ロースとカルビ お肉が柔らかくてタレもおいしかった
ただ十勝豚丼謳ってるのに山わさびがつかないのが残念
ここは松屋らしく紅生姜と七味唐辛子でいただきました
ロースとカルビ お肉が柔らかくてタレもおいしかった
ただ十勝豚丼謳ってるのに山わさびがつかないのが残念
ここは松屋らしく紅生姜と七味唐辛子でいただきました
冷たい中華麺+もりつゆは意外と合っていてなかなかに良かった
あったかい朝らーも昔懐かしい感じで、蕎麦屋で食べるならこれもアリ
2杯食べても朝らーなら900えんでお値段ヨシ
冷たい中華麺+もりつゆは意外と合っていてなかなかに良かった
あったかい朝らーも昔懐かしい感じで、蕎麦屋で食べるならこれもアリ
2杯食べても朝らーなら900えんでお値段ヨシ
多分、松屋解釈されたと思われる肉吸い
大阪の味に出会えると思っていただけに、少し残念😢
多分、松屋解釈されたと思われる肉吸い
大阪の味に出会えると思っていただけに、少し残念😢
鶏皮餃子3鶏竜田揚げ2の定食にしたけど、ちょっとおかずが寂しい
おかずをガツンと行きたければ鶏皮餃子6にすべし
鶏皮餃子3鶏竜田揚げ2の定食にしたけど、ちょっとおかずが寂しい
おかずをガツンと行きたければ鶏皮餃子6にすべし
魯肉飯好きなんでガツンと八角キメたかったけど、出てきたのはカレーにアレンジされた魯肉
どんなもんかと食べてみると、ちゃんとカレーに負けてない魯肉で満足できました
魯肉飯好きなんでガツンと八角キメたかったけど、出てきたのはカレーにアレンジされた魯肉
どんなもんかと食べてみると、ちゃんとカレーに負けてない魯肉で満足できました
チャーシューバインミーはボリュームがあり、牛肉のフォーは卓上調味料で味変可能、揚げ春巻きは肉感あって満足のランチだった
チャーシューバインミーはボリュームがあり、牛肉のフォーは卓上調味料で味変可能、揚げ春巻きは肉感あって満足のランチだった
意外とたくさんウニものっていて、お値段840円
もっとウニが食べたい人はウニ丼もいいかもしれない
意外とたくさんウニものっていて、お値段840円
もっとウニが食べたい人はウニ丼もいいかもしれない
ピンク色の紅生姜タルタルが色鮮やか
ピンク色の紅生姜タルタルが色鮮やか
松屋らしく、ニンニクのパンチが効いた味になっているけど、しかし濃い
卵のセパレーター付いていたので卵黄だけトッピングしてみたけど、全卵溶いて卵かけにした方がマイルドになって良かったかも
松屋らしく、ニンニクのパンチが効いた味になっているけど、しかし濃い
卵のセパレーター付いていたので卵黄だけトッピングしてみたけど、全卵溶いて卵かけにした方がマイルドになって良かったかも
お手軽な値段で世界の料理が味わえて嬉しいね
お手軽な値段で世界の料理が味わえて嬉しいね
松屋なのにカフェ飯気分
松屋なのにカフェ飯気分
バインミーも揚げ春巻きもベトナムコーヒーも美味しかったが、お値段お高めの¥1500-
バインミーも揚げ春巻きもベトナムコーヒーも美味しかったが、お値段お高めの¥1500-
美味しくいただきました
美味しくいただきました
都内の町中華でも定番にならないかなー
都内の町中華でも定番にならないかなー
砂浜走れるということで行ってみたが、千里浜の様に気持ち良く走れる訳でもなく、すぐに退散
砂浜走れるということで行ってみたが、千里浜の様に気持ち良く走れる訳でもなく、すぐに退散
野菜マシにしたら、ご飯が普通じゃ足りないくらいだったよ
トッピングしたパクチーは、Wにしても良かったかも
野菜マシにしたら、ご飯が普通じゃ足りないくらいだったよ
トッピングしたパクチーは、Wにしても良かったかも