なかじマダオ
banner
madaoh7650.bsky.social
なかじマダオ
@madaoh7650.bsky.social
ゲームしたり映画観たり美味しいもの食べたりしてゆるゆる生きていきたいおじさんです
こころ旅を観ながら「群馬の山の読み方は頭文字Dで覚えた」と思うなど。
November 10, 2025 at 10:53 PM
そういえば子がスマホのF2Pタイトル遊びたがった時課金許す許さないで妻とよく揉めてたなあ。ちなみに僕許すといいつつそのゲームが何で商売しようとしてて、セルランはどのあたりで、1年後にサービス続いてる確率はこれくらいと予想するけど課金する?と反対するよりシビアな選択迫ってた気がする。
November 9, 2025 at 12:00 PM
ファブルのゲーム遊びながら「ファミコンのドラゴンボール、デッキ構築ローグライクとしてリブートできるのでは」と思うなど。
November 9, 2025 at 2:57 AM
ファブルのゲーム面白い。手持ちのコマから1ページの容量に収まるよう最適な配置を考え実行する流れはなんというかscratchでプログラム組んでる感じに近い気がして愉快。このシステムで頭文字Dもいけるかも。ローグライク峠バトル。ファブルより複雑で大変そうだけど上手くハマったら楽しそう。
November 9, 2025 at 2:45 AM
みんながニチアサ観て憂鬱な空気になってるのが本当に切ない。
November 9, 2025 at 1:47 AM
今週観た『プレデターバッドランド』『旅と日々』『羅小黒戦記2』『ひとつの机、ふたつの制服』どれも面白くて久々に全部大当たり、全方位で大満足という凄い状況ですが、その中で1本選ぶとしたら『ひとつの机、ふたつの制服』。眼鏡っ娘ヒロインの小愛が可愛すぎて。カワイイは正義。
November 9, 2025 at 1:34 AM
『ひとつの机、ふたつの制服』でニヤッとしちゃったとこは、ひとつの机を昼と夜学で共有する二人がSLAM DUNKなら花道か流川か、ビーチボーイズなら反町隆史か竹野内豊か話してたとことボーイフレンドがネットの通信速度聞かれ33.6Kbpsと答えたところ。56.4kモデムで感動してた時代がありました。
November 8, 2025 at 10:48 AM
今日は『ひとつの机、ふたつの制服』を観ました。いい歳したおじさんだけど日本の今でも青春映画を劇場で観て泣いてますが、ここまでキュートな主人公はなかなかお目にかかれない気がします。1990年代の台湾が舞台だけど日本人にも響く素敵な青春映画なので今の10代20代の人に観てもらえるといいな。
November 8, 2025 at 10:30 AM
Casa BRUTAS12月号は今朝dマガジンで読みましたが情報量が半端ないので紙の方も確保しようと思い本屋に行ったら福岡は火曜入荷ですと言われ泣きました。
November 8, 2025 at 9:40 AM
チャンネルNECOで監察医朝顔観てたら合間の通販で「まとめ買いキャンペーン!熊鈴12個セット、ホイッスル付き!」と商品が紹介されてびっくりするなど。確かに需要は高まってるかもだけど熊鈴12個もいる!?ていうか売れるの??
