小林 美香
@micapanda.bsky.social
風の時編集部、3.11オモイデアーカイブ、NPO法人20世紀アーカイブ仙台でデザイン制作を担当しています。グラフィックデザイナーです。旅行とか温泉とか中国茶とかどうでしょうとかパンダとかワンコとか好きです。酒田市出身、仙台市在住。ただいま絶賛 男闘呼組 RockonSocialClub 成田昭次 推し活中✨
片平のあたり。
彩🍁が美しすぎて、一度通り過ぎたのですが、戻りました。笑
彩🍁が美しすぎて、一度通り過ぎたのですが、戻りました。笑
November 6, 2025 at 11:07 PM
片平のあたり。
彩🍁が美しすぎて、一度通り過ぎたのですが、戻りました。笑
彩🍁が美しすぎて、一度通り過ぎたのですが、戻りました。笑
仙台城!気持ちいいー!🙌✨
(※仕事です)
(※熊鈴🐻🛎️持ってきた)
(※仕事です)
(※熊鈴🐻🛎️持ってきた)
November 6, 2025 at 4:37 AM
仙台城!気持ちいいー!🙌✨
(※仕事です)
(※熊鈴🐻🛎️持ってきた)
(※仕事です)
(※熊鈴🐻🛎️持ってきた)
街なかが、ドラクエに埋め尽くされてる…すんごい人…
November 2, 2025 at 6:25 AM
街なかが、ドラクエに埋め尽くされてる…すんごい人…
今年もここのタルトタタンを食べれたのでもう冬が来てもいいよ🍎
November 2, 2025 at 3:08 AM
今年もここのタルトタタンを食べれたのでもう冬が来てもいいよ🍎
天童に行ったとき、友達からもらったりんご🍎がカワイイ…!
りんご農家さんなんだけど、「なんて種類?」って聞いたら「わがんね」と…自分で育ててるのに…がーん😂笑
カワイイだけじゃなく、シャクシャクいい歯触りでちょうどよい甘酸っぱさで美味しいよぅ😋
りんご農家さんなんだけど、「なんて種類?」って聞いたら「わがんね」と…自分で育ててるのに…がーん😂笑
カワイイだけじゃなく、シャクシャクいい歯触りでちょうどよい甘酸っぱさで美味しいよぅ😋
October 30, 2025 at 11:15 PM
天童に行ったとき、友達からもらったりんご🍎がカワイイ…!
りんご農家さんなんだけど、「なんて種類?」って聞いたら「わがんね」と…自分で育ててるのに…がーん😂笑
カワイイだけじゃなく、シャクシャクいい歯触りでちょうどよい甘酸っぱさで美味しいよぅ😋
りんご農家さんなんだけど、「なんて種類?」って聞いたら「わがんね」と…自分で育ててるのに…がーん😂笑
カワイイだけじゃなく、シャクシャクいい歯触りでちょうどよい甘酸っぱさで美味しいよぅ😋
芋煮!
私の地元は、豚肉×味噌
夫の地元は、鶏肉×醤油
なので、牛肉×醤油にしました!うまー🤤
山形県人は、この時期、河川敷で芋煮会をします!広瀬川で芋煮会をしたかったんだけど、熊問題がなぁ…🐻
私の地元は、豚肉×味噌
夫の地元は、鶏肉×醤油
なので、牛肉×醤油にしました!うまー🤤
山形県人は、この時期、河川敷で芋煮会をします!広瀬川で芋煮会をしたかったんだけど、熊問題がなぁ…🐻
October 29, 2025 at 11:28 PM
芋煮!
私の地元は、豚肉×味噌
夫の地元は、鶏肉×醤油
なので、牛肉×醤油にしました!うまー🤤
山形県人は、この時期、河川敷で芋煮会をします!広瀬川で芋煮会をしたかったんだけど、熊問題がなぁ…🐻
私の地元は、豚肉×味噌
夫の地元は、鶏肉×醤油
なので、牛肉×醤油にしました!うまー🤤
山形県人は、この時期、河川敷で芋煮会をします!広瀬川で芋煮会をしたかったんだけど、熊問題がなぁ…🐻
週末。今年も行ってきました「若林区民ふるさとまつり」
年々人が増えてる気がする…とにかくどこも満杯!でした!
