ななみ
@mplgdp.bsky.social
51 followers 120 following 340 posts
Twitterにいます。Twitterが終わったら来ます。と思ってたけどこっちの方が呼吸しやすくて今は割といがち。ちきんはーとのツイ消し常習犯です。 Twitterはこれ→https://x.com/vkqmwygq?s=21&t=46gldnUeud08Ir_hPHcpXw
Posts Media Videos Starter Packs
mplgdp.bsky.social
ありますように、です...しまらない誤字ですわ...
mplgdp.bsky.social
本当に大したことはしてませんし、自分が好意的に思ってる人が、たとえその友人からなのだとしても酷い扱いされてたら嫌なだけですねえ...
病院行かれたんですね!ご自愛の第一歩ですね!自分のこと一番大切にできるのは自分ですし、私は親友切ったとき晴々したので辛い体験ではないのです。浮草堂センセも振り返ったらあの時縁切っといて良かった〜ってきっとすぐに思えるようになりますよ!明日からもっと沢山いいことがあるように!
Reposted by ななみ
mplgdp.bsky.social
スーツすごく良きですな...原作を詳しくなくて申し訳ないのですがこれはスーツに萌えます
Reposted by ななみ
suiuehara0408.bsky.social
10月15日は人形の日🧸
酒クズホラー作家とビビリの元作家が心霊現象に殴り込むホラーコメディ『月日星麗華の心霊取材』
手にしたら7日後に死す、呪いの竹人形を手に入れたふたりは……!?
最後まで無料で読めます🫡
kakuyomu.jp/works/168173...
月日星麗華の心霊取材(植原翠/新刊・招き猫⑤巻) - カクヨム
ホラー? コメディ? 荒ぶる作家たちの、ホラー小説のための心霊取材!
kakuyomu.jp
mplgdp.bsky.social
その状況でしたら疲れが溜まるのは仕方のないことだと思います。精神的な不調が続くと身体に影響出ますしね...。私も30くらいの頃にいわゆる自己中の親友を切ったことがありますけれども、その後心軽やかに過ごしておりますわ。浮草堂先生はアクティブな方ですし今後ずっと話してるだけで楽しくなるような方との出会いがあるはずですよ。今まで大変なこと沢山あったのですからいい意味で自己中に生きましょ!
Reposted by ななみ
suiuehara0408.bsky.social
10月14日はフルタ生クリームチョコの日🍫
めちゃくちゃおいしいよね。
チョコレートの記念日には『チョコレートスイッチ!』を読もう!
ブックサンタにもおすすめのキッズノベルです🎄
mplgdp.bsky.social
前半の部分のあまりのひどさに驚いたのですが...まずはお祖父様の件、お悔やみ申し上げます。その状況でややこしい目に遭われた浮草堂さんのメンタルは大丈夫でしょうか。絶縁しちゃダメな相手の人なのですか...?浮草堂先生、私と同い年くらいだと思うんですけど、我々もうそこそこ生きてきてますし、自分のこと大切にしてくれない人のこと別にもう捨てても良いんじゃないかなって、、
Reposted by ななみ
utamineyoshiko.bsky.social
1-3 いわゆる、悪役令嬢な彼女
黒狼と金獅子の王国/歌峰由子 - カクヨム kakuyomu.jp/works/766760...
更新です! 悪役令嬢ネタ大好きなんですが、どーしても自分じゃ調理できなくて……こんな形でご登場頂くことになりました。主人公の物語、始まります。
1-3 いわゆる、悪役令嬢な彼女 - 黒狼と金獅子の王国(歌峰由子) - カクヨム
強豪校キャッチャーの俺が異世界BLの主人公に転生した結果!!!
kakuyomu.jp
Reposted by ななみ
suiuehara0408.bsky.social
10月11日は安全・安心なまちづくりの日🏘
引くほど治安の悪い北市は刑事事件が多いので、ここの警察署は大忙しですね。
安全安心なまちに向け、がんばってくださいね、霧嶋さん。
Reposted by ななみ
suiuehara0408.bsky.social
今日のタスク
みなとみらいでポケモンポストとポケふたの回収
郵便といえば『おまわりさんと招き猫』の鳩郵便。かつぶし町にはおもちさんマンホールを設置してくれ!
Reposted by ななみ
utamineyoshiko.bsky.social
1-2 BL特有の攻め様
黒狼と金獅子の王国/歌峰由子 - カクヨム kakuyomu.jp/works/766760...
更新です~。相変わらず勢いに全ツッパのターン。
なんか、巴市(おんてん)では書いた記憶のないガチの美形描写が出て来ますwww

