まるつ
banner
marutsu.bsky.social
まるつ
@marutsu.bsky.social
12 followers 12 following 63 posts
J3リーグの『アスルクラロ沼津』の応援と アスルクラロ沼津の横断幕師やってます。 横断幕と時々ゲーフラ作ってます あと、レトロゲーム好き。
Posts Media Videos Starter Packs
【ビール紹介】
名前: DARADARA ALE
販売者:アサヒビール株式会社
製造者:軽井沢ブルワリー株式会社
種類:
アルコール度数:3.5%
価格:
容量:350ml
色:黄金色
酸味:無し
甘味:あり
苦味:若干あり

感想:久しぶりの更新です。
ビール飲んでますか?

今回はアサヒビールの『だらだらエール』です。
『翼を休める』と書いてあるだけあって(?)アルコール度数が3.5%と低めです。
苦味も少なめなので、ビールの苦味が苦手な方でも飲めると思います。
オススメよん。

ただ、本格的なビールが飲みたい方には物足りないかも。
#ビール日記
【ビール紹介】
名前: サントリー生ビール・トリプル生 YOASOBIデザイン
メーカー:SUNTORY
種類:
アルコール度数:5%
価格:200円
容量:500ml
色:黄金色
酸味:無し
甘味:あり
苦味:あり

感想:サントリーのトリプル生のYOASOBIデザイン缶です。
近所ではセブンイレブンでしか見かけないのでセブンイレブン限定かな?
缶が可愛いので買ってみました。
トリプル生は飲んだ事が無いのですが、中身は普通でした。
当たり前かw
200円で買えたんだけど、価格あってる?
#ビール日記
ビール紹介】
名前: ALE'S(エールズ)
メーカー:SUNTORY
種類:
アルコール度数:5%
価格:300円くらい
容量:500ml
色:黄金色
酸味:無し
甘味:あり
苦味:あり

感想:セブンイレブンとSUNTORYのコラボ(?)ビールです。
味は『普通』です。
はい、『パンチのある』とか『キレのある』といった感想も無く、
『無個性』って感じ?
この価格なら一番搾りや黒ラベルの500ml缶や、ヱビスやプレモルの350ml缶が買えるのでそっちを買うかなぁ……。
#ビール日記
【ビール紹介】
名前: プレミアムモルツ・MASTER'S DREAM
メーカー:SUNTORY
種類:
アルコール度数:5%
価格:350円くらい
容量:350ml
色:黄金色
酸味:無し
甘味:非常にあり
苦味:あり

感想:プレモルの限定版(?)です。
非常に甘いです。
どのくらい甘いかと言うと
思わず「甘い甘すぎるよ、小沢さ〜ん」と言いたくなるほど甘いです。
甘いビールが苦手な私的には口に合いませんでした。
でも、苦いビールが苦手な人にはオススメかも。
#SUNTORY
#ビール日記
【ビール紹介】
名前: 白舞・SHIROGAMAU
メーカー:コエドブルワリー
種類:Kristall IPA
アルコール度数:5.5%
価格:330円くらい
容量:350ml
色:濁った黄金色
酸味:無し
甘味:あり
苦味:あり

感想:三が日最終日のビールは、
COEDOビールさんの新作(?)です。
ドイツの『クリスタルヴァイツェン』をオマージュしているそうで、
名前の通り少し白濁しています。
苦味は強いのですが、昨日の雷電と比べると控えめ。
でも、かなり苦味があります。
ぜひ一度味わってみてください。

#COEDOビール
#ビール日記
【ビール紹介】
名前: 雷電 閂
メーカー:
製造所:エチゴビール
販売場:オラホビール
販売者:株式会社 信州東御市振興公社
種類:IPA
アルコール度数:6%
価格:350円くらい
容量:350ml
色:黄金色
酸味:無し
甘味:あり
苦味:非常にあり

感想:新年2日目のビールは、
エチゴビールさんの『雷電 閂』です。
IPAだけあってかなり苦味がかなりありますが、ヤッホーブルーイングさんの『インドの青鬼』のパンチのある苦味とは違い、キレのある苦味です。
インドの青鬼が好きな私的には若干物足りなく感じました。
ただ非常に苦味がありますので、ご注意を!
#ビール日記
【ビール紹介】
名前: バクの初夢・柚子と花椒のヴィットビア
メーカー:ヤッホーブルーイング
種類:
アルコール度数:5%
価格:350円くらい
容量:350ml
色:濁った黄金色
酸味:無し
甘味:あり
苦味:あり

