まかろに🕯️おじじ
banner
macaroni00.bsky.social
まかろに🕯️おじじ
@macaroni00.bsky.social
82 followers 56 following 2K posts
X(Twitter) ID@macaroni00_ skyとか原神とか競馬とか ※タイムラインの見やすさを考慮し、投稿やリポストが多い方はフォローせずリストへ追加します。 摩訶不思議素朧煮 2025/09/17 (9/22更新)書き置き。鬱の徴候が出てきたので、SNSの閲覧投稿頻度を減らしています。季節性、周期的なものなので仕方ないね。
Posts Media Videos Starter Packs
大衆から派生したミームを企業が広告で使うと白けてしまう。このマウントのような黒い感情が、流行りで増えたタピオカやアサイーボウル屋さんの栄枯盛衰を物悲しく感じてしまうのに似てるのに気づいた。寂しさから離れたかったんだなぁ…。
Reposted by まかろに🕯️おじじ
4Gamer 🔗https://www.4gamer.net/games/990/G999030/20251104045/
Nintendo Switch 2の販売台数が1000万台超えを記録。本日発表の任天堂決算は増収増益を記録し,通期予想も上方修正

Switch2ソフトウェアについても,「マリオカート ワールド」が957万本,「ドンキーコング バナンザ」が349万本を記録するなど好調に推移したという
Nintendo Switch 2の販売台数が1000万台超えを記録。本日発表の任天堂決算は増収増益を記録し,通期予想も上方修正
www.4gamer.net
今気づいたけど、もしかしてミアレごと六道、三毒モチーフだったのか…?
これらから考察すると。
プレイヤー自身が主人公の姿となり深層世界へ向かう。そこには多くの物を持っていけないが、重荷となる考えとか価値観はあのボストンバッグの様について回る。それを無邪気な子供心そのものなヤンチャムが盗んでしまう。

っていう感じの深読みをしながら遊んでたので、とても面白かった。
#ポケモンZA
超序盤。ポケモンZAの主人公は、旅行に来た割には持ち物が所持金1万円で古く重そうなボストンバッグっていう状態で、異質感を抱く。

銀河鉄道の夜、千と千尋、輪るピングドラムあたりでは列車は深層世界へ向かうメタファーとして使われてる。
また、ポケモンとゆかりのある映画スタンドバイミーでは、線路は人生や逃れられない運命みたいな暗示だという考察がある。
やっとこさ体調と生活の諸々が落ち着いた
熊は分からないけど、猪アナグマ鹿は木酢が忌避剤として超優秀。
木酢を染み込ませた布を、動物の鼻の高さくらいになるようにぶら下げると良い。安価で手に入りやすい、設置も補充も楽、雨上がりの濡れた布でも原液染み込ませれば効果ある。
あと猪は笹を置いてその上に木酢かければ鼻に枝がちくちく当たって嫌なのか土を掘らなくなる。
ゆる民俗学ラジオのマタギサミット2025回22分あたりの内容を見ていて、秋田の熊目撃数がどえらいことになってるのも、出没数は増えてるとしても、それ以上に恐怖心からの見間違いが多いのかなと思ったり。
youtu.be/a3egsy6c824?...
激増するクマ目撃情報の正体は?【マタギサミット2025】
YouTube video by ゆる民俗学ラジオ
youtu.be
いたずらな日々のペストマスクの子、捕まったとか蟹に恨みがあるとか、ジェのつく方が脳裏にチラついてしゃぁない
#sky日記
あと、自分を満たすためだけにコミュニケーションを取れば、相手は良心を吸い取られて疲弊する。ギブアンドテイク、持ちつ持たれつ。

あげられるものがない時は、独りで何かときめくものを生み出せばいい。いろんな癖の人がいるからね、ホイホイ寄ってくるよきっと。
知らない人と二人きりになって、気まずさを取っ払うために話しかける人もいるし、気にせず穏やかに過ごせる人もいる。
困ってる人を見かけたら、助けないと心がむずむずする人、話しかけるのはなんか気が引けるけど心の中で頑張れー!って応援する人。
会話は手段であって、会話だけがコミュニケーションの手段ではない。
コミュニケーションって目的とか報酬的なものがないと取らないよねと思うなど。
目的を達成するためにどれだけ一緒に過ごしたか、その上で気が合うかが、他愛もない話をすること自体が目的になるほどの愛着を生むんだろう。
その過程をすっ飛ばして世間話をすると、なんやぁこいつ?なんか裏があるんかぁ?🤨って個人的には感じる。
SNSで関わりない人に返信送るのは、互助関係のコミュニケーションじゃなくて言いたいこと言ってるだけに過ぎない。それはそれで面白いけど。
ポケモンZA、闇側の人間を集めてポケモンも混ぜてバケモノも入れてなんやかんや良い話になった感すごい。
蟹とアフロと見切れる鐘職人さん
#sky日記
多様性って言葉は最初は柔らかさのある包括的な意味に聞こえていたけど、今は排他的というか、それを振りかざして善意ある人を虐める武器になってしまってる気がする。
広まって良かったのは、同じものが好きな人たちが交流しやすくなったことかなぁ…。
日本が一番多様性のある国かは知らんけど、癖は数え切れないくらいあるよね。
クールジャパン政策って国規模でやるオタク沼へ引き摺り込む布教活動だったのかもしれない…?
小野田大臣の会見をニコ生で見てたけど、オタクの早口(だけど聞きやすい)とニコニコニュースからの質問で😳ニコニコ!?🤗わー!って顔してて好印象だった。
薄手長袖Tシャツ 短い秋へ寄り道を
Reposted by まかろに🕯️おじじ
アフロのブーンからしか得られない栄養素がある…
古事記にもそう書いてある… 書いてなくてもいずれ追記される…たぶん…
Reposted by まかろに🕯️おじじ
In Japan, lawmakers' salaries are substantial, but they represent a relatively small portion of the national budget. Personally, though, I think reducing the number of lawmakers could be a clear, visible way for them to demonstrate changing the country going forward.
(Translated by DeepL)
Hello!
The U.S. population is 340 million, and the House of Representatives has 435 members.
Meanwhile, Japan's population is about 120 million, and the House of Representatives has 465 members.↓