みやむー
@miyamoo.bsky.social
7 followers 7 following 990 posts
とりあえず登録。
Posts Media Videos Starter Packs
タイプ打ちされた人名を見ながらパソコンに打ち込む作業を手分けしてやってなったから、OCRでスキャンしてコピペすればよいのでは?と提案したらなにそれ??て言われましたよ。
デジタル化を進めよーとしてる会社とは思えん。
今日のセトリはすてきな夜空入ってなかったんやで、月が
「みやむーがすてきな夜空バンドで聴きたいって」
て昨日のリハで言うてきたもんやから
「できるんやったええけど、できるか?」
「できます!!」
ゆーて決まったんやでー。
月ちゃんにも聞いたらせやで!なんで知ってるん??ってww
て社長、ワイの責任重すぎますって💦
結果めちゃ良かった視野って正解やったな〜ありがとなーなんて。
こちらこそありがとうございます🙇‍♂️
プライベートを撮るならばそれは盗撮やわなーと思う。
路上ライブ始める前の準備中はプライベートだと言い張られたら先方のルール上従うべきやしそこにあるのはモラルの問題なんやろなーって。
普段来てるファンであるなら余計に。
なんも知らん通行人やとしたらそんなんわからんわけやし、路上ライブをやるのであれば見られているその時間はコミコミであなたはアーティストであるべきなのでは?と個人的には思いました。
そーなんですよー🥹
で、エキュさんはある意味ずば抜けた歌唱力があるとかそっちではなくて、総合力トータルバランスそのものが武器になるグループやと思ってるとこあるんですよね。
ところが本日のるかちゃん、所々でガナるというか声をグッと張って歌う箇所が所々にあり、これまでにないエモみも出てきたなぁと。
前行った特典会でも今回も凄く月ちゃんのこと話してくる褒めてくるんですよね。
ワイに対してのファンサな面が強いんやろなーと思ってたけど、もしかしたらほんまに月ちゃんのこと好きで多少なりとも影響されてパフォーマンスに出てる?なんて推しの贔屓目炸裂させときますww
約2カ月ぶりのAQさん周年ワンマンだったとはいえ1年でKYOTO MUSEしっかり埋めてたのん凄すぎ。
アルバム頭からまるまるやるセトリ、真ん中で長めのMC1度挟んだだけでキレッキレのパフォーマンス、2年目でこりゃ見つかるな〜て感じ。
特典会ワイは犬麻るかちゃんにしか今んとこ行ってないんですが、1人だけ列がエグかった〜トイレ行ってたら出遅れて1時間以上掛かりました😂
あ、月ちゃんの!!ていう認知して頂いてて「今日Xで月ちゃんにエキュ行くって報告してたん見たで〜」とか、滅多に現れんオタクの事もちゃんと見てくれてて恐縮。
叫ぶやつめっちゃ好きで動画ずっとみてる!仲良くしたいから言うといて〜って😆
一転、本日は見たことのない盛り上がりだったそーで😂
やはり日曜日ってのとタイテだいじなんやろなー。
大好きだったはずのバンド、アーティストも気が付いたら離れてたりしますしてます。
メンバーが辞めた変わった、なんか曲調が変わった、その逆でなんかマンネリ化してきた、とある発言によって冷めた等など理由は様々でずーっと一生大好き、なんてことは分からないわけで。

一時期離れることはあってもまたふとしたきっかけで気持ちが戻ることもあるけど、それってそのアーティストが続けてくれてるからこそ可能なんよね、ありがたい。
で、何があっても冷めた熱は戻らないパターンもあったり。

