h:しゅーちゃん
空リプ・思考メモ専用です、ミュート推奨
けれど、もし障害を持ってしまったら、この子にとって風当たりがより強い世の中になってしまう
ただでさえ、片親が外国籍ってだけでも奇異の目で見られるのに
普通でなくて良いは、私個人が思うことであって、他人に強制するものじゃない
けれど、もし障害を持ってしまったら、この子にとって風当たりがより強い世の中になってしまう
ただでさえ、片親が外国籍ってだけでも奇異の目で見られるのに
普通でなくて良いは、私個人が思うことであって、他人に強制するものじゃない
何かできないと(発語が中々できない等)障害の有無を視野に入れて病院行ったり、これから少しでもこの子が快適に過ごせるようにどんなことを会得させられるのだろうって、今から考えてる
何かできないと(発語が中々できない等)障害の有無を視野に入れて病院行ったり、これから少しでもこの子が快適に過ごせるようにどんなことを会得させられるのだろうって、今から考えてる
育ててたら、あれこれが出来てないって思ってしまいそうで凄く怖い
本来、その子たちそれぞれの育ち方とかがあってそこを尊重していきたいのに、育てるにあたって社会や環境から、自分が焦ってノルマを課してしまうのではって不安になってる
育ててたら、あれこれが出来てないって思ってしまいそうで凄く怖い
本来、その子たちそれぞれの育ち方とかがあってそこを尊重していきたいのに、育てるにあたって社会や環境から、自分が焦ってノルマを課してしまうのではって不安になってる
それでも適切な距離を保って、いいねしてくれたり絡んだりしてくれる人たちは、信頼できるし良い人だなってしみじみ感じる
それでも適切な距離を保って、いいねしてくれたり絡んだりしてくれる人たちは、信頼できるし良い人だなってしみじみ感じる
正直やめたい
頑張って、まだまだこれしたい!あれしたい!って思う様にしてる
正直やめたい
頑張って、まだまだこれしたい!あれしたい!って思う様にしてる
ハンバーグという手間のかかる料理を作ってくれたことも含めての美味しさなんだよね
あれに勝るものはない
ハンバーグという手間のかかる料理を作ってくれたことも含めての美味しさなんだよね
あれに勝るものはない
食べれるなら旦那のつくる煮込みハンバーグと、ウニがたっぷり乗った海鮮丼が食べたいなって思った
食べれるなら旦那のつくる煮込みハンバーグと、ウニがたっぷり乗った海鮮丼が食べたいなって思った
いらないと言われても、いつでもリスク回避できる様に、なるべく対策するんだよ
そう発言をしてほしい。自己満でしかならない上に、他の人の負の感情を募ってまで、人を傷つける発言するのはよしな。
いらないと言われても、いつでもリスク回避できる様に、なるべく対策するんだよ
そう発言をしてほしい。自己満でしかならない上に、他の人の負の感情を募ってまで、人を傷つける発言するのはよしな。
言うべきは「他の人は気をつけろ、こういう事が起きるからな」だろ
既に頑張ってるその人を責めるな
言うべきは「他の人は気をつけろ、こういう事が起きるからな」だろ
既に頑張ってるその人を責めるな
道徳的理念に基づいて考えろや
今正義ヅラして叩いてる君等は、本当に正義なの?
道徳的理念に基づいて考えろや
今正義ヅラして叩いてる君等は、本当に正義なの?
某高校のいじめの話題じゃないけど、された側がそう言うなら、もういじめなんだよ。言い訳するな。
既にその当事者を傷つけてるのは、覆し様もない事実なんだよ。
言葉の認識の齟齬があったのなら話し合った上(もちろんそれは受け入れられないと分かった上)で、当事者を一番に尊重するべきなんだよ。
りゅうちぇるの件もそうだし、二の舞になるぞ。
いい加減学べよ。
某高校のいじめの話題じゃないけど、された側がそう言うなら、もういじめなんだよ。言い訳するな。
既にその当事者を傷つけてるのは、覆し様もない事実なんだよ。
言葉の認識の齟齬があったのなら話し合った上(もちろんそれは受け入れられないと分かった上)で、当事者を一番に尊重するべきなんだよ。
りゅうちぇるの件もそうだし、二の舞になるぞ。
いい加減学べよ。
矛盾してるって言われることあるけど、常に表裏一体なんだから矛盾もクソもないんだよ
自分が発した言葉は、薬にも毒にもなるって認識は常に抱えてる
矛盾してるって言われることあるけど、常に表裏一体なんだから矛盾もクソもないんだよ
自分が発した言葉は、薬にも毒にもなるって認識は常に抱えてる
誰がどこで最後の関わりになるか分からないから、ずっと気にかけてる
何気ない一言で、亡くなってる可能性あるんだから
誰がどこで最後の関わりになるか分からないから、ずっと気にかけてる
何気ない一言で、亡くなってる可能性あるんだから
奥さん、必死だったし、読みが甘かったんだろうな
わたしだって今決めてる産後体制が、本当に自分に合っているのか、大丈夫なのか不安だしわからないもん
それこそ誰に相談したらいいか分からない
からここで吐いてる
奥さん、必死だったし、読みが甘かったんだろうな
わたしだって今決めてる産後体制が、本当に自分に合っているのか、大丈夫なのか不安だしわからないもん
それこそ誰に相談したらいいか分からない
からここで吐いてる
会社の制度は整ってたらしいけど、いざ使うとならないと分からないものだよ
自分に不要だと思ったら、情報流す(スクロールする)でしょ?それと同じ
会社の制度は整ってたらしいけど、いざ使うとならないと分からないものだよ
自分に不要だと思ったら、情報流す(スクロールする)でしょ?それと同じ
やるべきは、当事者を叩くことじゃない、少なくとも今回の件は。
やるべきは、当事者を叩くことじゃない、少なくとも今回の件は。
美談にするな?メディアが美談にしてるだけで、勝手に美談だと受け取ってるのは見てる側なんだよ
美談にするな?メディアが美談にしてるだけで、勝手に美談だと受け取ってるのは見てる側なんだよ