ましろ裕
@mashiroyutaka.bsky.social
Pinned
November 10, 2025 at 6:54 AM
October 26, 2025 at 11:10 AM
September 7, 2025 at 2:12 PM
友だちの同級生さんが書いた本!
とてもFunkyな先生です。
なんだか嬉しいな。
とてもFunkyな先生です。
なんだか嬉しいな。
読み直しました
「なんで人は青を作ったの?-青色の歴史を探る旅-」
谷口陽子、高橋香里
新泉社
青色の様々な精製を
知ることができて
面白かったです✨
科博に行きたくなりました
「なんで人は青を作ったの?-青色の歴史を探る旅-」
谷口陽子、高橋香里
新泉社
青色の様々な精製を
知ることができて
面白かったです✨
科博に行きたくなりました
August 19, 2025 at 5:06 AM
友だちの同級生さんが書いた本!
とてもFunkyな先生です。
なんだか嬉しいな。
とてもFunkyな先生です。
なんだか嬉しいな。
お顔が🥹
留守番していた猫用のご当地チュールがあったら爆売れしそう(もちろん買う)。
留守番していた猫用のご当地チュールがあったら爆売れしそう(もちろん買う)。
August 14, 2025 at 12:00 AM
お顔が🥹
留守番していた猫用のご当地チュールがあったら爆売れしそう(もちろん買う)。
留守番していた猫用のご当地チュールがあったら爆売れしそう(もちろん買う)。
July 13, 2025 at 12:00 PM
July 6, 2025 at 2:09 PM
この色彩王国、持ってた⋯
怖い話をしますね。夏コミ新刊の表紙どうしようかな〜と、掃除してたら発見した「色彩王国」(1997)を開いたんですよ。確か中学時代にお年玉貯めて買った。
山田章博画伯の「ペン入れは他の紙に描いた下絵を横に置いて一発描き」「初めて描いた漫画はダンテの神曲」などのヤバい発言がある本なんですけど、このときの画伯、今の自分と同い年っぽい😇😇😇本業の方と比較するもんじゃないけど水彩画の技法がこの時点でわけがわからない。何年経っても参考にならない…
山田章博画伯の「ペン入れは他の紙に描いた下絵を横に置いて一発描き」「初めて描いた漫画はダンテの神曲」などのヤバい発言がある本なんですけど、このときの画伯、今の自分と同い年っぽい😇😇😇本業の方と比較するもんじゃないけど水彩画の技法がこの時点でわけがわからない。何年経っても参考にならない…
July 3, 2025 at 11:06 AM
この色彩王国、持ってた⋯
Reposted by ましろ裕