アイドルとなると長年続けてくれてるなんてことが稀やからこそ熱い思いを持った好きな今を全力でって思えるわな。
造船所は行くつもりなかったンですよ。
でも折角のトリやしちかっぱ祭でのメインステージは観られてないし、と思って当券で行くことに。
出番2時間前ついて覗いてみたらキャパ500くらいの箱やのに10人強しかいなくてびっくり。
お目当て観て他回してる人や並行物販行ってる人もおるやろけど流石にコレは^^;
最終的には30くらいはいたのかな?
ミシュマがどんだけ煽っても反応薄くて明らかにパフォ弱かったし、東京から来てたグループは遠征組が頑張ってた。
しゅかしゅんこの環境でも熱量変わらずやり切るからなんだかんだフロアに熱が移るのが流石だな、と。
今日は行けないんやけど、しゅかオタ何人行ってるかな、、、
名村造船所での特典会にはお見かけしたことのない女性が入場特典で月ちゃんと、ご新規特典でみのさんと2ショ撮って貼って、その後にはご自身で購入してモナちとエミピョとも撮ってはりまして。
並んでるタイミングでお話する機会があって、初代の頃の動画は色々見てたけどLIVEに行くことは叶わなくて、新章ちゃんは今日で2度目で初めて特典会にも来てみました、と。
初代の曲も結構やってるんですか?
今度アルバム出るんですよね?
リリイベやりますよね?
私CDは積みたい方なんで楽しみなんです😊
なんて言ってくれとりました。
とても有望な女子が来てくれてる〜!良い流れ来てる〜!と勝手に思ってました😆
プロフ見たら棘のメンバーからフォローされてるしww
此度のお芝居主催のお嫁ちゃんが日曜昼公演に来てくれて終演後にご挨拶。
旗揚げの時には役者さんとして、お子様が生まれてからは製作として関わってはった1998年からのお知り合い。
で、
「長女が今地下アイドルやってるんよ〜!グループやってたんやけどなんやかんやで今ソロでやっててね、明日ワンマンライブあるからって今回は観に来れないみたいで。
むーさん、よかったら観にいったげてねー!」
コンカフェの副店長やってるんは知ってたが地下アイドルやってたん知らんかったわ!
てか、お嫁ちゃんのお腹の中いるときから知ってる子のアイドル姿観に行くのってどーゆー感情で行けばええのか分からんわwww
今回の公演も無事千穐楽を終え充実の時間を共有させて頂けて事をとてもありがたく思っております。
現状現場での音響まで担えない立場故、公演中現場で出来ることなんてたかが知れてるしがないお手伝いでしか無いのですが、一つの作品作りに当日も何かしらで関われて現場の空気を共有できることが凄く幸せだなぁと噛み締める次第です。
この歳になっても新鮮な刺激を得られる事が有り難いし、ベテランも若手も良いものを届ける事に全力な姿を観られること、一緒に作れてる事に感謝しかないです。
昨日書いた男の娘、過去3作に出てた子が役者活動をセーブするってことになっての2代目。
観てくださった方が
「違和感ない」
「ちゃんと天(そら)(役名)が居てる」
って感想沢山くださってて、本人はこれまで誰かのポスト的な役何度かやってきてどれも前のほうが良かったと言われること多くて凹んでたので今回すごく嬉しいと。
それを受けて演出が
「前の人がやってたことを真似たりトレースしようとさせるからそーなるんちゃう?」
「役を継ぐったってやってる人間違うんやから同じことなんかできへんねんからその子のいいとと引き出して役になってもらわな意味ないねん」って。
先代→新章にも言えるんやろな〜、なんて思ったり。
男子楽屋にずーっと1人女子が居てるのでどーゆーことかなー??て思ってたらなんと男の娘やってビックリ。
本番当日まで知らなかった〜。
男装してる女子役、よ〜こんな子見つけてきたな〜。
お芝居用の曲ってあくまでサブ的ものであり主役はもちろん板の上の役者さん達なので、上がってる感想postで触れられる事なんてほぼほぼ無いしそーゆーもんやからそこまで気にするこどないんですが、関係者様からとはいえこーやって言っていただけるのはとても有り難い✨️
そーなんです、お遊び的シーンは使い回したりするけど毎回新しく作ってます大変なんです(笑)
おもいこみいくない。大反省ですわ。。。
上げちゃ駄目な方のフライヤーアップしてたので消しました。
駄目すぎる自己嫌悪、、、
てか、そもそもが音響屋さんであって曲作るのはここの主催に「やる前からできないゆーて避けてたら成長できへんで」で煽られて初めて今に至るやからなぁww
正味GarageBandのお陰でカタチにできたDTMなので作曲というには烏滸がましいんやけど、15年?続けてくうちに一応作曲と呼べるものをつくれるまでにはなったので主催には感謝してます😁
水曜日から小屋入り、木〜日まで本番という、普通の会社員のワイとしてはこのスケジュールに合わせられやんのでここ数年は本番で音響も担当するってのが出来てない。
金曜の夜からスタッフとしてお手伝いで入るけど。

曲作り専門で音響はしない人もいるけど、ワイの場合は自分で作った音を現場で合わせるまでやってこそって思う所あり、実際観劇して自分ならこーするのになーとかも無くはないので歯がゆい反面(自分でやるなら素材の準備の時点でも変わってくる)今全てお任せしてる音響さんもいわゆる若手、界隈を支えるこれからの人なので育成という面でアドバイスしてやってと言われ自分の年季を感じてたりしてます(笑)
チーフ・プロデューサーさんXのプロフに肩書書いてたのであっちでも軽く触れといたww
マイナマインドさんこの日昼も夜もフル稼働なんですよ(T_T)
いち早くこんなんやるんですー東京になりますがきませんかー??ってひと月前にお誘いくれて、義理堅いというか繋がりを何よりも大切にしてくれてる人なので、これがまた次の何かに繋がってほしーなーって思ってます(^^♪
ちなみにこの日はマイナマインドが大阪でイベントやるもんだから激悩み中です(ーー;)
彼はちょっと前のKRD8とのツーマンまでは新章観たことなかったんですよね。
彼のバンド仲間がKRDオタなので誘われて行ったらたまたまそんなツーマンで。
初代に惚れ込んでた彼やったけどそこで観た新章が同じスピリット継いでると感じて、その後のバンドしゅかしゅんも観てくれて動いてくれたみたいです👍️✨️
どーあがいても行けやん時は行けないがあるから人のことなんて言えやしないんですけどねー💦