もみお
banner
momio.bsky.social
もみお
@momio.bsky.social
37 followers 16 following 68 posts
成人済み。
Posts Media Videos Starter Packs
カラスバさんを曇らせたくてヤバい
恋下愛上のマップ、かつてピクスクの例の事件で使えなかったレモネードスタンドのマップをエリアBにて復活させます〜!夏にぴったりだから遊びに来てね!🍋🍹
星野源がBRUTUSで芦花公園のホラー小説を薦めていたので買って読んだら、シリーズものの五作目だった。それでもキャラ造形とか話の作りが面白い気がしたので、一作目の異端の祝祭を買って読んだ。期待通りの面白さ。
ただホラーと言っても恐怖はあんまりなくて、現在の日本でホラーとされているものの型を読み込んでフォーマット化してそこに要素や魅力的なキャラクターを当てはめたんだなと言う印象で、つまりは構造を理解してそれをやっている、かなり好みの小説だった。あーこれは威勢のいい嘘だなって思いながら読めて、そこがめちゃ面白いんですよ。出来のいい創作怪談のような感じ。禍話や洒落怖が好きなら好きだと思います。
クダノボ村の治安の良さと温かさと、意外な人口の多さは特筆すべきだよなぁと思います。あのね、クダノボ村は本当にすごいよ。
久々にクダノボ書いてるけど楽しすぎ
常にジャンルの力に助けられているだけで、自分が小説書くのがそれほど上手いわけじゃないってことを、定期的に反省しないといけないな
近況報告:ゼンゼロを始めた
ご結婚(予定)おめでとうございます❣️人生何があるか分からんしマジで色々あるけどなるようになるので、全部楽しんでいきましょう‼️とにかく🐡さんの生活の中に好きが増えるのはめでたい、良いことです😚🎉お気に入りの人間を選んで🐡さんだけのオリジナル家族を作っていきましょう💪
今を楽しんでくださいね〜😊
これなんですけどイベント楽しかった〜の気持ちと、会場で世間話ついでに「いる?」って聞いたらその場にいた皆様に力強く「いる!」って言ってもらえたので、開催するね☺️ありがとうございます!
来年7月の恋下愛上は開催するかどうか迷ってる〜
なぜなら来年の星願には参加しないかもしれないので、なんかこう、参加しないイベントのアフターぽいイベを勝手にやるのもな、という気持ち…
いっぱいイベントあるから満足しちゃうしな
来年7月の恋下愛上は開催するかどうか迷ってる〜
なぜなら来年の星願には参加しないかもしれないので、なんかこう、参加しないイベントのアフターぽいイベを勝手にやるのもな、という気持ち…
週末キャンプに行きますので、くだ恋のぼは割と不在かもしれない
新作の展示小説が一個だけございます
サブマスは人気だなぁ、嬉しい
スクショ貼っただけなのに死ぬほど伸びて怖いの分かる
「白線の内側」と言うタイトルを付けた頃にはもう電車のホームのアナウンスはほぼ「黄色い線の内側に下がって」と言っており、身近なところでも白線が引かれたホームは阪急電車の河原町駅しか見つからなかったのですが、この度めでたくサブマスのパシオサブウェイのイベント一章タイトルが「白線の内側でお待ちください!」だったため、無事ニッコニコになりましま☺️

生まれて初めて作った同人誌なので、カバーはヤギさんにお願いしたからいいものの中の表紙は作らねばならぬが、右も左も分からず、デザインも全然わからん…😇だったので、河原町駅までヨイショと行ってホームを撮影した写真を加工して使いました。もはや原型ないけどネ❣️
A▽▲イベント用の展示作品を書こっかな〜と思って監禁ものを考えてたんだけど、なんかもう監禁とかやだなぁ自分の中の解釈と合わないよねぇと思って没にした。アニクダ君はそんなことやらない。

そう言うのはもっと倫理ない系のCPでやるべきやな!
近所のTSUTAYAがなくなっちゃったから漫画読みたい時に困る
映画観たい時にサブスクにないやつも超困る
TSUTAYA戻ってきてくれ…無理か…
友人のジャンルを履修すっか〜と思いまして、ライカブかカブライなら普通に考えてライカブ優勢だろうなと思ってたら、どうやら世間ではカブライの方が多いんですかね?私ゲゲゲの時もこれやったんですけど…(父水9:水父1だった)
まぁマンガ途中までしか読んでないからとりあえず何らかの方法で読むか…
プロット作ったら一万字コースが見えてあーあの顔してる
いやいやいや、7,000字でなんとか…
ぜ、全部入り…😂✨
やはり正々堂々やるべきですね💪
かなりのTwitter黎明期からずっと相互やってくれてるめちゃ美人ママ友がおり、一度も会ったことはないけど趣味やお子達や猫の見守りをしつつ時々リプライする的な仲間だったのだけど、この度彼女がスパークに出るが原稿が限界です的な匂わせをしてしまったがために彼女のオタ垢を掘り当ててしまったんだよな!

つーか死ぬほど絵が上手いから前からアカウント知りたかったんだぜ、たまにイラスト描いてくれたりしてたし、アカウント探すのももはや出来試合でしょ。

正々堂々「見つけました」って言うか、私ももみおとしてアカウントお迎えに行くか迷うな〜☺️
ジャンルが違うから履修してからお迎えに行くか…??
同軸▽▲ありがたい
6Bの鉛筆を買った、まだ削ってないけど。
クリスタあるのになんで鉛筆買うねんの気持ちで、110円のユニを買った。
結局昔の栄光にしがみついてしまうので、中学生の頃お絵描きをしていた時と同じ鉛筆を買ってしまうよね。
それを削ってコピー用紙に何かを描けば、あんなふうに描けるって訳もないくせに。

秋が来たと思ったら、途端に冬が来た。
木の匂いって校舎の匂いを思い出す。小指から手首を真っ黒に汚す黒鉛の匂い。それは全然いい思い出ばかりじゃないんだ。
民族大移動を感じる
二作めの同人誌のタイトルが「灰になるまで」だったんですけど、タイトルの意味としては「白と黒が混ざって灰色になる」と「死んで焼かれて灰になる」が両方かかってるので、カバーめくったところに「死が二人をわかつまで」と書いておきました。つまり結婚式の誓いの言葉やね、おめでとう💍