「荒町すずめっこ」の応援📣密かに毎年楽しみにしている「宮城県警察音楽隊」の演奏、朝イチで(並んでもらって)ゲットできた「いち福」のお団子🍡、里芋の親芋や紫蘇の実をはじめ山盛りの野菜たち含む戦利品もりもり。ご満悦。
そして今年も友達や知り合いの方にたくさん会えて、声をかけてもらえてうれしかったです〜😊元気もらって帰宅して紅玉でジャムを作りました🍎
年々人が増えてる気がする…とにかくどこも満杯!でした!
「荒町すずめっこ」の応援📣密かに毎年楽しみにしている「宮城県警察音楽隊」の演奏、朝イチで(並んでもらって)ゲットできた「いち福」のお団子🍡、里芋の親芋や紫蘇の実をはじめ山盛りの野菜たち含む戦利品もりもり。ご満悦。
そして今年も友達や知り合いの方にたくさん会えて、声をかけてもらえてうれしかったです〜😊元気もらって帰宅して紅玉でジャムを作りました🍎
October 21, 2025 at 11:30 PM
週末。今年も行ってきました「若林区民ふるさとまつり」
年々人が増えてる気がする…とにかくどこも満杯!でした!
「荒町すずめっこ」の応援📣密かに毎年楽しみにしている「宮城県警察音楽隊」の演奏、朝イチで(並んでもらって)ゲットできた「いち福」のお団子🍡、里芋の親芋や紫蘇の実をはじめ山盛りの野菜たち含む戦利品もりもり。ご満悦。
そして今年も友達や知り合いの方にたくさん会えて、声をかけてもらえてうれしかったです〜😊元気もらって帰宅して紅玉でジャムを作りました🍎
年々人が増えてる気がする…とにかくどこも満杯!でした!
「荒町すずめっこ」の応援📣密かに毎年楽しみにしている「宮城県警察音楽隊」の演奏、朝イチで(並んでもらって)ゲットできた「いち福」のお団子🍡、里芋の親芋や紫蘇の実をはじめ山盛りの野菜たち含む戦利品もりもり。ご満悦。
そして今年も友達や知り合いの方にたくさん会えて、声をかけてもらえてうれしかったです〜😊元気もらって帰宅して紅玉でジャムを作りました🍎
冬、はじまりました。
はらこ飯も秋刀魚刺も秋刀魚焼きも生シラスも新米も親芋も刈屋梨も紅玉も食べたから、もう悔いなし!(あ、芋煮会まだやってない…🍁)
はらこ飯も秋刀魚刺も秋刀魚焼きも生シラスも新米も親芋も刈屋梨も紅玉も食べたから、もう悔いなし!(あ、芋煮会まだやってない…🍁)
October 20, 2025 at 11:24 PM
冬、はじまりました。
はらこ飯も秋刀魚刺も秋刀魚焼きも生シラスも新米も親芋も刈屋梨も紅玉も食べたから、もう悔いなし!(あ、芋煮会まだやってない…🍁)
はらこ飯も秋刀魚刺も秋刀魚焼きも生シラスも新米も親芋も刈屋梨も紅玉も食べたから、もう悔いなし!(あ、芋煮会まだやってない…🍁)
期日前投票、という名目で、学院大に潜入してきました!
プロント☕️は早くも閉店していた…けど、学食が気になる。入ってみたいぞ。
それにしても、こんな近くで期日前投票ができるなんて、ありがたい。しかも全区OK。学院大 五橋キャンパスの2つの建物で、5カ所に分けて、それぞれ投票所を作ってあって、それぞれに人が配置されてる。たった2日間のための準備は大変だろうけど、助かってる人も多いと思うなぁ。
ちなみに入口で場所を教えてもらって、中で階段がわからずキョロキョロしてたら学生が親切に教えてくれた。学院ボーイ、good job👍
プロント☕️は早くも閉店していた…けど、学食が気になる。入ってみたいぞ。
それにしても、こんな近くで期日前投票ができるなんて、ありがたい。しかも全区OK。学院大 五橋キャンパスの2つの建物で、5カ所に分けて、それぞれ投票所を作ってあって、それぞれに人が配置されてる。たった2日間のための準備は大変だろうけど、助かってる人も多いと思うなぁ。
ちなみに入口で場所を教えてもらって、中で階段がわからずキョロキョロしてたら学生が親切に教えてくれた。学院ボーイ、good job👍
October 16, 2025 at 11:36 PM
期日前投票、という名目で、学院大に潜入してきました!