感想:ヤッホーブルーイングさんの新作です。
柚子と花椒のヴィットビアというだけあって挑戦的なビールなので、好き嫌いが分かれます。
口に含んだ瞬間に柚子の香りが口の中で爆発し、花椒の香りが口の中に残ります。
私も最初は衝撃を受けましたが、慣れると『これもありかな?』と受け入れ入れられました。
この味はぜひ一度味わってください。

#ヤッホーブルーイング
#ビール紹介
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

今年もクラフトビール飲みますよ〜!
クラフトビールサイコ〜!(byぬまんづ)
【メモ】
わどぅ、武者選手、附木選手の代理人は同じ会社。
あと、濱選手と徳永選手も同じ別会社の代理人。
附木選手を始め、津久井選手、持井選手、武者選手、濱選手は
来年の1/31で契約満了。わどぅだけは26/1/31で契約満了。
だから、移籍金を残してったのはわどぅだけの模様。
#アスルクラロ沼津

空母相手だけにガッポリ取ったんかな?
【ビール紹介】
名前: にぎわいみかんの団欒エール
メーカー:エチゴビール
種類:ヘイジーIPA?フルーツ系?
アルコール度数:5%
価格:300円くらい
容量:350ml
色:濁った黄金色
酸味:無し
甘味:あり
苦味:かなりあり

感想:エチゴビールの新作です。
名前の通りみかん果汁が使用されて居ることもあり、みかんの風味もあります。
パッケージではくまさん達が団欒しています、可愛いですね。
ビール自体は濁った黄金色なので、ヘイジー系かな?
それほど甘くなく、苦味は強め。
コリアンダーが入っているからか独特の後味があります。
オススメよん!
#ビール日記
クリスマスイブが給与日の我が社。
我が社も電子給与明細になったので給与明細を見てみたら、今月の給料が5割増しになってた………。
ありがとう、所得税還付金!

これで今月のお小遣いも増えて色々買えるわぁ………、
とか思いながらほぼ横断幕に消える世界が見えるわ……w
イエヴァンポルカよりも先にカチューシャを覚えられそう。
ラ・バンバは何故か覚えてたw

つーか、フィンランド語難しい。
まだロシア語の方が馴染み(?)がある感じ?
【チューハイ紹介】
名前: -196 レモンスカッシュ
メーカー:SUNTORY
種類:レモンサワー
アルコール度数:9%
価格:貰い物の為、価格不明
容量:350ml
色:透明
酸味:あり
甘味:ありあり
苦味:無し

感想:-196のセブンイレブン限定商品のようです。
『糖類ゼロ』と書いてありますが人工甘味料が入っているのでかなり甘いです。
人工甘味料が苦手な私は個人的に苦手な商品ですが、味は美味しかったです。

人工甘味料を気にしない方にはオススメよん!
#ビール日記
【チューハイ紹介】
名前: 未来のレモンサワーORIGINAL
メーカー:Asahi
種類:レモンサワー
アルコール度数:5%
価格:298円(ファミマ価格)
容量:345ml
色:透明
酸味:若干あり
甘味:あり
苦味:無し

感想:地域限定ですが、新発売で話題のレモンサワーです。
泡の出るあのビールと同じ広口の缶で、中に輪切りのレモンが入っています。
味はレモンサワーなんですが(当たり前かw)輪切りのレモンが入っているだけあって、他のレモンサワーと違いフレッシュさがあります。

開けた時の衝撃は是非とも体験してみてください。
ちょっと高いけど、これオススメよん!
#ビール日記
【ビール紹介】
名前: BEER SURPRISE 至福の苦味
メーカー:SAPPORO
種類:IPA?
アルコール度数:5%
価格:292円(ファミマ価格)
容量:500ml
色:黄金色
酸味:無し
甘味:若干あり
苦味:かなりあり

感想:ファミリーマート限定のビールです。
『至福の苦味』と言うだけあって、口に含むと苦味のパンチが襲ってきます。
「『インドの青鬼』は高いな」とか、「今日はインドの青鬼を飲むほどじゃないな」という時に良いです。
これ、オススメよん!
#ビール日記
【ビール紹介】
名前: PremiumYEBISU CREATIVE BREW ほうじ茶の余韻
メーカー:SAPPORO
種類:
アルコール度数:5.5%
価格:285円位(セブンイレブン価格)
容量:350ml
色:琥珀色
酸味:無し
甘味:あり
苦味:若干あり

