蓮池
@lotuseater02.bsky.social
15 followers 20 following 450 posts
mirm好き。カルイル、兄叔父(ナル叔父)二次小説書き。音楽美術ゲーム漫画スイーツ、好きなものを雑多に呟く。低浮上。 活動ほか:https://lit.link/lotuseater
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
以前作った兄叔父チャートが目に入ったので上げてみる。
色々と偏ってるのは否定しない。
化粧水が無くなりそうだから楽天で取り寄せたんだけど、出荷が遅かったから今日受け取れるかどうか😵
10/19用の荷物は無事ヤマトの手に渡った。多分会場にもちゃんと着くことだろう
やれやれ、肩の荷がひとつ降りた

本だけに限らず備品、値札、差し入れ、ぬいぐるみまで可能な限り荷物を詰めまくったからクッソ重いけど、宅配受取口がスペースの目の前だから何とかなる筈
(と信じてる)
🐯の通販情報を見て、もっと売れてくれないかなと思ってる。
責めて委託の半分くらいは…頼むわ…。
バレエのレッスン帰りにお友達とカフェに行ったのでした😋💕

#スマホ写真
#青空写真部
#青空カフェ部
昨日またイベントの夢を見た
何故か使いかけの基礎化粧品やヘアケア用品、大昔に買った他人様の本(神本✨️)なんかを3人で売ってた
売り子たちがそりゃもうテキパキしてて、私は役立たずだった

これはお友達の作ったピアスを、委託販売して来いという神の思し召しだろうか
整形外科の帰りにこの間の純喫茶でチーズバーガーとカフェラテ😋
肉がまじで1cm以上あってジューシーでした!🍴
うまうま💗

#スマホ写真
#青空写真部
#外食班
#青空ごはん部
万博に行く前、どうしても期間限定でopenしてる最終日のハム屋のハムとベーコンが欲しくて
最終日は閉店早いから、行く前に寄った
おまけにじゃがいもをくれたから、ハムとベーコンとじゃがいもをリュックに入れて万博に行くことになった

入口の手荷物検査で止められたらどうしようかと思ったけど、大丈夫だった
恐らく塊ハムとベーコンを背負って万博を練り歩いたのは私だけに違いない

今日、お裾分けしたお友達から「何者なんですかこのハム!!」と魂の叫びのLINEが来た
背負って歩いた甲斐があった😊
とら通販通った!
良かった!

…あんまり見てないのかな…?
今日のお昼ご飯
近くに出張弁当屋が平日は毎日来るので、時々買ってる
今日は牛すき焼き弁当が残ってた。美味しい✨️

#スマホ写真
#青空写真部
#外食班
#青空ごはん部
手違いがあって、どうも表紙は最終的な段階よりひとつ前のやつを入稿したらしいと思われる。
…まあいいや…
🐯の穴への通販申込、これでしてるけどもし通ったらそれでいい。
通りますように!🙏
べつに意趣返しじゃないけど、「ひとりアンソロ」を遥かに超えてしまった。
まあいいか。
なるようになったのよ。

やっぱ途中のファンタジーだけ抜いときゃ良かったかな〜…字送りもな〜もう少し吟味したら良かった…。
同人人生、最大級のページだろうにまじで後悔が尽きない。
それなりに費用がかかっているので、売らないという選択肢は無いのだけれどね。
うんと薄くて安く刷ってたらやり直してたかも。
ありがとうございます💗そう仰っていただけると作った甲斐があろうというものです。あれもこれもと入れてたらこうなりましたけど、出来上がりのイメージが甘かったです。もう少し薄いかと思ってました😅
これで2.2cmなので、3cmはギリギリかもです。
通販は🐯さんに頼むので、発送はあちらが頑張ってくれると信じています🤭💦
それよりも最大の間違いに今頃気づいてしまって心が修羅場です。気づかなかったことにしてイベントを乗り切ります…。
無配ネタがない。
他人様のツイートを見て書いたのはあるんだけど、パクりになっちゃうから出せない。

