マリ/千花
mrsnk02.bsky.social
マリ/千花
@mrsnk02.bsky.social
17 followers 3 following 1.8K posts
BL二次創作小説メモなど|YG|雑多 各種リンク先 https://lit.link/mrsnk02 pixiv https://www.pixiv.net/users/960217
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
The Borgias (2011-13)、チェーザレとミケロットのfanfic。アポカリプスネタ
じーどらさんが韓国語で「何で俺の話聞いてくれないの」と歌っていたと流れてきて絶句……おい……

テソコンで出てこないのは怒られるからですが、テヤンさんは(コンサートは静かだったけど)ペンミで結構困ってたらしいと見かけた。何でMC中に客が叫び続けるんでしょうね……
こういう感じでニュース出るのね、なるほど……笑>某選手
でも掛け声が小さい云々は、ピタカゲしか知らん人でもあんな高いコンサートチケット買って遊びにきてくれるってことだし、悲観的になるべきではなくね? と東京公演のときから思っている。長期で活動するためには新規ファンの流入がないと続かないよ。これでびっべんコンが静かだったら逆に感心するわ、活動休止状態だったのになぜ増えたのかと
じーどらさんのドームコンは東京しか行ってないけど、アリーナの治安が悪そうだなというのと、MCのときファマンが叫びまくって邪魔すんのは(コロナ前から)変わらんな〜というのと。テソンさんみたいにファンを叱らないから調子に乗るんだよね。テソンさんにそんなことしたらステージから消えるわあの人
イギリスのコンテンツ見るとガイリチの二次創作したくなるわ 寝ろよ
アメリカの高校生がイギリスご飯を食べてリアクションする回を初めて見たが、わたしが好きな俳優みんなイギリス出身なので、イギリス英語が喋られているという一点のみでもイギリス側のリアクションに軍配を上げてしまう笑 あとやっぱ言い回しがなんかイギリスのコメディみたいでね……ウッドハウスのガイリチ育ちの身には染みるんですわ
一連の動画は数年前にも見て笑ったんだけどこれもすごくいいので英語学習者におすすめ(?)

イギリスの高校生がビスケット&グレービーを初めて試食! youtu.be/KzdbFnv4yWQ?...
British Highschoolers Try Biscuits and Gravy for the First Time!
YouTube video by JOLLY
youtu.be
虚無みたいな動画は、語学の勉強だと言い訳して見ています
イギリス映画でcup of teaというフレーズを聞かないことはほぼ無いくらいに無いが、アメリカ人は電気ケトルを持っていないというくだりで「電気ケトルを……?」「持っていない……?」ってみんな宇宙猫になっていてよかった。本当に持ってないのかな、お茶は飲まず家にコーヒーマシンがあるから?

イギリスの高校生がイギリスのミームに反応 youtu.be/Fa9WJMrQLvw?...
British Highschoolers react to Bri'ish Memes
YouTube video by JOLLY
youtu.be
TREASURE来年年明けに一度見るつもりなのでノリノリのセトリのまま日本に持ってきてほしい、数年前はバラード多くて辛かった
トゥメとそれ以前のYGグループファンとは断絶があるが、ペンライトの打点が高いのを自慢に思っているのは同じなんですね
一人称、誰の語りなのかをなるべく早く明示すべきだと思うが、入れるところがなかった
書いては消し、書いては消しで全然積めなかった。4枚で収まるように調整しながら来週終わらせたい
ブライズヘッド円盤でひたすらHow do you do? を言い合う人々を眺めてこの時代の上流階級はこうなのかなと思っていたが、How do you do? に対してはHow do you do? って返すのが正しい挨拶のやり方なんだ……知らんかった

How To Introduce Yourself In English Like A Pro! youtu.be/J69FDfqWI2g?...
How To Introduce Yourself In English Like A Pro!
YouTube video by British English Teacher Roy
youtu.be
根本的に映像との相性が悪いので、3時間近い映画を見て満足できた試しがない。これ全部本当に必要だったか?? と感じてしまう。1時間×10〜30話のドラマでそう思うことはないが、映画は本当だめ
2022年バットマンを見てDCEU版に置き換える遊びでもするかあ→2時間56分→解散

1時間×30話のドラマを見るのと3時間の映画を見るの、下手したら後者の方がハードル高いわ
英国お屋敷系一人称回想形式小説を立て続けに読んだため、両者がかなり違うものではありつつもこういう形式いいなあと考えているが、多分ao3にはこれらのパロのウェイン主従小説があるんだろうなあ。どっち視点もありそうだなあ。いいなあ(でも読まない)
Fair enough、アンジェントルメンでガスが言ってたよな。わたしは最初に聞いたのが打合せの場でインド系の人からだったんだけど、言い回しとして知らなかったから、こちらが変なこと言ったのか? と不安になったよ。でも解説聞くとその可能性もあるってことよね笑

Say These 16 Phrases and Sound British Instantly! youtu.be/Eqj_BdGIgQA?...
Say These 16 Phrases and Sound British Instantly!
YouTube video by British English Teacher Roy
youtu.be
本を干しながら、来年は頑張って引越ししよ……と思っている
一本目がウォッチパーティーで既に4時間ある、オタクの熱量はすごい。わたしスナイダーとはどちらかというと相性悪いんだが……

podcasts.apple.com/podcast/id15...
Justice League: Watch Party Commentary (with Intermission)
Podcast Episode · Justice League: By The Minute · 03/18/2021 · 4h 1m
podcasts.apple.com
最近英語の会議が減って喋れなくなってきたから、ジャスティスリーグを英語圏オタク二人が語り合うポッドキャストでも聴こうかな。積み円盤も消化しちゃったしな。
フニユン書きたいし、ウェイン主従もチェーミケも書きたいけど、本当は自分が書いたものを読みたいだけで、実際に書きたくはない。ラセフレは一万字積んで満足しました。
先日、氏の姿勢についてそんな受け取り方をする人もいるんだ?! と驚くことがあったので、いわゆる文学業界では(タイミングの問題とか色々あるんだろうけど)こうなるんだというのが分かってちょっとホッとした。