プロント☕️は早くも閉店していた…けど、学食が気になる。入ってみたいぞ。
それにしても、こんな近くで期日前投票ができるなんて、ありがたい。しかも全区OK。学院大 五橋キャンパスの2つの建物で、5カ所に分けて、それぞれ投票所を作ってあって、それぞれに人が配置されてる。たった2日間のための準備は大変だろうけど、助かってる人も多いと思うなぁ。
ちなみに入口で場所を教えてもらって、中で階段がわからずキョロキョロしてたら学生が親切に教えてくれた。学院ボーイ、good job👍
プロント☕️は早くも閉店していた…けど、学食が気になる。入ってみたいぞ。
それにしても、こんな近くで期日前投票ができるなんて、ありがたい。しかも全区OK。学院大 五橋キャンパスの2つの建物で、5カ所に分けて、それぞれ投票所を作ってあって、それぞれに人が配置されてる。たった2日間のための準備は大変だろうけど、助かってる人も多いと思うなぁ。
ちなみに入口で場所を教えてもらって、中で階段がわからずキョロキョロしてたら学生が親切に教えてくれた。学院ボーイ、good job👍
北仙台の桜🌸ウワサには聞いていましたが、4本切られていました…🥺
木の中が腐っているから、らしい。歩道もボッコボコだったもんねぇ、やむなし…とは言えザンネン😢
四半世紀(!)以上暮らした、北仙台。ここの桜、春になると楽しみだったなぁ🌸ここのお向かいの立派な桜は、健在です!ご安心を!
木の中が腐っているから、らしい。歩道もボッコボコだったもんねぇ、やむなし…とは言えザンネン😢
四半世紀(!)以上暮らした、北仙台。ここの桜、春になると楽しみだったなぁ🌸ここのお向かいの立派な桜は、健在です!ご安心を!
October 14, 2025 at 11:25 PM
北仙台の桜🌸ウワサには聞いていましたが、4本切られていました…🥺
木の中が腐っているから、らしい。歩道もボッコボコだったもんねぇ、やむなし…とは言えザンネン😢
四半世紀(!)以上暮らした、北仙台。ここの桜、春になると楽しみだったなぁ🌸ここのお向かいの立派な桜は、健在です!ご安心を!
木の中が腐っているから、らしい。歩道もボッコボコだったもんねぇ、やむなし…とは言えザンネン😢
四半世紀(!)以上暮らした、北仙台。ここの桜、春になると楽しみだったなぁ🌸ここのお向かいの立派な桜は、健在です!ご安心を!
今日は、お誘いいただき、ウィークエンド茶の湯「栗名月茶会」へ。
久しぶりに会えた方も、はじめましての方も、とてもあたたかく楽しく迎えてくれました。楽しすぎた😆
初回からなんとビックリ、韓国式を織り交ぜたお茶会。台湾茶や中国茶の話もちょっと出たり、中国茶を習ってた時代があるのでなかなか興味深い時間でした。
先生のお話しも楽しく、カジュアルにお抹茶を楽しみました〜よき時間!🍵🌰
久しぶりに会えた方も、はじめましての方も、とてもあたたかく楽しく迎えてくれました。楽しすぎた😆
初回からなんとビックリ、韓国式を織り交ぜたお茶会。台湾茶や中国茶の話もちょっと出たり、中国茶を習ってた時代があるのでなかなか興味深い時間でした。
先生のお話しも楽しく、カジュアルにお抹茶を楽しみました〜よき時間!🍵🌰
October 11, 2025 at 1:42 PM
今日は、お誘いいただき、ウィークエンド茶の湯「栗名月茶会」へ。
久しぶりに会えた方も、はじめましての方も、とてもあたたかく楽しく迎えてくれました。楽しすぎた😆
初回からなんとビックリ、韓国式を織り交ぜたお茶会。台湾茶や中国茶の話もちょっと出たり、中国茶を習ってた時代があるのでなかなか興味深い時間でした。
先生のお話しも楽しく、カジュアルにお抹茶を楽しみました〜よき時間!🍵🌰
久しぶりに会えた方も、はじめましての方も、とてもあたたかく楽しく迎えてくれました。楽しすぎた😆