November 8, 2025 at 9:13 AM
とてもキュートで微笑ましい映画を観たあと映画館の近所にあるカフェへ。いつもは若い娘さんたちが行列してるので引き返すのですが珍しく並ばず入れそうだったので勇気を出して飛び込むなど。季節のフルーツを添えたチーズケーキ大変美味しかったです。
November 8, 2025 at 8:40 AM
メガロドンが推しなのはカルドセプトの影響です。
November 8, 2025 at 8:30 AM
けやき通りにある『買える化石博物館』が楽しい。でも推しのメガロドンの歯の化石は10万円とかするので悲しい。1万円以下で買える化石もあります。
www.kaseki.jp
買える化石博物館 | 恐竜・古生物の化石ショップ(福岡市)
まるで現代アート。しかも全て購入可能。化石の新しい魅力を提案する化石ショップ「買える化石博物館」が2024年8月23日オープン!ミュージアム級の貴重な化石多数。ティラノサウルス、スピノサウルス、トリケラトプスなど恐竜化石も展示、販売
www.kaseki.jp
November 8, 2025 at 8:26 AM
2本目は『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)2』を観ました。NARUTOとワンパンマンを足して二乗したようなアクションが満喫できて最高でした。ムゲン様無敵過ぎて概ねサイタマ氏。
November 7, 2025 at 4:45 PM
『旅と日々』、シム・ウンギョンさんと堤真一さんのやり取りがとても好き。何ともいえないやるせなさとおかしみが感じられてとても好き。まんが日本昔ばなしの市原悦子さんと常田富士男さんの掛け合いを聴いているような心地よさ。
November 7, 2025 at 4:39 PM
『旅と日々』を観る。劇場のチラシ置き場の前で「俺邦画苦手なんだよね」と話す若者に時々出くわしますが、つげ義春作品を原作の雰囲気のまま映像化したこの作品はその人の指す"苦手"に該当しそうで正直人を選ぶ気がするけど、僕は好き。
November 7, 2025 at 4:35 PM
仕事帰りに映画2本観て終電で帰宅。今日はインターバル50分あったのでそのタイミングで晩ごはん。サムギョプサル定食。『ミーツ・ザ・ワールド』観ると焼肉と韓国料理とラーメンとたこ焼きと串揚げが食べたくなるのですが韓国料理の実績解除です。
November 7, 2025 at 4:09 PM
今日は『羅小黒戦記2』観るつもりだったのに昨日観た『プレデターバッドランド』があまりにも良すぎてどっちにするか猛烈に悩み中。プレデター浪漫の塊すぎてですね。パンフ買わなきゃ。
November 6, 2025 at 11:27 PM
いちごミルク作ったいちごミルクのもとはこちらになります。クッキーも美味しいよ。
ichibiko-ec.jp/products/ich...
ICHIBIKOいちごミルクのもと(新ラベル)
ICHIBIKOの人気No.1メニュー「いちびこミルク」がおうちで味わえる濃縮タイプの「いちごミルクのもと」です。お好みで4~5倍を目安に牛乳と混ぜるだけで手軽においしいいちごミルクが出来上がります。
ichibiko-ec.jp
November 6, 2025 at 11:15 PM
朝からいちごミルク。おはようございます。
November 6, 2025 at 11:10 PM
もっともっとグッときたシーンが山ほどあるけど、先行上映組なのでこれ以上は我慢します。みんなも早く観に行っておくれ。
November 6, 2025 at 1:49 PM
なんかもうプレデターずるい。プレデターだからスタローンのやってることもトム・クルーズがやってることも出来るよね?といわんばかりに要素盛り込んで全部こなしてかっこいい上に妙に人間味溢れるプレデターなのほんとずるい。お前ステルス能力で狩り楽しむクリーチャーじゃなかったっけ!?
November 6, 2025 at 1:43 PM
『プレデター:バッドランド』IMAX先行上映で観てきました。最高でした。ゲームで例えるとモンハンもステルスアクションも楽しめるプレデター無双。アンドロイドの相棒のアクションも痺れる。その上バディものの友情から家族愛まで味わえてお腹一杯。でももうおかわりしたい。最高でした。
November 6, 2025 at 1:33 PM
ファブルのゲーム購入。NYAZも買おうと思ったら80円足りんかった。
November 5, 2025 at 11:21 PM
朝起きてeshop確認。ファブルのゲームとNYAZという猫のWIZのようなダンジョンRPGが気になる。あと大好きだったトーキョーウォーズ。どれ積むか。
November 5, 2025 at 10:56 PM