本拠地はFediverseですが、諸事情によりあちらでは出しづらいゲームの話題をする事もあるかも。
👍️東京・福岡・名古屋・大阪を巡回
👍️スーパーバイザーは髙寺成紀
👍️ティザービジュアル・特報映像に#富永研司 #立木文彦 参加
👍️本日TOKYO MXで特別編を放送
https://natalie.mu/eiga/news/609572
#クウガ25周年
👍️東京・福岡・名古屋・大阪を巡回
👍️スーパーバイザーは髙寺成紀
👍️ティザービジュアル・特報映像に#富永研司 #立木文彦 参加
👍️本日TOKYO MXで特別編を放送
https://natalie.mu/eiga/news/609572
#クウガ25周年
そもそも原作以外の媒体は、どんなものでも原作とは違う世界線であり、それが大勢のスタッフによって織り成される場合は、複雑さや情報量が増したりするもので。そこに加え、原作者のくびきから完全に切り離されているこの世界のことを、私は多分、とても、好きになってしまった。
そもそも原作以外の媒体は、どんなものでも原作とは違う世界線であり、それが大勢のスタッフによって織り成される場合は、複雑さや情報量が増したりするもので。そこに加え、原作者のくびきから完全に切り離されているこの世界のことを、私は多分、とても、好きになってしまった。
あと、レイブンクローはオタクオタク言われるものの、たぶんメンタリティ的には、日本で想定されるオタクというよりも、自分の知的欲求に忠実なフリークスってかんじなんだろうな…
で、今の日本人が想定しがちなオタクは、たぶんハッフルパフだ。「推しに対する忠誠」
あと、レイブンクローはオタクオタク言われるものの、たぶんメンタリティ的には、日本で想定されるオタクというよりも、自分の知的欲求に忠実なフリークスってかんじなんだろうな…
で、今の日本人が想定しがちなオタクは、たぶんハッフルパフだ。「推しに対する忠誠」
ゲームスタッフさん、原作の設定と世界観を邪魔しないよう(準公式がなるべくファンの解釈違いにならないよう)細心の注意を払いつつ、可及的キャラ的な偏見レッテルを貼らないようにとか、原作や映画が大好きで育ったのに原作者問題で傷ついてしまった人が、再びこの世界で楽しめるようにしたいとか、そういう気持ちをひしひし感じるんですよね…
ゲームスタッフさん、原作の設定と世界観を邪魔しないよう(準公式がなるべくファンの解釈違いにならないよう)細心の注意を払いつつ、可及的キャラ的な偏見レッテルを貼らないようにとか、原作や映画が大好きで育ったのに原作者問題で傷ついてしまった人が、再びこの世界で楽しめるようにしたいとか、そういう気持ちをひしひし感じるんですよね…
あー!あと、グリフィンドールの談話室もイイ!レイブンクローより窓は小さいはずなのに、楽しそうな装飾がたっぷりで明るくて、床面積のせいかレイブンクローより開放感がある。それでいて入口が秘密基地感あるし、いいとこ取りじゃないですか〜も〜!あと、当たり前ながら、寮の部屋がほぼまんま映画の通り笑
あー!あと、グリフィンドールの談話室もイイ!レイブンクローより窓は小さいはずなのに、楽しそうな装飾がたっぷりで明るくて、床面積のせいかレイブンクローより開放感がある。それでいて入口が秘密基地感あるし、いいとこ取りじゃないですか〜も〜!あと、当たり前ながら、寮の部屋がほぼまんま映画の通り笑
それに、初日とか私の好きキャラが一同に会してるせいで、話しかけるたびにニコニコしちゃった笑
それに、初日とか私の好きキャラが一同に会してるせいで、話しかけるたびにニコニコしちゃった笑
レイブンクローは、高所で明るくて開放感あってさすが鷲と風属性!なんですが、談話室だけで言ったら割とふつうな感触はあった。専門学校通ってた時、仮校舎として借りてた高層ビル内の教室のかんじに近いからかも。
レイブンクローは、高所で明るくて開放感あってさすが鷲と風属性!なんですが、談話室だけで言ったら割とふつうな感触はあった。専門学校通ってた時、仮校舎として借りてた高層ビル内の教室のかんじに近いからかも。
#bridgyfed #mastodon #misskey #activitypub #fediverse #bluesky
#bridgyfed #mastodon #misskey #activitypub #fediverse #bluesky