初回からなんとビックリ、韓国式を織り交ぜたお茶会。台湾茶や中国茶の話もちょっと出たり、中国茶を習ってた時代があるのでなかなか興味深い時間でした。
先生のお話しも楽しく、カジュアルにお抹茶を楽しみました〜よき時間!🍵🌰
仙台市野草園「お月見カフェ」🌝🐇
昨日は、中秋の名月。
残念ながらお月さまは見えなかったけれど、秋も、花より団子。笑
野草茶🍵、菓匠三全のうさぎ饅頭🐇、オカリナ演奏🪈、消しゴムはんこワークショップ🛍️、そしてなんと入園まで全て無料🆓
広場までの道中を照らしてくれた絵灯篭、「仙台植物画の会」の方々が描いたらしく、とても素敵でした。
昨日は、中秋の名月。
残念ながらお月さまは見えなかったけれど、秋も、花より団子。笑
野草茶🍵、菓匠三全のうさぎ饅頭🐇、オカリナ演奏🪈、消しゴムはんこワークショップ🛍️、そしてなんと入園まで全て無料🆓
広場までの道中を照らしてくれた絵灯篭、「仙台植物画の会」の方々が描いたらしく、とても素敵でした。
October 6, 2025 at 11:40 PM
仙台市野草園「お月見カフェ」🌝🐇
昨日は、中秋の名月。
残念ながらお月さまは見えなかったけれど、秋も、花より団子。笑
野草茶🍵、菓匠三全のうさぎ饅頭🐇、オカリナ演奏🪈、消しゴムはんこワークショップ🛍️、そしてなんと入園まで全て無料🆓
広場までの道中を照らしてくれた絵灯篭、「仙台植物画の会」の方々が描いたらしく、とても素敵でした。
昨日は、中秋の名月。
残念ながらお月さまは見えなかったけれど、秋も、花より団子。笑
野草茶🍵、菓匠三全のうさぎ饅頭🐇、オカリナ演奏🪈、消しゴムはんこワークショップ🛍️、そしてなんと入園まで全て無料🆓
広場までの道中を照らしてくれた絵灯篭、「仙台植物画の会」の方々が描いたらしく、とても素敵でした。
酒田の実家から、梨が届きましたー📦🐈⬛
#刈屋梨 ✨
実家では毎年、刈屋の梨農家さんに直接買いに行ってたんだけど、去年7月の豪雨災害で、去年は買えなかった…🥺けど、今年は復活!
大きくて見事な梨!みずみずしくて美味しい〜🤤
梨農家さん、相当な被害だったけど、「自分たちにはこれしかないから…」と復旧に向けてがんばったみたい。
毎年あたりまえに食べてた自分に反省。ありがたくいただきます🙏
#刈屋梨 ✨
実家では毎年、刈屋の梨農家さんに直接買いに行ってたんだけど、去年7月の豪雨災害で、去年は買えなかった…🥺けど、今年は復活!
大きくて見事な梨!みずみずしくて美味しい〜🤤
梨農家さん、相当な被害だったけど、「自分たちにはこれしかないから…」と復旧に向けてがんばったみたい。
毎年あたりまえに食べてた自分に反省。ありがたくいただきます🙏
October 3, 2025 at 10:51 AM
酒田の実家から、梨が届きましたー📦🐈⬛
#刈屋梨 ✨
実家では毎年、刈屋の梨農家さんに直接買いに行ってたんだけど、去年7月の豪雨災害で、去年は買えなかった…🥺けど、今年は復活!
大きくて見事な梨!みずみずしくて美味しい〜🤤
梨農家さん、相当な被害だったけど、「自分たちにはこれしかないから…」と復旧に向けてがんばったみたい。
毎年あたりまえに食べてた自分に反省。ありがたくいただきます🙏
#刈屋梨 ✨
実家では毎年、刈屋の梨農家さんに直接買いに行ってたんだけど、去年7月の豪雨災害で、去年は買えなかった…🥺けど、今年は復活!
大きくて見事な梨!みずみずしくて美味しい〜🤤
梨農家さん、相当な被害だったけど、「自分たちにはこれしかないから…」と復旧に向けてがんばったみたい。
毎年あたりまえに食べてた自分に反省。ありがたくいただきます🙏
昨日は「西公園開園150周年記念フェス」
仙台市内で最も歴史がある公園を、みんなでお祝い🎉㊗️
わたしは「西公園を遊ぼうプロジェクト」のお手伝い🍯🪴で参加してきましたー!