感想:あのヱビスビールのクラフトビールです。
ほうじ茶の余韻と言うことだったので後味や風味にほうじ茶を期待したのですが、
私のバカ舌と風邪で詰まった鼻ではほうじ茶の風味を感じられませんでした。
通常のヱビスビールより苦味が少なめです。
十分美味しいですよ。
オススメよん!
#SAPPORO
#ヱビスビール
そういえば、横断幕の材料をYZWYとT〇KAIで購入しているんですが、何でクラフトショップの店員って横柄で態度が悪いんだろう?
探している商品は場所すら教えてくれないし、あからさまに見下しているのが感じ取れるんだよねぇ……。
なるべく地元の企業にお金を落とそうと思っていたけど、これならAMZNで注文した方が楽かも。

#アスルクラロ沼津
ビールを買うものの飲めないでいたら、冷蔵庫の中がこんなに………。
妻が嫌な顔をしていますw
青ですけどゲーフラなどに使いたい方にお譲りします。

また今回の購入で在庫を買い占めた形になったので、次回からは別の布になります。
12枚分確保したから大丈夫だと思うけど、出入りの激しいクラブだしちょっと心配だなぁ……。

新しい布を探しに別の店に行ってみます。

ちなみに布の色はこんな感じよん!
ただ対応してくれた店員さんが、慣れていない作業だったのか要領が悪くてトータルで2時間位かかったのは別に気にしていないのよ。

ただ『2.1m(個人幕用の布)の布は一枚もので欲しい』と何度も言ったのに、別の店員に「縫い合わせれば6枚いけますよ」とか言われたのには唖然としたなぁ。

さらに「1m2m3mの布しか無い」と言うから「ピッタリのサイズなんだ」と思ってわざわざ3mの布を注文したら3.2mあったりしたんで
「これ2mの布でも確認したら2.1m以上のやつあったんじゃね?」
と不信感が激増し。
おかげで110cm位と40cmくらいの布が何枚か出来ました。
ユザワヤで来シーズンの横断幕用の布を注文してきました。
本当は合計30m程買う予定でしたが使っている布が絶版で在庫が全く無し。
系列店を探してもらって唯一見つかった在庫も、切れ端の寄せ集めで希望の長さのものがあまり無かった為、希望の半分ほどの枚数しか注文できませんでした。
大丈夫であろう枚数は確保しましたが、別の店で新しい布探さなきゃだわ………。

#アスルクラロ沼津
#横断幕

金額が凄いですねw
毎年これくらいかかっているんですよ。
まぁ、更にこれに絵の具代や紐代も加わるんですけどね………w
さぁ明日のノルマはブログ二本更新と、動画二本作製………。
出来るのか、俺?
【ビール紹介】
名前: 黄桜 悪魔のビール
Devil's Beer
メーカー:黄桜
種類:レッドセッションIPA
アルコール度数:5%
価格:330円くらい
容量:350ml
色:赤っぽい琥珀色
酸味:無し
甘味:若干あり
苦味:かなりあり

感想:黄桜のビールです。
驚いた方も居るかと思いますが、
『♪カッパッパー ルンパッパー 河童黄桜カッパッパー』でお馴染みの、あの黄桜のビールです。

まず、赤い!
ビールなのに赤い事に驚きます。
美味しいです。

以前書いたかもしれませんが、
セッションIPAはアルコール度数を抑えたIPAの事です。

#黄桜
#セッションIPA
最近は、

当たり障りの無い事
→X

140文字に収まらない当たり障りのない事、ちょっとヤバい内容、マニアな内容、趣味
→Bluesky

300文字に収まらない当たり障りのない事、ちょっとヤバい事、ヤバい内容等
→ブログ

って棲み分け始めている自分が居る。
【チューハイ紹介】
名前: -196 無糖6% 赤りんご&青りんご
メーカー:SUNTORY
種類:チューハイ
アルコール度数:6%
価格:150円くらい
容量:500ml
色:透明
酸味:若干あり
甘味:あり
苦味:なし

感想:サントリーの-196シリーズ・無糖の限定商品です。
チューハイのあの甘さが苦手なので無糖の物を探していた所コレを発見。
りんごです!
りんごの香りが鼻に抜けます(当たり前か)
価格も安いし、アルコール度数も6%なので飲みやすいのですが、炭酸で割れば更に飲みやすくなると思います。
気に入ったので今月はコレを箱買いしたいと思います。

#SUNTORY
#サントリー