そうでなくとも324Pは思ったより厚くて(そりゃそうだ)、こんな感じに自立するんだよ…。
だからもう要らんかなと思った。
手許にあるITパスポートの教科書よりも分厚い気がする。
これ全部小説。
ひとりアンソロを遥かに超えてしまった。そこそこ一般的なネタが載りまくってる兄叔父の玉手箱。別に読んだからって一気に老化はしないけど、読むのに結構時間がかかるのではなかろうか。
昨日変な夢を見た…
何故かイベントに参加する夢で、売り子が沢山いた
そして何故か1m物差しを持っていったもんだから、撤収する時にどうしよう?と悩んだり、何故か化粧品のセットがあったり…
まあ夢は夢ですけども
本、着いたはいいけどたまたま手に取ったやつが、背表紙の糊がはみ出てて、カバーにくっついてた。

ヒィまさか全部…!😱💦と思って全部チェックしたけど、1/4くらいは糊が点々とはみ出てて、2冊は売れないかなこりゃというレベルだった。余部あったから良かったけど。
まあ多分、糊が乾ききらないうちにカバー折っちゃったのね。

分厚いからな。そりゃもうしっかり糊止めが要るよね、うん…と思うと、まあ分かるような気が…
クレーム入れる気にもなれん。
※あんまりこのセットでこんなページ数を発注する奴いないんだろうな…みたいな
チェコ料理
鴨肉のローストを詰めたクネドリーキ(ダンプリング)と
トルコアイスの万博メシ

チェコの方はこれだけで4,000円超える、お高い
(中身ほぼピザまん)
トルコアイスは、もう食べたから一生の間でもう食べなくても良いと思った
舐めると言うよりほぼ齧ってた

#スマホ写真
#青空写真部
#外食班
#青空ごはん部
万博行ってきた
すごい人だった
人が多すぎてパビリオンに入れなくてもどうって事ない気がした

チェコ館で鴨肉の肉まんみたいなやつとビールをテイクアウトにし、モナコ館のレストラン行きたかったけど無理だったから、隣のトルコ館でトルコアイス買って大屋根リングの下で食べた
ほんのりヨーグルトの味がした…

MAPは200円だったけど、地図ないと生きていけないあそこ
そしてトイレは仕様がイケてなさすぎて35分並んだ
(入口と出口が別々で、しかも前の人がもう出たかがよく分からない)
コミケよりひどいわアレ
メールのタイトル「髭とすね毛の認識合わせについて」。
マジでこれでした。
新刊表紙。もうね「凄いぞラピュタは本当にあったんだ」な感動。
頂いたのは7月末だけど情緒が行方不明になり動悸がして、うわあぁ!目が!って床を転がりたい心地になり正視できなかった。
あの頃「ヤバイ」と呟いてたのはそういう理由。

兄叔父1mmも知らないのに、私の説明と超どヘタクソなラフ画(人体が芋虫)でこれが出来てくるって一体…? 地球の未来はどうなるんだか…

リクエストは「この世のどこでもない場所で、そこはかとなくエロい雰囲気」。
背景の色はお任せだったんだけど、説明なしで紫にして下さったのは、もしかして原作読んでる?と思った。
あとすね毛と無精髭については綿密に打ち合わせした。そこ大事。
沢山ありがとうございます!
なんとか生還します!
昨日の正解はこうだった

①アラベスク(軸足プリエで降りて)

②パドブレ(右足プリエしながら左足前に出して)

③一歩前に出て右足パッセ(5番プリエで降りて)

④シュスー(左手はそのまま上)

⑤右足を横に一歩出す
同時に、左手を上に返す

⑥両手を上に集めてシュスー

⑦プリエ通りながら後ろに下がって
後ろ重心でポーズ
※前にタンジュ
※左手上でポーズ

⑦が、前にあるのが左足か右足か微妙に分からない
多分右足…
万博の2日前予約?とかは全部満杯で何も予約できてなくて
ノー予約で万博行く羽目に
まあ何とかなるだろう…
やっぱそうですよね。
まあスパッとフォロー解除しちゃっても良いんですが…
教えてもらった方法、試してみます
ありがとうございます☀
Xでフォローしてくれた方がいるんだけど、着物好きの外国の方…?っぽくて、フォロバしたら
「質問いいですか?」とかメッセージが来たり、返事してないのに猫の動画を送ってきたりする。猫嫌いだったらどうすんだろ?
正直薄気味が悪いので止めてほしい…ブロ解した方がいいのかな。

ブルスカも変な英国人医師?という設定からメッセージ来たし(ガン無視)
国際なんちゃら詐欺が横行してるのだろうか

やっと…!
やっと本がステータス「発送済み」になった…!
(つい1時間前に)

良かった〜
昨日、電話で問い合わせる夢まで見ちゃったよ