・西公園はちみつ🍯
・苔玉🪴
・まきまき小枝🧶
「西公園はちみつ🍯🐝」の販売、多くの人が「えー、西公園ではちみつ採れるの?!」っと驚く方が多く、5種類の違いは花の種類、って説明すると「そんなにいろんな種類のお花咲いてるんだねー!」っと。はちみつを通して西公園を知ってもらえることの喜び🤩(にわか、ですが😅)
苔玉づくり🪴まきまき小枝🧶ワークショップは子どもたちがいっぱい参加してくれて、これまた微笑ましい☺️
仙台市内で最も歴史がある公園を、みんなでお祝い🎉㊗️
わたしは「西公園を遊ぼうプロジェクト」のお手伝い🍯🪴で参加してきましたー!
・西公園はちみつ🍯
・苔玉🪴
・まきまき小枝🧶
「西公園はちみつ🍯🐝」の販売、多くの人が「えー、西公園ではちみつ採れるの?!」っと驚く方が多く、5種類の違いは花の種類、って説明すると「そんなにいろんな種類のお花咲いてるんだねー!」っと。はちみつを通して西公園を知ってもらえることの喜び🤩(にわか、ですが😅)
苔玉づくり🪴まきまき小枝🧶ワークショップは子どもたちがいっぱい参加してくれて、これまた微笑ましい☺️
September 28, 2025 at 1:05 AM
昨日は「西公園開園150周年記念フェス」
仙台市内で最も歴史がある公園を、みんなでお祝い🎉㊗️
わたしは「西公園を遊ぼうプロジェクト」のお手伝い🍯🪴で参加してきましたー!
・西公園はちみつ🍯
・苔玉🪴
・まきまき小枝🧶
「西公園はちみつ🍯🐝」の販売、多くの人が「えー、西公園ではちみつ採れるの?!」っと驚く方が多く、5種類の違いは花の種類、って説明すると「そんなにいろんな種類のお花咲いてるんだねー!」っと。はちみつを通して西公園を知ってもらえることの喜び🤩(にわか、ですが😅)
苔玉づくり🪴まきまき小枝🧶ワークショップは子どもたちがいっぱい参加してくれて、これまた微笑ましい☺️
仙台市内で最も歴史がある公園を、みんなでお祝い🎉㊗️
わたしは「西公園を遊ぼうプロジェクト」のお手伝い🍯🪴で参加してきましたー!
・西公園はちみつ🍯
・苔玉🪴
・まきまき小枝🧶
「西公園はちみつ🍯🐝」の販売、多くの人が「えー、西公園ではちみつ採れるの?!」っと驚く方が多く、5種類の違いは花の種類、って説明すると「そんなにいろんな種類のお花咲いてるんだねー!」っと。はちみつを通して西公園を知ってもらえることの喜び🤩(にわか、ですが😅)
苔玉づくり🪴まきまき小枝🧶ワークショップは子どもたちがいっぱい参加してくれて、これまた微笑ましい☺️
今日のお花🫙💐
ベランダからチョッキンしてきた、雑草のミント🌱と、野菜のトマト🍅笑
ベランダからチョッキンしてきた、雑草のミント🌱と、野菜のトマト🍅笑
September 23, 2025 at 11:20 PM
今日のお花🫙💐
ベランダからチョッキンしてきた、雑草のミント🌱と、野菜のトマト🍅笑
ベランダからチョッキンしてきた、雑草のミント🌱と、野菜のトマト🍅笑
野草園「萩まつり」今年も行ってきました〜🥀
青空の下で、野点🍵最高すぎる✨お抹茶は芭蕉園さん。お菓子は三全。
萩は満開まではもう少し、曼珠沙華が満開。秋は実り🌰もあったりで、目が楽しい。
青空の下で、野点🍵最高すぎる✨お抹茶は芭蕉園さん。お菓子は三全。
萩は満開まではもう少し、曼珠沙華が満開。秋は実り🌰もあったりで、目が楽しい。
September 21, 2025 at 11:02 PM
野草園「萩まつり」今年も行ってきました〜🥀
青空の下で、野点🍵最高すぎる✨お抹茶は芭蕉園さん。お菓子は三全。
萩は満開まではもう少し、曼珠沙華が満開。秋は実り🌰もあったりで、目が楽しい。
青空の下で、野点🍵最高すぎる✨お抹茶は芭蕉園さん。お菓子は三全。
萩は満開まではもう少し、曼珠沙華が満開。秋は実り🌰もあったりで、目が楽しい。
