七戸優
mshichinohe.bsky.social
七戸優
@mshichinohe.bsky.social
画家
"Quiet Night (in Gaza)"
M.Shichinohe 2025 oil on panel
October 26, 2025 at 4:48 AM
約9ヶ月ぶりに酒を飲んだ。6度の果実酒をワイングラス半分ほど。もともと甘い酒が好きではないし、睡眠のペースが崩れるのではという懸念で全く美味くなかった。また明日から断酒する。
October 25, 2025 at 11:38 AM
「セイタカアワダチソウは虫媒花なので花粉症の原因ではない」と言われるようになってからもう随分経つけど、いまだにあれがワァーっと咲きだすとちょっとビビる。
October 21, 2025 at 5:09 AM
この辺りのイメージの原点は何なんだろう。
October 6, 2025 at 4:12 AM
ちりとりを退けたら蛇。Googleレンズによるとシロマダラヘビというやや珍しい奴。と言っても夜行性なので目にする機会が少ない、と言うのが珍しい理由だそうだ。別の種の幼体かもしれない。よく判らん。飼いたいけど可哀想なことになるのが目に見えているのでそっとちりとりを被せ直す。
October 2, 2025 at 1:14 AM
Reposted by 七戸優
🇨🇿チェコ・アニメの巨匠、イジー・トルンカのショート・ドキュメント。チェコスロヴァキア国営テレビが1967年に制作。

#パペット #人形劇 #アニメーション #イジートルンカ #チェコアート #イラスト #チェコ #チェコ共和国 #イジー・トルンカ #1960年代

youtu.be/WieHF0r-q1k?...
Jiri Trnka 1967 Czech TV
YouTube video by Church Of Film
youtu.be
September 30, 2025 at 1:32 PM
乾き待ちの間に思いついた次作、次次作の原寸大スケッチが出来てしまって、支持体も発注しちゃったりなんかして、現在進行中の作品への情熱が少し落ちている。悪い癖。
October 1, 2025 at 5:52 AM
比較的体調がいいのと気温が落ち着いてきたので、数ヶ月ぶりに少々ハードな散歩を2日連続でやったら下半身がガクガク。東京都稲城市は、どっちに向かっても坂か階段なのです。今日は大人しく仕事しています。
September 25, 2025 at 2:45 AM
ヒガンバナが咲き出すと、ウンチクたれたがりも一斉に咲き出す。
September 25, 2025 at 1:31 AM
久しぶり。またね。
September 23, 2025 at 5:40 AM
スタジオに「隠しぶら下がり棒」を付けた。気持ち良い。
September 20, 2025 at 11:22 AM
スーパーで発作的にパイナップルを丸ごと購入。1/4ずつ食べても4日かかる。オレはやる。
September 20, 2025 at 2:16 AM
今夏は自宅(東京都小金井市)でもスタジオ(同稲城市)でもゴキと蚊を見ていない。その代わりクサギカメムシとアミガサハゴロモ?、そしてハグロトンボが異常繁殖。去年までこんなのほぼ見かけなかった。
ついでに言うとツクツクボウシとヒグラシの声を聞いていない。
September 18, 2025 at 5:48 AM
しばらく続いた「変な顔が描きたい期」が終わって「可愛い顔が描きたい期」に突入。新しい画溶液、技法にも馴染めた模様。多幸感。
September 14, 2025 at 8:53 AM
iPhoneがさらに薄くなった。そのうちご飯を巻いて食べられるようになるだろう。
September 13, 2025 at 3:11 AM
昨日も例によって病院で何時間も待たされたのだが、その間人間観察していると、毎度のことながら受付の医療事務の人と、老人の会話が成立しなくて他人事ながらモヤモヤした。もちろん老人の聴力と理解力の問題が大きいのだが、帰宅してから妻に「あれは老人だけの問題じゃないね。『〜してもらっていいですか?』みたいな今どきの言葉じゃ年寄りに通じないよね」と言ったら「『こちら〜になります』も連発してたね」と返ってきた。妻とはこの辺りの感覚が一致していて快適なのだ。なにせ43年の付き合い。
September 9, 2025 at 2:50 AM
物理や化科学の知見がない人(もちろん僕も)が、その手のチンプンカンプンな話題に触れて「ワタシ、バリバリの文系だから」ってよく言うけど、文系も舐められたもんだなとちょっとだけ思う。
August 30, 2025 at 3:46 AM
「重力波」と「十六茶」、そっくりではないか!
August 30, 2025 at 2:24 AM
朝ドラに河合優実が映ると途端に画面が映画のようになる。
August 27, 2025 at 2:40 AM
「火垂るの墓」挿入歌「埴生の宿Home Sweet Home」byアメリータ・ガリ=クルチ

music.apple.com/jp/album/ame...
アメリータ・ガリ=クルチの「Amelita Galli-Curci: Soprano 1917-1928 Recordings」をApple Musicで
アルバム・2012年・12曲
music.apple.com
August 16, 2025 at 2:36 AM
男なら誰もが知っているパンダ。
August 9, 2025 at 6:17 AM
2019年。oil on canvas。機関車は、故郷川崎市、生田緑地のヤツです。
August 9, 2025 at 12:44 AM
その昔、ブロンズでも作ろうとしたが途中で飽きた原型。油土ではなく使い慣れた石塑で。ブタみたいだな。
August 6, 2025 at 8:31 AM
ニス掛けの失敗、何とか乗り越えた!よしっ!!
July 27, 2025 at 4:02 AM
大変なのでアコーディオンと足踏みミシンの絵は二度と描くまいと思っていたが、アコ描き始めてしまった。
July 27, 2025 at 3:58 AM