むにむに梅@やさしい手帳の使い方
@mtr310.bsky.social
手帳・ノート術・思考整理や記録に関する発信|文具沼の住人|
相棒ペンはSARASA|サニー手帳とコクヨノート偏愛|梅干しは甘いのより塩辛いのが好きです。Amazonアソシエイト参加中。
相棒ペンはSARASA|サニー手帳とコクヨノート偏愛|梅干しは甘いのより塩辛いのが好きです。Amazonアソシエイト参加中。
私の場合は用途別の手帳がありすぎて、全部を使いやすい状態にするの大変すぎんだろって話なんですが
November 10, 2025 at 12:29 PM
私の場合は用途別の手帳がありすぎて、全部を使いやすい状態にするの大変すぎんだろって話なんですが
心身の不調をきたしてると無職でも手帳どころじゃなくなってて草しかない
手帳時間を取れること自体が生活に余裕がある証拠
手帳時間を取れること自体が生活に余裕がある証拠
November 6, 2025 at 3:45 PM
心身の不調をきたしてると無職でも手帳どころじゃなくなってて草しかない
手帳時間を取れること自体が生活に余裕がある証拠
手帳時間を取れること自体が生活に余裕がある証拠
Reposted by むにむに梅@やさしい手帳の使い方
ロルバーン11月発売のお知らせきた。いっぱいある!!!うわー!!
■ロルバーン ニット
ノルディックニットのような編み目模様が目を引く、ロルバーン ポケット付メモ。
■ロルバーン ステンドグラス
ステンドグラスをイメージしたロルバーン ポケット付メモ。
■ロルバーン ユニコーン
ダイアリーでも好評を集めている、干支のデザインを配したロルバーン ポケット付メモ。
■ロルバーン アメリカンスイーツ クリスマス柄
■ロルバーン グランツ
デルフォニックスが贈る、ホリデーギフト。
www.delfonics.com/news/34944.h...
■ロルバーン ニット
ノルディックニットのような編み目模様が目を引く、ロルバーン ポケット付メモ。
■ロルバーン ステンドグラス
ステンドグラスをイメージしたロルバーン ポケット付メモ。
■ロルバーン ユニコーン
ダイアリーでも好評を集めている、干支のデザインを配したロルバーン ポケット付メモ。
■ロルバーン アメリカンスイーツ クリスマス柄
■ロルバーン グランツ
デルフォニックスが贈る、ホリデーギフト。
www.delfonics.com/news/34944.h...
www.delfonics.com
November 3, 2025 at 8:20 AM
ロルバーン11月発売のお知らせきた。いっぱいある!!!うわー!!
■ロルバーン ニット
ノルディックニットのような編み目模様が目を引く、ロルバーン ポケット付メモ。
■ロルバーン ステンドグラス
ステンドグラスをイメージしたロルバーン ポケット付メモ。
■ロルバーン ユニコーン
ダイアリーでも好評を集めている、干支のデザインを配したロルバーン ポケット付メモ。
■ロルバーン アメリカンスイーツ クリスマス柄
■ロルバーン グランツ
デルフォニックスが贈る、ホリデーギフト。
www.delfonics.com/news/34944.h...
■ロルバーン ニット
ノルディックニットのような編み目模様が目を引く、ロルバーン ポケット付メモ。
■ロルバーン ステンドグラス
ステンドグラスをイメージしたロルバーン ポケット付メモ。
■ロルバーン ユニコーン
ダイアリーでも好評を集めている、干支のデザインを配したロルバーン ポケット付メモ。
■ロルバーン アメリカンスイーツ クリスマス柄
■ロルバーン グランツ
デルフォニックスが贈る、ホリデーギフト。
www.delfonics.com/news/34944.h...
November 3, 2025 at 5:32 AM
モーニングページ、ダイソーで買ったしょぼいノートにやってたけどやっぱりテンションあがらないので、かっこいいノートを用意してやることにします!!!!
やっぱり「よーし書くぞ」「このノートにならいっぱい書けそ〜〜!」という張り切りとワクワクがないとダメ
やっぱり「よーし書くぞ」「このノートにならいっぱい書けそ〜〜!」という張り切りとワクワクがないとダメ
November 2, 2025 at 12:43 AM
モーニングページ、ダイソーで買ったしょぼいノートにやってたけどやっぱりテンションあがらないので、かっこいいノートを用意してやることにします!!!!
