ムトー
banner
mnmi918.bsky.social
ムトー
@mnmi918.bsky.social
18 followers 5 following 2.2K posts
好きなものを好きなだけ虚空に向けて放っていくオタク。インディーズを含めてやりたいゲームが多すぎる。ONEPIECE/ポケモン/リヴリーアイランド/ウマ娘/あくねこ/FGO/呪術廻戦とかとか
Posts Media Videos Starter Packs
好き放題書けるんすよ これはキャラ解釈のメモ
シークログ、いざ使ってみたら良すぎる プレミアム加入もかなり視野に入る……続いてほしいし……
ぶっちゃけ今の方が好み
チーリンのキャラデザやっぱ変わった!?パッツンじゃなかったっけと思いながらずっと読んでて見返したらやっぱパッツン
リーチとヒバリ自体は第1話から出てくるので1話のコンビが今こうだと思うだけでもかなり味する
ここマジであまりにも美しすぎる この回だけでも読んで(しかしこの回だけでは流れがよく分からない)

comic-walker.com/detail/KC_00...
よく考えたらマンティコア3巻の表紙のヤマアラシ、髭なしだ!レアかも
語尾が二文連続で揃っちゃうとムキーッ!てなる((例)一気に質問するシーンで「〜かい?」が二回連続で来る)
二次創作でも喋り方、表現の仕方、語尾や特徴的なワードの使用頻度はきっちり自分の解釈通りに書きたかったので、なんなら口調に一番気を遣ってたまである
レスバ強くなりたい 推しを書くのに必要なので
ミアレシティの一般人が「あなたって意見をコロコロ変えるよね」「誰だって空腹の時と満腹の時は意見が変わるだろ」って街端でレスバしてた
シークログほんとにほんとに使いやすい たいへんだ
今日のポケモンバトルは全部背後から不意打ちしたからな……仕方ない
ゲームたのし🎶そろそろ寝よかな🎶て機嫌よく終わったけど、めちゃくちゃ画面酔いしたらしいのが時間差で来てヴォエ!てなってる
全然追加カラーとか解放できてないけど今も十分可愛いと思う
シークログかなり使いやすい 課金をためらってる 私はこのアプリを年単位で使うだろうか
流石にネットだからって鍵パカで何書いてもいいわけじゃないな……と思ったことは削除しがち 鍵閉めててもだめだよ
チーリン本体が帽子変わってないのに宿主の幼女は老師然としたおっきな帽子被ってるの、かなり狙ってて可愛い
よく考えたらチップを溶かしたらマイグレーターに関する記憶は消えただけで、チップ壊すほどの脳の負荷をかけてチップが消えた場合にマイグレーターの記憶がどうなるのかは知らないな
だってアラシヤマは重体だし……
これでヒバリちゃんがリーチのこと忘れたらどうしよう たとえ最低な人間でも「私は貴方に救われた」というのはリーチだけに残って、ヒバリちゃんは救われた記憶もなく元の苦しみだけが残った場合かなり救いがない(その後、実験の影響で性格がリーチに寄ってヒバリちゃんの抱える問題が解決したところで「リーチに救われた」という感情はないので)
違うコントローラーでも同じボタン操作をすればゲーム機上は同じ動きをする的な
シャオやクロウの目、チーリンの気功やヒョウの呪いは「マイグレーター側の知ってる脳の使い方の問題」だから体が変わっても再現できて、リーチの血は「脳は関係ない体そのものに備わる問題」だから体が変わると再現できなかったと勝手に仕分けして楽しんでいる
今ん所出てくる奴の罪状だけ見ると「うーん納得の懲役年数!同情の余地なし!」なのは清々しい
私が推してるシャオ&ヒミズペアも結局シャオ自体はやることやりまくってるのでヒミズさんの今後が心配だし、チーリンも穏やかな老荘思想の青年に見えても幼女の体でリーチに「俺のシマを随分荒らしてくれたね」ってさらっと言っちゃうマフィアの人なんだよな(シマで自分の薬流してたのかなあ)
この幼女、精神移行実験終わったらどうなっちゃうんだ そもそも今も同居するほどの自我があるのか?ネームドマイグレーターの中でいうと宿主の気配が一切ないのはポークペアぐらいだったよな 序盤で首チョンパされたモブマイグレーターも「どうした宿主〜、気を失ったのか?お前がいつも金ないって言うからよ(以下略)」と多少はマイグレーターと宿主の交流がある描き方だったし
アラシヤマ&ガビアルペアを超える別れはそうそう来ないと思った矢先のリーチ&ヒバリペアが思ったより良すぎて情緒やられるかと思ったんだけど、正直に言ってマフィアのボスと脳内同居している4歳児の今後の人格形成が気になりすぎてそれどころではない

comic-walker.com/detail/KC_00...
【第17話-2】マンティコア-精神移行実験街-|カドコミ (コミックウォーカー)
マンティコア-精神移行実験街-読むならカドコミ
comic-walker.com