シュガは冷静で知的な人であると同時に信心もあるから
あの場面はすごく大事
シュガは冷静で知的な人であると同時に信心もあるから
あの場面はすごく大事
優しく力みのない話し方とか
上橋さんの書く気品のある切れ者好きすぎるんだよなあ
イールは暗殺未遂のことでちょっと許せない気持ちはあるけど
まあでもよく考えたらシュガも帝暗殺しかかってたな…
しかしイールのほうが皇帝や香君に畏敬の念がほとんど無い分決断に迷いが無かった
優しく力みのない話し方とか
上橋さんの書く気品のある切れ者好きすぎるんだよなあ
イールは暗殺未遂のことでちょっと許せない気持ちはあるけど
まあでもよく考えたらシュガも帝暗殺しかかってたな…
しかしイールのほうが皇帝や香君に畏敬の念がほとんど無い分決断に迷いが無かった
噂に反応早くてちょっとミーハーなところとか
早耳のユギル(タジルみたいに言うな)
性格はあんまり父親に似てないのな
噂に反応早くてちょっとミーハーなところとか
早耳のユギル(タジルみたいに言うな)
性格はあんまり父親に似てないのな
イールの手を制することができるのは帝国中で皇帝だけだから
イールの手を制することができるのは帝国中で皇帝だけだから
全然恐れてなくて草
全然恐れてなくて草
かわいいおばあちゃんだけどさり気にタフだし若者を勇気付けてくれる、トロガイ師みたいな人生のベテラン、格好良い
かわいいおばあちゃんだけどさり気にタフだし若者を勇気付けてくれる、トロガイ師みたいな人生のベテラン、格好良い
ヨーサム・イーハン
絶対壊れない信頼関係
チャグム・トゥグム
仲良し兄弟
カルナン・タルサン
喧嘩もするが絆もある
ノシル・タンダ
なんだかんだ言って家族
ラスグ・ソドク
自称不仲
ハザール・ラウル
大規模な兄弟喧嘩
サグム・チャグム
冷え切り
ラドウ・カリョウ
?
ヨーサム・イーハン
絶対壊れない信頼関係
チャグム・トゥグム
仲良し兄弟
カルナン・タルサン
喧嘩もするが絆もある
ノシル・タンダ
なんだかんだ言って家族
ラスグ・ソドク
自称不仲
ハザール・ラウル
大規模な兄弟喧嘩
サグム・チャグム
冷え切り
ラドウ・カリョウ
?
ラスグとソドクには名字がある
身分が低いと名字がないのかと思っていたが、実は関係ない?
フルネームで登場したのは最初から弟がいる設定があったのかな?
ラスグとソドクには名字がある
身分が低いと名字がないのかと思っていたが、実は関係ない?
フルネームで登場したのは最初から弟がいる設定があったのかな?
兄はふつうに面倒見いいタイプたったりしてな
新ヨゴの主従は呪術を知ってる!弟に教えてあげなきゃ!
→弟 どうせホラだろう?
だとしたらかわいそうな兄ラスグ概念が爆誕する(笑)
兄はふつうに面倒見いいタイプたったりしてな
新ヨゴの主従は呪術を知ってる!弟に教えてあげなきゃ!
→弟 どうせホラだろう?
だとしたらかわいそうな兄ラスグ概念が爆誕する(笑)
嫌いじゃない
嫌いじゃない
もはや艦隊送り込まなくてもラスグひとりで一国落とせるレベル
この人本当に身分から外れた社会の除け者だったんだよな?
組織に入ってもちゃんと活躍できてるの凄いよ
もはや艦隊送り込まなくてもラスグひとりで一国落とせるレベル
この人本当に身分から外れた社会の除け者だったんだよな?
組織に入ってもちゃんと活躍できてるの凄いよ
想像以上にシュガが感情豊かだった
いまだになぜ彼が二度も泣いたのか分かってない
短期間に二度も?しかもどちらもチャグムのことで?
は??
想像以上にシュガが感情豊かだった
いまだになぜ彼が二度も泣いたのか分かってない
短期間に二度も?しかもどちらもチャグムのことで?
は??
あとミジマさんも好き
ナレーターの喋り方のおかげで頼れるお姉さん感が増してる
私もミジマねえさんのもとで働きたい…
あとミジマさんも好き
ナレーターの喋り方のおかげで頼れるお姉さん感が増してる
私もミジマねえさんのもとで働きたい…
イール 30代
ユギル 10代か?
オードセン 20歳
オリエ 28歳?
マシュウ 26歳?
イールとマシュウは+10歳くらいのイメージだった 思ったより若いんだな…
イール 30代
ユギル 10代か?
オードセン 20歳
オリエ 28歳?
マシュウ 26歳?
イールとマシュウは+10歳くらいのイメージだった 思ったより若いんだな…
感動
感動
大森ゆきさんのチャグムの声色好きだ
何度かの再読とaudible聴いてやっと、というか遂に?第一部がかなり好きになったな
シリーズの中でお気に入り度上位に上がってきた
大森ゆきさんのチャグムの声色好きだ
何度かの再読とaudible聴いてやっと、というか遂に?第一部がかなり好きになったな
シリーズの中でお気に入り度上位に上がってきた