美郷君は「日本人形みたいなツルッとした顔」としか書かないので、レスカルのこの情報量の多さは自分で新鮮……(笑)
略称「黒金」と呼んでいきます本連載、久々のハイファンタジーなのですがあまり解像度高く書き込まず、ライトに楽しく…を目指してま…す!
1-2 BL特有の攻め様 - 黒狼と金獅子の王国(歌峰由子) - カクヨム
強豪校キャッチャーの俺が異世界BLの主人公に転生した結果!!!
kakuyomu.jp
Reposted by ななみ
suiuehara0408.bsky.social
10月1日はコーヒーの日☕
激務の刑事である霧嶋さんは、藤谷係長から缶コーヒーを奢ってもらって以来、休憩時にはコーヒーを飲むようになります。
最終話の、手の中でだんだん冷えていく缶コーヒーの描写は、彼の心情の隠喩だったりするよ。
mplgdp.bsky.social
なんかこう、部屋が四角じゃないパターンとかもあってうーんですな...基本的に日本と違って土地がめちゃ広いから別に四角い必要もないのかそれともなんかの都合なのか...
mplgdp.bsky.social
確かに、世界観的にファンタジー要素がふんだんに盛り込まれているのにそれはそれとしてめちゃ内容がリアル!!ってのが本当に面白いところだなとは思うので同じ書き方(同じ人が書くわけですから当たり前ですが)なら、緻密さを求めるようになっちゃいますよねえ...何かの参考になるなら写真しかないですが送りますので...
mplgdp.bsky.social
なんかとにかく一番部屋の奥に玉座的なものがあって後は右左右左で順番に並んでたような?
mplgdp.bsky.social
いくつか見たことのあるヨーロッパな城の中写真を確認してるのですがこれは上座下座どうなってんだろう
mplgdp.bsky.social
話を作るってのは大変なんですなあ...栗原先生とか紅玉先生がやってるツクリゴトさんのnoteや榊先生のTwitterあたりは小説の作り方みたいなの載ってて、読んでてわーってなることが多いのですが中々難しいことしか書いてない...
まあ榊先生に至ってはそっちの方で教鞭取ってらっしゃるので定番の作り方なのかなあとは思うのですが。
Reposted by ななみ
suiuehara0408.bsky.social
9月20日〜26日は動物愛護週間🐾
本日から、動物が活躍する作品を紹介してまいります。

1作目はこれでしょう!!『もふもふふわふわ どうぶつ癒しのアンソロジー』
お魚、パグ、レトリバー、カピバラ、猫、シェパード、タヌキ。どうぶつたち盛りだくさんのアンソロジー!
先月発売されたばかりです。
植原は猫のおこげさんのお話、『崖っぷちに猫』を描かせていただいています🐈️
Reposted by ななみ
suiuehara0408.bsky.social
9月20日〜26日は動物愛護週間🐈️
動物が活躍する作品を紹介してまいります。

今日は『喫茶猫の木』
猫を愛するマスターと、同じく猫を愛する常連さんのお話。
マスターは猫がいるという理由で地球を大切にしようと心がけている人なので、動物全般に優しいです。
Reposted by ななみ
suiuehara0408.bsky.social
9月18日はしまくとぅばの日💬
しまくとぅばとは沖縄の言葉のこと。
『おまわりさんと招き猫』5巻には、沖縄出身の男性とその奥さんのお話、『うちかび』があります。
章タイトルの「うちかび」も沖縄の言葉ですね。
Reposted by ななみ
takumih.bsky.social
【ご連絡】 #文学フリマ大阪
2025年9月14日の #文学フリマ大阪13 にて当サークル(またまたご冗談を!スペースNo.い-36)にて「召しませ!ヤオヨロズ」をお買い上げいただいた方、現物をお渡ししていない可能性がありますので、XのDMやフォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSciouQB_lDeWMaUw14eLQ01HmuDu1241oI4fx1bUmvOlwg5Jg/viewform でご連絡ください
mplgdp.bsky.social
めでたいのう。推してる作家さんがオフィシャルな舞台に立たれるというのは読者からすると何となく感慨深いものがあるもんです。
まあ実際私も聖地巡礼しに行ったり知らなかった三次のワイン買ったり広島のものが気になったりしてるわけで私1人では若干ではあるが読者は多数いるわけで、三次&広島経済の発展に寄与してるのは間違いがない。実際おんてん読んでなかったら三次市を知ることも行くこともあったかというのはかなり怪しい。広島神楽も知れてよかった。
Reposted by ななみ
utamineyoshiko.bsky.social
翌日には、三次市の職員ポータルサイトに書影付でご紹介頂いたようで…! 別途「歌峰って○○(本名)のペンネームらしいぞ」って情報もこれは巡っただろうな、というのも併せると、ヒエェ! って感じですw
書店巡りの途中では、同伴してくださったマイクロマガジン社営業様や、わざわざ三次まで来てくださった廣文館の偉い方、経産局の方に囲まれて、ビジネス談義を聞いてました…話題の中心はおんてんなんだけど、すごいビジネスの話をみんなされていた……ひぇ~。