フレンチのフルコースを堪能✨
美味しくて贅沢な時間でした〜✨
地元産の食材がたくさん使われていたのが好印象〜全部美味しかった!なにげに地味ぃな魚料理と肉料理の間のソルベもよきでした🌱
普段と違う空間で、いろんなおしゃべりもできたし、たまにはこんな贅沢もいいよね〜♡
美味しくて贅沢な時間でした〜✨
地元産の食材がたくさん使われていたのが好印象〜全部美味しかった!なにげに地味ぃな魚料理と肉料理の間のソルベもよきでした🌱
普段と違う空間で、いろんなおしゃべりもできたし、たまにはこんな贅沢もいいよね〜♡
September 15, 2025 at 11:30 PM
フレンチのフルコースを堪能✨
美味しくて贅沢な時間でした〜✨
地元産の食材がたくさん使われていたのが好印象〜全部美味しかった!なにげに地味ぃな魚料理と肉料理の間のソルベもよきでした🌱
普段と違う空間で、いろんなおしゃべりもできたし、たまにはこんな贅沢もいいよね〜♡
美味しくて贅沢な時間でした〜✨
地元産の食材がたくさん使われていたのが好印象〜全部美味しかった!なにげに地味ぃな魚料理と肉料理の間のソルベもよきでした🌱
普段と違う空間で、いろんなおしゃべりもできたし、たまにはこんな贅沢もいいよね〜♡
鳴子温泉に来ています♨️
風が気持ちいい〜🌞
風が気持ちいい〜🌞
September 14, 2025 at 3:14 AM
鳴子温泉に来ています♨️
風が気持ちいい〜🌞
風が気持ちいい〜🌞
NPO20世紀アーカイブ仙台のメンバーが!ご結婚おめでとうパーティー🎉
ご縁、人とのつながりとは、深い…としみじみ。おめでとう鍛地さん!
ご縁、人とのつながりとは、深い…としみじみ。おめでとう鍛地さん!
September 12, 2025 at 12:52 PM
NPO20世紀アーカイブ仙台のメンバーが!ご結婚おめでとうパーティー🎉
ご縁、人とのつながりとは、深い…としみじみ。おめでとう鍛地さん!
ご縁、人とのつながりとは、深い…としみじみ。おめでとう鍛地さん!
「センダイ・タイムマシン」パネル展
今日からスタート!
「センダイ・タイムマシン📘」掲載の写真を大判でご覧いただけます。藤崎で開催していた「どこコレ?」も引き続いて掲示中!
仙台市生涯学習支援センター1Fで、20日まで(16日火曜は休館)
今日はこの後、解説を執筆いただいた西大立目祥子さんと風の時編集部佐藤 正実のトークがあります。
ぜひお立ち寄りください〜!
今日からスタート!
「センダイ・タイムマシン📘」掲載の写真を大判でご覧いただけます。藤崎で開催していた「どこコレ?」も引き続いて掲示中!
仙台市生涯学習支援センター1Fで、20日まで(16日火曜は休館)
今日はこの後、解説を執筆いただいた西大立目祥子さんと風の時編集部佐藤 正実のトークがあります。
ぜひお立ち寄りください〜!
September 12, 2025 at 4:24 AM
「センダイ・タイムマシン」パネル展
今日からスタート!
「センダイ・タイムマシン📘」掲載の写真を大判でご覧いただけます。藤崎で開催していた「どこコレ?」も引き続いて掲示中!
仙台市生涯学習支援センター1Fで、20日まで(16日火曜は休館)
今日はこの後、解説を執筆いただいた西大立目祥子さんと風の時編集部佐藤 正実のトークがあります。
ぜひお立ち寄りください〜!
今日からスタート!
「センダイ・タイムマシン📘」掲載の写真を大判でご覧いただけます。藤崎で開催していた「どこコレ?」も引き続いて掲示中!
仙台市生涯学習支援センター1Fで、20日まで(16日火曜は休館)
今日はこの後、解説を執筆いただいた西大立目祥子さんと風の時編集部佐藤 正実のトークがあります。
ぜひお立ち寄りください〜!