なお😈
banner
meganehead1.bsky.social
なお😈
@meganehead1.bsky.social
法華経,日蓮聖人,天台,中観,原始仏教
「本仏開顕の一談道が、法華経の真価値なると共に、一切万法における黒白迷悟の死命を扼したものである」
田中智学『日蓮聖人の教義』
February 3, 2025 at 2:11 PM
全世界早く法華経に帰依した方が良いよ本当に
February 2, 2025 at 4:42 AM
大昔なら命懸けでしか手に入らなかった仏教書が今なら月額980円のサブスクで読める。なんなら図書館でタダで読める。人間に生まれながらこの機会を逃すのは百兆円をドブに捨てるようなもの
February 1, 2025 at 2:17 PM
では何故その大日本帝国が第二次大戦で敗れたかというとそれは「曼陀羅国神不敬事件」のせいと考える。敗戦により日本は米ソに分断されそうになったが、占守島の戦いに勝利し辛くも分断を免れる。その戦いを指揮していたのは日蓮宗信徒の樋口季一郎中将に他ならない。やはり日本を救うのは法華経なのだ
女性皇族が法華経を信仰してたから国が栄えていたという史観、非常に熱いものがある
January 31, 2025 at 1:16 PM
女性皇族が法華経を信仰してたから国が栄えていたという史観、非常に熱いものがある
January 31, 2025 at 1:16 PM
資本家になりてえな(常楽我浄)
January 30, 2025 at 9:08 AM
というかここ二年くらい天台教学ばかりやってるのでこの辺りで『日蓮聖人の教義』を読んで久々に日蓮教学に戻る
January 29, 2025 at 8:55 AM
田中智学『日蓮聖人の教義』(迫真のタイトル)も国会図書館デジタルのおかげで無料で読める。新装版今も売ってるけど中身は特に変わらないはず
January 29, 2025 at 8:55 AM
華厳経の口語訳しかも全訳って一応あるんだな。しかもKindleで。しかし全十四巻か…
January 20, 2025 at 2:07 PM
AIに御遺文を解釈させるにあたり今まではその前提知識(法華経、天台三大部etc)を漢文のままそのまま与えてたのだけど、前処理としてこれらのテキストもLLMでラフに現代語訳してから読ませた方が多少は精度がマシになるのだろうか
January 19, 2025 at 1:58 AM
自分がGoogle検索で「き」と入力した時のサジェストが不穏すぎる

※三島由紀夫の「金閣寺」の台詞
January 18, 2025 at 2:03 PM
わたしに一番近い政治思想は「神権的分産主義」だよ!あなたは? 8values-ja.github.io/results.html... #8values #8valuesJa
ある意味絶妙に納得感ある結果になってしまった。
王仏冥合❗️王道楽土‼️
January 18, 2025 at 2:27 AM
動画配信サービスで映画のエンドロール飛ばして自動的に次の映画見せようとするのと、回転寿司でサビ抜きをデフォルトにするのは、人類が築き上げてきた文化に対する重大な冒涜なので直ちにやめるべき
January 17, 2025 at 1:30 PM
このルーチェというバチカンのキャラクター見るたび、「オタク文化広宣流布エンド」という概念が脳にちらつく
January 17, 2025 at 9:17 AM
Xで何か一言つぶやくたびに同じ内容をBlueSkyとmixi2に転載するのめんどすぎる。そしてしばしば忘れる
January 16, 2025 at 10:12 AM
人類の歴史の大半において人命は恐ろしく軽かったという事に戦慄せざるを得ない。今の時代の日本国じゃないと自分は到底生きていけぬ
January 16, 2025 at 10:11 AM
妙法蓮華経は梵語の原題を直訳すると「妙法」よりも「正法」の方が正しいという説もあるけど、「正」の対義語は「邪」で、否定的な意味しかないが、「妙」だとその対義語は「麁」(雑)であり、必ずしもその存在を否定する訳でないので、やはり「妙法」の方が法華経の主旨をよく表現しているという説
December 23, 2024 at 12:52 PM
自分が仏教の教理に関して何か独自の解釈を持っていて、その解釈の文証を求めようとした時、経論内の伝統的にあまり重視されてない箇所にしかそれが見出せない場合は、何か大きな事を見逃しているか、そもそも解釈が間違っている事が多いと思う
December 16, 2024 at 2:04 PM
全てが開会していくという考え方が天台教学の魅力。日蓮教学もだけど
December 15, 2024 at 10:57 AM
人類は自らを賢い高等な種族だと思い込んでるが、実際は自分で狩りをする能力も忘れた下等な種族。たまには二本足で歩くことをやめて四つ足に戻り、獣であることを思い出すべき
December 14, 2024 at 12:48 PM
『天台実相論の研究』やたら時間かかったが読み終わった。一念三千の眼目は十界互具であり、その教理的根源は円融三諦、というところまではわかった。では円融三諦とは何なのか
December 12, 2024 at 1:42 PM
よく摩訶止観とかで横とか縦とか言うのがあまりわかってなかったけど、横というのは自他の関係性の話で、縦は生滅という時間的な(?)前後関係の事と解釈して良いのだろうか🤔
December 11, 2024 at 1:41 PM
積読が時々話題になるけど、本を買った直後のその瞬間に一気に何十ページか読めばその本の事を忘れられなくなり積まれる確率も減る
December 10, 2024 at 10:41 AM
ネット民、地球温暖化とかバカにしがちだが、毎年気温が上がり続けるのが、今くらいの水準でギリ止まってくれるという保証もなく、このまま無限に上がることもあるんじゃないかとか考え始めると怖い。小氷河期来るとかいうのも希望的観測でしかない
December 9, 2024 at 2:26 PM
Twitterで猫の写真を見るとき、その飼い主の幸せも願わずにはいられない。なぜなら猫と飼い主は、円融にして一体、不可分の存在だからである(ZEN)
December 5, 2024 at 2:13 PM