mokomoko
mokomoko
@mokomihime.bsky.social
健康で体力がバリバリある体をくれ…責任は負うからよ
November 11, 2025 at 3:03 PM
家族のために自分が頑張らないと!みたいな状況って生きがいを感じるんだけど、感じない人もいるらしい(この感じない思考は表に出すと自分も周りも不幸になるから良いことなさそう)。重荷が大きすぎるとダメなのかな、程良いくらいが良いんだろうね…。
November 11, 2025 at 3:02 PM
家事を全部やったから😴
November 11, 2025 at 2:58 PM
沢山の人をハッピーにしたいという欲を叶えてくれる弊社のおかげで入社前と今を比べると精神状態がだいぶbetterな気がする
November 11, 2025 at 2:56 PM
男の体が欲しいせ中身は私のままで…
November 11, 2025 at 2:36 PM
忙しい&一人だと食生活が完全に破綻するタイプなので、このまま一人暮らしし続けるとマズイと思った記憶が蘇ってきた。
November 10, 2025 at 12:17 PM
ニトリの荷物がスッカスカの段ボール複数個で届くせいで、佐川から明日の荷物通知が6~7件来てて泣いてる…無理だよ〜〜〜〜〜
November 9, 2025 at 2:59 PM
現実で何の誰の成長や改善にも役立たない、誰か(私)を責める会話を永遠とするの、モラDV元彼にそういう会話を永遠とされて毎日睡眠を十分に取ることが困難で精神疾患になった過去があるから超苦手。
November 8, 2025 at 6:24 PM
自分の成果を出すことではなく、会社の成果・社会貢献ファーストなシゴデキAndroidエンジニアいないかな、弊社おすすめです(リファラルできます。)
November 7, 2025 at 4:46 PM
今の会社の全社総会の熱量強すぎて今までの会社の全社総会の雰囲気忘れた(数字を見ていた記憶はある。)
November 7, 2025 at 4:43 PM
懇談会でもどうやったらいいプロダクトになるか話してばかりの世界、とても楽しい居心地良い。
November 6, 2025 at 11:18 AM
京浜東北線のアナウンス、めっちゃイギリス英語じゃない?
November 6, 2025 at 11:14 AM
「人のせいにして頑張るのやめるのって、一番ダサいよ。」と言えるようになった
November 6, 2025 at 3:51 AM
AIで何も早くならない(手動でコード書いたほうが正確)と言っているシニアエンジニアが多いの、その気持ちは分かるんだけど、私にとっては最初の雑なコード生成をしてくれるのがモチベーション維持にかなり貢献してくれているので、結果的にAIが生産性に貢献してくれていると思っている。
November 2, 2025 at 6:21 AM
まあ来期終わった頃には出来てるかも(コード書く時間が沢山作れたら、だけど。)
November 1, 2025 at 2:48 PM
発表のために内容を考えるのが苦手すぎて(性格の問題なので得意になりたいわけでもないけれど)、結局あんま発表しない人間をしている。最近はエンジニアリング以外の事にも力入れてるせいで発表したいと思えることもあんまないし😞
毎年発表してる人とか凄い!
November 1, 2025 at 2:47 PM
みんなのセッション見た〜あとはブログを書くのみ☀️
November 1, 2025 at 11:36 AM
少しだけ眠くなりそうになってたとこで夫のハンドルネームが聞こえてびっくりして目が覚めた🪬w
November 1, 2025 at 7:47 AM
スポンサーブースで大きい景品当たっちゃって既に4つもバッグを持ってる🥹
November 1, 2025 at 2:26 AM
夫、帰ってこんので先に寝よう…
October 31, 2025 at 2:51 PM
手足が重すぎて終わりだ…って思ってたけど仮眠したらマシになったから単に疲労困憊なだけっぽい🫠
October 31, 2025 at 2:18 PM
MBTI調べたらINTP-Tで、人間関係のところかまんま私で笑っちゃった… 🤧
October 31, 2025 at 1:55 PM
今期の面白いアニメは、不滅のあなたへ・転生悪女の黒歴史です。
October 29, 2025 at 4:46 AM
東京のマンション、立地同じくらいで同じ部屋サイズだと東京の一軒家より高いよね?なんでそんな高いん&なんで売れるの?
October 27, 2025 at 4:09 PM
私がPOでgeminiがPM、cursorがSE🫥
October 26, 2025 at 6:30 PM