まるよし
@maruyoshipuh.bsky.social
540 followers 160 following 1.5K posts
三度の飯よりごはんが好きです。 コンビニスナックとファストフードはご馳走です。 国内旅行や美術館・博物館巡りも好きです。 DuolingoとNHKの語学講座で中国語と韓国語を学習中。 #青空ごはん部 #手作り焼きまんじゅう
Posts Media Videos Starter Packs
maruyoshipuh.bsky.social
今日の夕御飯は、スパゲッティミートソースと聖護院大根のシチュー。
聖護院大根が甘くて瑞々しくて美味しい。

#青空ごはん部
大皿に、スパゲッティミートソースに粉チーズと黒胡椒をかけたの。ボウルにクリームシチュー(聖護院大根・鶏もも肉・じゃがいも・人参・玉ねぎ・白菜)。
maruyoshipuh.bsky.social
今日の夕御飯は、熱々の醤油ラーメン。身も心も温まる〜。
冷凍庫に入ってるアイスはストーブ点けるまでおあずけですね。

#青空ごはん部
醤油ラーメン。具は、チャーシュー・もやし・磯海苔・メンマ・刻みネギ。コショーをバババッとかけていただきます。
maruyoshipuh.bsky.social
今日の夕御飯は、豚こま肉でお鍋。長細い油揚げは、おでんの餅巾着を作ったときの切れ端です。
外の風は冷たくて、もう完全にお鍋の季節ですよ。熱々がご馳走です。

#青空ごはん部
三平皿に、白だしベースのお鍋(豚こま肉・白菜・長葱・大根・人参・えのき・豆腐・油揚げ)。小皿に、焼いた塩白鮭と赤紫蘇の醤油漬け。小鉢に、蒸したかぼちゃ。豆皿に、辛子高菜。茶碗にごはん。
maruyoshipuh.bsky.social
あれれ、ストーブは焚くものだよ。
リサイクルショップにあったかい色のカシミヤのカーディガン売ってないかなーと思ってちょくちょく見にいくけど、いい感じのがないねぇ。伯父からおさがり来ないかな~。
maruyoshipuh.bsky.social
札幌は適温だった日は一瞬で過ぎ、今は部屋が20℃切っているのでさすがに寒い。半袖Tシャツに羽織る予定だったジャケットは着ないままクロゼットに仕舞われ、雪が降るまでの間に着るコート達を引っ張り出した。タンスに仕舞ってるカシミヤのカーディガンも出して洗っておかないとなぁ。部屋のストーブを炊くのは来週末まで我慢したい。
maruyoshipuh.bsky.social
今日の昼御飯は、スモークサーモンとほうれん草のパスタ。1週間前に開封したスモークサーモンだけどパーシャル室に入れてたから大丈夫だと信じたい。
夕御飯は、ハムエッグ。朝食みたいでも良いじゃない、美味しいんだもん。

#青空ごはん部
大皿に、スモークサーモン・ほうれん草・玉ねぎのベシャメルソースのフェットチーネ。 大皿に、目玉焼き・焼いたロースハム・ちぎったレタス・茹でブロッコリー・串切りトマト・マヨネーズ。豆皿に、辛子高菜。味噌汁は、豆腐とわかめ。茶碗にごはん。
maruyoshipuh.bsky.social
今日の夕御飯は、昨日のおでんとコロッケ、明太子と辛子高菜のおにぎり。コロッケは電子レンジで軽く温めてから魚焼きグリルで焼いたので今日もサクサクの仕上がり。
おにぎりとコロッケのセット、大好きなんですよね~。

#青空ごはん部
小皿に、明太子と辛子高菜が入ったおにぎり。中平鉢に、カレーコロッケ・ちぎったリーフレタス・千切りキャベツ・ミニトマト。三平皿に、おでん(餅巾着・三角揚げ・がんも・白ボール・大根・こんにゃく・玉子)。
maruyoshipuh.bsky.social
普段は油の表面積の50%を超えないようにしていて、それが最速で揚げる方法だと思っていますが、なぜだろう、今日に限ってやってみたくなってしまいました。朝におやすみタローマンを見たせいででたらめをやってみたくなったのかもしれません。
maruyoshipuh.bsky.social
コロッケと油で440円くらい無駄にしたのでダメージめちゃくちゃデカいです。
maruyoshipuh.bsky.social
今日の夕御飯は、おでんとコロッケ。料理しながらフライドポテト食べてたので、ごはんが入らなくなっちゃった。
冷凍コロッケを揚げる時に「いつもは北京鍋に熱した多めの油で4個づつ入れてるけど6個入れたらどうなるんだろ……結果はなんとなく解ってるけど」と思ってやってみました。全部崩壊しました。思ったよりショックがデカいです。コロッケについてる黒い粉はその残骸です。

