずしんどくてにがてです(̨̡ ¨̮ )̧̢って答えた
天気痛も寒暖差からの喘息も気分の落ち込みもなんか色々

そうだよねえ、(以下雑談

の雑談も思い返したら癒されたいつもありがとう先生

寝て起きて、今日は祖母の命日だった
黒猫が舐め壊ししていたので服を着せた
服を着せるといつにも増してひっつき猫になるので離れない腕力が上がるチャンス
頭痛くて吐きそうな中、この土日の予定無事完遂
よくがんばれました!ねる⊂⌒っ´ω`)っ
季節の変わり目でなかなかにしんどいけれど、今月も無事通院できました_(:*」 ∠ )_
どくさんありがとう
おやすみなさいっ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
昨日のお昼は近くでお祭りがあったので、お散歩がてら歩いた
昔演者で関わったことのある催しだったので懐かしく、また物悲しくなったりもした
頑張っている人たちを応援したくもなったが、眩しく見えてしんどくもなった

手を置いたら野菜充足レベルチェックをしてくれるというものがあったので、何の気なしに測ってもらったら滅多に出ないレベルMax値だったらしくとても驚かれた
野菜が足りている気はしないので、おそらく日頃のビタミン剤諸々が関係ありそう

相変わらず気圧しんどいだったので、カフェインと痛み止めに頼りっきり週だったがよくがんばれたと思う
まだ思い出にはできていない
楽しいこともたくさんあったはずなのに、あまり変わらず重苦しい気持ちになる
もう5年経ったらしい
なんならあの時の方が今迄よく頑張ったねって思えていた気がする
私は今日もゆるゆる生きよう
ここ数日気圧に潰されている
終わって直ぐに見直して勉強し直しできたことも、ちゃんと運動できたこともはなまるだと思います(* ॑꒳ ॑* )
ケアレスミス2
勉強し直したこと1

もっと詳しく知りたいこと2

今日の大きめタスク終了!
鎮痛剤貫通してくる頭痛が酷くなる前にお風呂はいろ
天気図は確認していたけど距離でどうにかなってくれると油断してた!ありがとう!
曖昧なまま固まっていないままでも自信を持って進められるといいと思う
まいにち手を抜いているわけではないのに怖い
一気に崩れてしまうのではないかとおもってしまう

実態がないものに怯えておるので、今日は運動して掃除したあと大きめタスクと戦おうかな

(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆
なーんだ台風か!となった!ありがとう⸜( * ॑꒳ ॑* )⸝
昨夜1日頭痛で潰して、気持ちもあんまりだった
起きてからは頭痛マシ
精神は自暴自棄モードで北極蒙古いくぞーな気分だが、気のまま過ごすと体調を崩すことが多いので
、朝からゆったり運動して、出汁からつくられた丁寧ご飯を用意した

できる限り丁寧に甘やかしてみたい
なんか手震えてるけど大丈夫大丈夫
ACPの催しに参加してきた
新しく知れた事柄は特になかったが、定期的に考える良いきっかけになって良い気がする

おでかけよくがんばりました!
昨年はたくさん運動できた
今年はたくさん掃除ができている
いいねいいね
眠れる時にたくさん寝るぞー!
しかし私はきしきししていても、相談があるからと周りに当たってみたことはない
日常茶飯事で一過性だと思っているから?

抱え込んだ結果、良くないとされている発散方法たちが根付いた時期も、実行失敗したこともあるが、まだ自分に矢印が向く分マシだったと思っている
そうなってほしくないというエゴはある

色々聞かされてきたところで、人間なので思うところも多々あるし、そのうえで何も言わないでいるから尚更聞かされるのだろう
気分によって浮かぶことをぶつけたところでいい方向に転がるとも思えないし、話を深めたい事柄でもない場合、適度に柔らかめのものをぽいぽいってするだけなので、返信AI自動機能搭載したい
事前に許可取りなくぶつけられる重い相談ごとはしんどい
今迄できるだけ気軽な空気で聞いてきた私にも責任があるだろうが、相談の内容に関係なく、時間に問題ないかくらいの前振りは欲しいと思ったりなどした

こちらに聞く余裕も時間もない時は当たり屋にあたられた気分になるし、睡眠が⚪︎時間溶けたなーと思うなど根に持ってしまうことがあるので非常によろしくない
そうします!!!٩( ᐛ )۶
IgEが前回1904だったのが731になってたのがびっくりだった!
吸入系はほぼアウトだけど、食べ物は摂取しないよう気をつけているものはマシになってるやつもあったかな
とはいえ物によってはすぐ酷くなるので気は抜けないし対策もしつつだけど…鶏肉と牛肉は大丈夫でした⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
アレルギー結果もう少しで見られるぞーっ٩( ᐛ )۶

病院に向かっておる
そうだよねえ…

年齢、界隈もバラバラでちらほらと同じような傾向の人たちを見掛けるんだけど、そういう人とはこういったことに限らず相容れないことが多いので今迄上手に関われていなくて、関われたと思ってもToxic relasionship気味になってしまったりと難しさを感じています_(:3」z)_
そんなつもりじゃない→そうなんだね

となったとき、私が嫌だと思うからやめてね、ということを
そんなつもりではない(自分は嫌だと思わない)から、嫌だと思う方が直した方がいいのではないか

について、
私もこんな流れは人によって多い傾向がある
その場合できるだけ距離をとったり離れたりすることが多いが、それ以外の選択肢はあったのか
「そんなつもりじゃなかった」の取り扱い方

言葉が足りず失礼な物言いの人が、言葉を適当に使う癖があり、その人が適当に選んだ言葉を、こちらはそのままの言葉の意味で受け取った時に、その言葉だとこういう意味になるけど大丈夫?と確認したらそういうつもりがなかったという
- - -
それならちゃんと言葉を使いなさい
この場合、言葉を間違えているから、そんなつもりがないならちゃんと言ってね

あなたの受け取り方がおかしい

について めも
数日前よりなにかとごきげんななめが続いているので、床をピッカピカに磨き始めた
たのしい

克服できたこと=得意なことではない
偉いねーなんて言われたからってそれが良いこととは限らないし、人間関係において気をつけないと無理が重なりやすい
一昨日くらいまで微熱が続いてるいたが、それからは夕方くらいになると体温が上がるなーになった

久しぶりにこのくらいの時間までわいわいした
終えたら頭痛に気がついたし、体力もギリギリだったらしく、一気にしんどくなった
みんながわいわいしているのは楽しい

寝よう