渡邉麻衣⛸️
banner
ma1tama.bsky.social
渡邉麻衣⛸️
@ma1tama.bsky.social
アニメーター/原画勉強中
参加作品
第二原画:ユーリ!!!on ICE、呪術廻戦、憂国のモリアーティOP、劇場版PSYCHO-PASS PROVIDENCE、BLUE GIANT、天国大魔境、窓ぎわのトットちゃん、怪獣8号、
原画:バクテン‼︎、ゾンビランドサガR、平穏世代の韋駄天達、ダンスダンスダンスール、ターミネーター0、キン肉マン
まあ多分一歩踏み出すかどうかなんだと思う。
あと、私があまり自分が着飾る事に興味がないというか…
November 16, 2025 at 10:48 AM
おめー数時間のショーやライブには何万とか払っとるでしょーよ!!はい
November 16, 2025 at 10:48 AM
あと、数千円数時間かけてネイルやってもらって、賞味期限が2〜4週間というのも…(ケチ)
November 16, 2025 at 10:46 AM
化粧をし出したばかりの頃、マスカラがゴロゴロしすぎてこんなんようできんわと思っていたけれど、マスカラは慣れたので、ネイルもずっとやっていれば慣れるのだろうか…前職では結構職場でジェルネイルなどをこまめに変えている人が結構いて、とても素敵でやってみようかと思った時期はあったんだけど、やってる子に聞いたら、「あ〜でも爪はやってるとどんどん薄くなりますよ〜」と言われてそっか…とやらずにきてしまった。
November 16, 2025 at 10:41 AM
学生時代、学校の服装チェックなどで爪は短くと決まっていてそれを律儀に守っていた為、どうも大人になってからも爪を長く伸ばすという事が出来ない。何かむずむずするというか…長く伸ばした方が爪の形が良くなるのはわかるんだが…
似たような理由でネイルもあまり出来ない。
爪に何か塗ってあるとむずむずするんだ…
November 16, 2025 at 10:36 AM
今日は西荻のあさ市に行ってMOMOさんのアップルパイをゲットしようと思っていたのだけど、最近また昼夜逆転してしまっているので案の定逃してしまった…
前はアップルパイってそこまで好き!てほどではなく、普通くらいだったんだけど、どうも今年はアップルパイがとても素敵なもののように感じられてしまう。なぜなのだろう。MOMOさん、今月は後は店舗販売だけなので、店舗に行くしかないな…
November 16, 2025 at 10:34 AM
今日のゆで卵もどきは、水に直に卵を落としてチンするやり方だったのでまあ爆発すると言っても庫内でおさまるけど、アルミホイル巻でうっかり失敗したらどうなるんだろう…
November 15, 2025 at 9:39 PM
レンジでゆで卵を作るにはアルミホイルに包んで水につけて加熱するんだったかな?なんだけど、失敗したら地獄なのでチョトコワイネ
November 15, 2025 at 9:37 PM
黄身が重複しとる
レンジでスープカレー作りました。ゆで卵、黄身に黄身に穴開けたんだけど、ちょっと加熱し過ぎて白身が爆発してしまった。
November 15, 2025 at 9:36 PM
レンジでスープカレー作りました。ゆで卵、黄身に黄身に穴開けたんだけど、ちょっと加熱し過ぎて白身が爆発してしまった。
November 15, 2025 at 8:37 PM
じゃりン子チエ、Youtubeで来週無料配信らしく、見たことないから見ねば!と思っていたけど、そういえば大体のサブスクには入っているな…
November 15, 2025 at 2:55 PM
合間にポケゴもやって
November 15, 2025 at 12:47 PM
仕事もしてます…
November 15, 2025 at 12:47 PM
たまっていた洗濯を少しして、クリーニング引き取って、ダイソーで買ったレンジ用加熱容器洗って、買い出しもして、100点満点です(仕事は?)
November 15, 2025 at 12:46 PM
ジャム瓶も良かったし、3足セットの靴下も買ったんだけど、分厚くてしっかりしててよかった。
私靴下すぐ無くすので、しっかりしてて安いの有難い…
November 15, 2025 at 12:15 PM
似たようなレシピがいくつかあって、日本酒なしレシピもあります。
このレシピだと、日本酒を入れたタレを加熱しないので、アルコール駄目な人は注意が必要かも。
November 15, 2025 at 12:10 PM
豚肉の黒酢ネギまみれはこれ。
ご飯がとてもすすむ…

cookpad.com/jp/recipes/2...
cookpad.com
November 15, 2025 at 12:08 PM
ガラスのレンジもオーブンもいけて、保存もできる容器が300〜500円くらいで買えてしまう…助かる…
あとしっかりしていていい…
November 15, 2025 at 12:06 PM
ダイソー、前は海外製の物が多く、ちょっとアラが目立つのもあってあまり使わなかったんだけど、最近は円安だし、今まで作ってもらってた国も経済が発達してきて、もう前のように安く作って貰えないから製造が国内回帰してるのかな…
安くて喜ぶというのは誰かの労働を搾取してるのではと思うけれど、呵責はありながらもやはり安いと有難い…
November 15, 2025 at 12:04 PM
仕事が詰まっていてさりとてデリバリーに手を出す一歩前の段階の時、最近よく作るのが長谷川あかりさんのキャベツと鶏胸肉の梅スープ煮と、豚バラ黒酢ネギまみれなんだけど(切ってレンチンするだけ)、この間ダイソーでレンチン容器をいくつか買ってきたら、めちゃくちゃ使いやすくてテンション上がってしまった…
こちらはレンジ用一人鍋。
前回実家帰った時にジャムをたくさん作って、ジャム瓶を買いにダイソーに行ったんだけど、その時からダイソーにハマってまして…
これは梅スープ煮の豚肉バージョン。冷凍庫のストックが豚肉しかなかったので…
November 15, 2025 at 11:59 AM
ほら腐女子は火のないところに煙を立てるのが仕事だからさ…(違う)
November 14, 2025 at 11:24 AM
火に油注ぐのやめな私
November 14, 2025 at 11:24 AM
(だってはっきり言ってド田舎だったんだもん引っ越し先が…大都会が引っ越し先で言われるならまだしも…)(まあ大都会で言われたらまあまあ都会にお住まいの割に、お心は大変未成熟どすなあって思ったと思うけど…)
November 14, 2025 at 11:23 AM
日本から出てけって言説を見ると、昔親の転勤で引っ越した時、引っ越し先の学校の子に「村に帰れ!」て言われたのを思い出す。
可愛くない子供だったので失笑しましたが。
November 14, 2025 at 11:20 AM
国の体制批判したら飯が食えなくなるの怖すぎるが、日本でも近年首相とか与党批判とか問題について批判すると反日とか非国民とか日本から出てけとか言われるので、だんだん変わらなくなってきてるな…公権力による処罰じゃないだけまだマシ…いや対して変わらない
November 14, 2025 at 11:16 AM