更新停止中のブログ https://mirume-emurim.hatenablog.com/
たまに更新するTumblr https://www.tumblr.com/mirume2023
聴いてる音楽 https://open.spotify.com/playlist/4DyUWECU7nhwNWA0T8gusA
肯定的・受容的であることは可能性を認め、世界を拡げていくことである。あれもこれも全部いいねと言うとき、自我のこだわりは無意味化し溶解する。
人は拒絶により自己の外殻を維持するのであるが、これが巣を守るための闘いへと誘うのである。
肯定的・受容的であることは可能性を認め、世界を拡げていくことである。あれもこれも全部いいねと言うとき、自我のこだわりは無意味化し溶解する。
人は拒絶により自己の外殻を維持するのであるが、これが巣を守るための闘いへと誘うのである。
どこの道にも経年劣化と崩壊の風合いがある。
お洒落だなあ、エントロピー増大。
どこの道にも経年劣化と崩壊の風合いがある。
お洒落だなあ、エントロピー増大。
しかし、そこには悪意を超克せんとする知性と葛藤が鈍く輝いているのである。
しかし、そこには悪意を超克せんとする知性と葛藤が鈍く輝いているのである。
新奇な発明は得てしておもちゃとして夭折する運命だが、そういう存在の軽さこそが気晴らしとなり快感原則に沿うのかも。
新奇な発明は得てしておもちゃとして夭折する運命だが、そういう存在の軽さこそが気晴らしとなり快感原則に沿うのかも。
a.無作為でかわいい天然/天性の「真正かわいい」
b.かわいさを様々に模倣/再現/演出/創作する文化的な「擬似かわいい」
c.真正と擬似を掛け合わせ、かわいいを強化する「複合かわいい」
a.無作為でかわいい天然/天性の「真正かわいい」
b.かわいさを様々に模倣/再現/演出/創作する文化的な「擬似かわいい」
c.真正と擬似を掛け合わせ、かわいいを強化する「複合かわいい」
(全員)マクガフィンの実績解除〜
(全員)マクガフィンの実績解除〜
よう勉強してはりますなぁ。
よう勉強してはりますなぁ。
ゴッホや仏教に絡めた章立てが大変に的を得たものであろうと感心する也。
研ぎ澄まされた写実描写と思っていた《からすうり》も生で目を凝らすと確かに葉などはゴッホ風の筆致。意外!
背後に宗教的深みを湛える自然描写もミレーやゴッホの系譜にあるものと得心する。もっとも野十郎のそれはやはり日本仏教的なフィーリングである。
近代日本の洋画は、どこか垢抜け感に欠ける鈍く生真面目な貫禄を不可分の性質として帯びているものだが、その正体・根源は西洋とは異なる、ある種の"気品"なのだと認識を新たにした。
総じて、尊びと慈しみからくる写実だ。
ゴッホや仏教に絡めた章立てが大変に的を得たものであろうと感心する也。
研ぎ澄まされた写実描写と思っていた《からすうり》も生で目を凝らすと確かに葉などはゴッホ風の筆致。意外!
背後に宗教的深みを湛える自然描写もミレーやゴッホの系譜にあるものと得心する。もっとも野十郎のそれはやはり日本仏教的なフィーリングである。
近代日本の洋画は、どこか垢抜け感に欠ける鈍く生真面目な貫禄を不可分の性質として帯びているものだが、その正体・根源は西洋とは異なる、ある種の"気品"なのだと認識を新たにした。
総じて、尊びと慈しみからくる写実だ。
普段ほぼ意識していなかったのでリアルの新たな知覚層がアンロックされたかのよう。
普段ほぼ意識していなかったのでリアルの新たな知覚層がアンロックされたかのよう。
後者は、、、罪!!!。。。
後者は、、、罪!!!。。。
これを「クロワッサン効果」とか「クロワサる」「黒沢」などと表現して、呼び捨てにしたりしていこう。
これを「クロワッサン効果」とか「クロワサる」「黒沢」などと表現して、呼び捨てにしたりしていこう。
大抵みんな偉そうだし譲らないところがある。
それは主観的には善と正義の行使でもある。
大抵みんな偉そうだし譲らないところがある。
それは主観的には善と正義の行使でもある。
それはやっぱり作品個性の相対的な位置付けを発見することでもある。
それはやっぱり作品個性の相対的な位置付けを発見することでもある。
それが「私」をわずかにでも苦しめ傷つけるものでなければ、それを変えるために抵抗する動機もない。
それが「私」をわずかにでも苦しめ傷つけるものでなければ、それを変えるために抵抗する動機もない。
長い文章で意見表明する方が不毛なやり取りを抑制的に減少できると想像。
シーリング材を充填させるように細部の隙間を厳密に漏れなく詳細に埋めることで先手を明示し、空白部分への反射的反論を封じていく戦略。
圧縮された短文の意志疎通精度は受け手の展開力にも依存するので内容のある意見であるなら、文を重ねるほどに誤解もされにくくなる(よな?)。
細部に引っ掛かってる人も少なくない(よな?)。
長い文章で意見表明する方が不毛なやり取りを抑制的に減少できると想像。
シーリング材を充填させるように細部の隙間を厳密に漏れなく詳細に埋めることで先手を明示し、空白部分への反射的反論を封じていく戦略。
圧縮された短文の意志疎通精度は受け手の展開力にも依存するので内容のある意見であるなら、文を重ねるほどに誤解もされにくくなる(よな?)。
細部に引っ掛かってる人も少なくない(よな?)。
ところが、ある方向/他者/集団とのギャップを埋めるため努力や学習は、逆方向ではその経験・知識の差ゆえにギャップを広げるものとなり、相互理解の妨げにもなる。
ところが、ある方向/他者/集団とのギャップを埋めるため努力や学習は、逆方向ではその経験・知識の差ゆえにギャップを広げるものとなり、相互理解の妨げにもなる。
a. 娯楽としての面白さ
b. 意義深さ(テーマや思想性、史的評価や個人的な学びなどを含む)
c. 芸術性を中心とする肯定的要素
d. 退屈・不快などの否定的要素
a. 娯楽としての面白さ
b. 意義深さ(テーマや思想性、史的評価や個人的な学びなどを含む)
c. 芸術性を中心とする肯定的要素
d. 退屈・不快などの否定的要素
細野さんの曲にも妖気を感じる
細野さんの曲にも妖気を感じる
光宗薫、辻元舞を筆頭に、創作を売りにしていない芸能人までもが妙に達者で面白かった。
くっきー、HGが芸風とも一致する大胆で奔放な作風なのは分かりやすいが、女性ファッションモデル勢は揃って精緻で写実的。
意外とこれもモデル仕事によって培われた美の追求や厳しい自己管理姿勢が基盤になっているのかも?と思った。
光宗さん独特のテクスチャー感、滑らかな陰影の深みとぬらりとした光沢の揺らぎは妖気を漂わせている。
光宗薫、辻元舞を筆頭に、創作を売りにしていない芸能人までもが妙に達者で面白かった。
くっきー、HGが芸風とも一致する大胆で奔放な作風なのは分かりやすいが、女性ファッションモデル勢は揃って精緻で写実的。
意外とこれもモデル仕事によって培われた美の追求や厳しい自己管理姿勢が基盤になっているのかも?と思った。
光宗さん独特のテクスチャー感、滑らかな陰影の深みとぬらりとした光沢の揺らぎは妖気を漂わせている。