#青空ごはん部
大皿に、サンマルコの冷凍コロッケ(カレー・牛肉)を揚げたの・リーフレタス・千切りキャベツ・ミニトマト。三平皿に、おでんの大根・こんにゃく・さつま揚げ・おさかながんも・玉子・餅巾着。
maruyoshipuh.bsky.social
中秋の名月は、夕飯前にいい感じの朧月を見れたので良しとします。夕飯のあと、ご近所さんから頂いたお月見まんじゅうをほうじ茶と一緒に食べました。菓子鉢に積んでる杏花楼の月餅はまだ日持ちがするので、食べるのはもうちょっとあとで良いかな。
maruyoshipuh.bsky.social
7・8・9月とNHKの語学講座をちょっとさぼったので、10月からのまいにち中国語とまいにちハングル講座は前回放送のテキストがあることだしちゃんとやりますわよ。Duolingoはしばらく日本語→中国語・韓国語のデイリーリフレッシュだけでいいや。
デスクに積んである語学の本もちょっと増えてるので、中国語・韓国語の初歩の本は片づけなきゃね。
maruyoshipuh.bsky.social
今日の夕御飯は、豚こま肉に塩胡椒して焼いたのと、一昨日の秋鮭のアラに塩しておいたものでみそ三平汁。
秋鮭の切り落とした身を塩焼きにしましたが、豚こま肉で十分ごはんが食べれちゃったので明日の朝に回します。

#青空ごはん部
中平鉢に、豚こま肉の塩胡椒焼き・ちぎったリーフレタス・ミニトマト。小さい長角皿に、秋鮭の塩焼き。小鉢は、茹でたほうれん草におかかかけたの。豆皿に、赤紫蘇の醤油漬け。三平皿に、味噌味の三平汁(秋鮭のアラ・じゃがいも・人参・大根・長葱・豆腐)。茶碗にごはん。三平汁に七味をバババッとかけていただきます。
maruyoshipuh.bsky.social
ちなみに私が無印良品で買って一番良かったものは「ステンレスまな板スタンド ダブル」です。底が浮いてるのに安定感があって18-8ステンレスで錆びにくいのが良いです。
maruyoshipuh.bsky.social
今日の夕御飯は、無印良品の「素材を生かしたハンバーグのデミグラスソースカレー」と、サラダ代わりにご近所さんから頂いたミニトマトをひとつかみ。
そういえば無印良品ではほぼ食品しか買ってないなぁ。

#青空ごはん部
スープ皿に、ハンバーグカレーライスに福神漬を添えたの。小さめのボウルに、ちぎったリーフレタスとトマト。
maruyoshipuh.bsky.social
高知県産グリーンレモン、ロクシタンのシトラスヴァーベナみたいな香りで「綺麗な人の匂いだ〜」って何度も嗅いでしまう。
maruyoshipuh.bsky.social
今日の夕御飯は、秋鮭のフライ。タルタルソースをつけたり醤油をかけたりして食べました。
タルタルソースは鮭の甘みが、醤油は鮭の香りが立ちますね。

#青空ごはん部
大皿に、秋鮭のフライ・ちぎったリーフレタス・千切りキャベツ・串切りトマト・串切りレモン・タルタルソース。小鉢に、焼き茄子におかかかけたの。豆皿は2つ、いくら醤油漬け、辛子高菜。味噌汁は、玉ねぎと長葱の青いところのかきたま汁。茶碗にごはん。
かきたま汁に七味をバババッとかけていただきます。
maruyoshipuh.bsky.social
今日の夕御飯は、鶏レバーを塩胡椒して焼いたのと焼き茄子。また焼き茄子食べてる〜。
千切りキャベツが美味しくて無限に食べれそうです。

#青空ごはん部
大皿に、塩胡椒して焼いた鶏レバーに黒胡椒をガリガリかけたの・千切りキャベツ・ちぎったリーフレタス・串切りトマト・マヨネーズ。呑水に、焼き茄子におかかかけたの。味噌汁は、油揚げ・長葱・白菜。茶碗にごはん。
maruyoshipuh.bsky.social
今日の夕御飯は、冷蔵庫の半端ものの玉子炒めとスモークサーモンのサラダ。
昨日漬けたいくら醤油漬けの、冷凍用の瓶に入り切らずに余った分も付けちゃう。

#青空ごはん部
中平鉢に、シャウエッセン・チーズ・えのき・玉ねぎ・ピーマンの玉子炒め。小鉢に、スモークサーモン・玉ねぎスライス・レタスにレモン汁とオリーブオイルをかけて黒胡椒をかけてレモンスライスを添えたの。片口の小鉢に、いくら醤油漬け。味噌汁は、豆腐とわかめ。茶碗にごはん。
maruyoshipuh.bsky.social
おっと、これから1週間は中国と韓国の祝日が被っているのか。そのあと3連休もあるし、おでかけは再来週以降にしよう。
maruyoshipuh.bsky.social
あっ、皮が黒っぽくて柔らかくてスイーツみたいに甘かったら黒王(こくおう)かもしれないです。
maruyoshipuh.bsky.social
食べたのは栗山町の栗宝でした。くり王子とか黒王とかもあるので栗王もありそう。
maruyoshipuh.bsky.social
「栗王」じゃなくて「栗宝」だったよ!
maruyoshipuh.bsky.social
今日の夕御飯は、玉子かけごはん。味噌汁に大きい椎茸を切って入れたら山盛りになっちゃった。
今回の南瓜は栗王。ホクホクでありながらなめらかな舌触りで、皮に近いところの味がほぼ栗って感じで美味しいです。

#青空ごはん部
茶碗に、おかかかけた玉子かけご飯。小鉢は3つ、蒸したかぼちゃ、蓮根のきんぴら、イカ下足とわかめの七味マヨ。豆皿に、辛子高菜。味噌汁は、油揚げ・椎茸・キャベツ。