やっぱり「よーし書くぞ」「このノートにならいっぱい書けそ〜〜!」という張り切りとワクワクがないとダメ
やっぱり「よーし書くぞ」「このノートにならいっぱい書けそ〜〜!」という張り切りとワクワクがないとダメ
今年の手帳のまとめ記事ブログを作成中・・・・・
October 27, 2025 at 11:44 AM
今年の手帳のまとめ記事ブログを作成中・・・・・
ロディアの手帳、持ち歩きせず家置きで使う予定だったんだけど、あまりにもかっこよくてテンションが上がるので持ち歩きたい…
ハードカバーの手帳は重い!ということで家おきにしたほうがいのかなぁと思ってたけど、見せびらかしたくなる質感
ハードカバーの手帳は重い!ということで家おきにしたほうがいのかなぁと思ってたけど、見せびらかしたくなる質感
October 26, 2025 at 12:28 PM
ロディアの手帳、持ち歩きせず家置きで使う予定だったんだけど、あまりにもかっこよくてテンションが上がるので持ち歩きたい…
ハードカバーの手帳は重い!ということで家おきにしたほうがいのかなぁと思ってたけど、見せびらかしたくなる質感
ハードカバーの手帳は重い!ということで家おきにしたほうがいのかなぁと思ってたけど、見せびらかしたくなる質感
バレットジャーナル用のノートってなぜこんなにもかっこいいデザインが多いのか、そして高いのか…
October 26, 2025 at 6:21 AM
バレットジャーナル用のノートってなぜこんなにもかっこいいデザインが多いのか、そして高いのか…
ロディアの手帳、顔くっつけてフンスフンス・くんかくんかして堪能しております
もうこれを手に取るだけで下がることのないテンション。まじで買ってよかった。高かったけどw(4000円)
もうこれを手に取るだけで下がることのないテンション。まじで買ってよかった。高かったけどw(4000円)
October 25, 2025 at 12:21 PM
ロディアの手帳、顔くっつけてフンスフンス・くんかくんかして堪能しております
もうこれを手に取るだけで下がることのないテンション。まじで買ってよかった。高かったけどw(4000円)
もうこれを手に取るだけで下がることのないテンション。まじで買ってよかった。高かったけどw(4000円)
いや〜〜〜〜〜〜手帳、このぐらい興奮して嫁に迎えるぐらいの熱量持ったの久々だなぁ
この一年ロディアの手帳をペロペロしつくしたい。
この一年ロディアの手帳をペロペロしつくしたい。
October 25, 2025 at 8:50 AM
いや〜〜〜〜〜〜手帳、このぐらい興奮して嫁に迎えるぐらいの熱量持ったの久々だなぁ
この一年ロディアの手帳をペロペロしつくしたい。
この一年ロディアの手帳をペロペロしつくしたい。
ロディアのダイアリー、欲しすぎて生活に支障をきたすので買いました!届きました!
興奮!
興奮!
October 25, 2025 at 8:30 AM
ロディアのダイアリー、欲しすぎて生活に支障をきたすので買いました!届きました!
興奮!
興奮!
@tohokutechobu.bsky.social
わゆさんこんばんは!次の手帖部の日程、決まっていたら周知お願いします!!!
わゆさんこんばんは!次の手帖部の日程、決まっていたら周知お願いします!!!
October 24, 2025 at 8:37 AM
@tohokutechobu.bsky.social
わゆさんこんばんは!次の手帖部の日程、決まっていたら周知お願いします!!!
わゆさんこんばんは!次の手帖部の日程、決まっていたら周知お願いします!!!
手帳に書くことがわからなくなったら2005年に使っていた手帳を見返すのだが、昔の手帳、ガチで役に立つ
2005年当時はまだ学生気分の抜けない社会人だったので、手帳にもまったく要領を得ない内容しか書いていないものの、当時の感情がフワーッと蘇ってくる。
記録している内容も、要領を得ないからこそ反面教師としてかなり役立つ。どんなに雑でも地図があったほうがいい、というのはこういうことなんだな〜としみじみ思う。
2005年当時はまだ学生気分の抜けない社会人だったので、手帳にもまったく要領を得ない内容しか書いていないものの、当時の感情がフワーッと蘇ってくる。
記録している内容も、要領を得ないからこそ反面教師としてかなり役立つ。どんなに雑でも地図があったほうがいい、というのはこういうことなんだな〜としみじみ思う。
October 23, 2025 at 7:11 AM
手帳に書くことがわからなくなったら2005年に使っていた手帳を見返すのだが、昔の手帳、ガチで役に立つ
2005年当時はまだ学生気分の抜けない社会人だったので、手帳にもまったく要領を得ない内容しか書いていないものの、当時の感情がフワーッと蘇ってくる。
記録している内容も、要領を得ないからこそ反面教師としてかなり役立つ。どんなに雑でも地図があったほうがいい、というのはこういうことなんだな〜としみじみ思う。
2005年当時はまだ学生気分の抜けない社会人だったので、手帳にもまったく要領を得ない内容しか書いていないものの、当時の感情がフワーッと蘇ってくる。
記録している内容も、要領を得ないからこそ反面教師としてかなり役立つ。どんなに雑でも地図があったほうがいい、というのはこういうことなんだな〜としみじみ思う。
人の手帳術を見てると、もー私の手帳は全然運用ルールすらも定まってないまま動かしてビックリする
みんな手帳を前に進むために使っている。
もうちょっと成長・スキルアップすることを考えつつ手帳に接しないとそりゃあ10年使ってても「手帳わかんないですぅ」ってなるよなと反省
私の場合は手帳を使うのは割合的にメンタルケアが主なので、どうしても主眼が違うからとは思うんだが、人生を進める・発展させるためにも使っていきたいなぁと思いました
みんな手帳を前に進むために使っている。
もうちょっと成長・スキルアップすることを考えつつ手帳に接しないとそりゃあ10年使ってても「手帳わかんないですぅ」ってなるよなと反省
私の場合は手帳を使うのは割合的にメンタルケアが主なので、どうしても主眼が違うからとは思うんだが、人生を進める・発展させるためにも使っていきたいなぁと思いました
October 21, 2025 at 1:48 PM
人の手帳術を見てると、もー私の手帳は全然運用ルールすらも定まってないまま動かしてビックリする
みんな手帳を前に進むために使っている。
もうちょっと成長・スキルアップすることを考えつつ手帳に接しないとそりゃあ10年使ってても「手帳わかんないですぅ」ってなるよなと反省
私の場合は手帳を使うのは割合的にメンタルケアが主なので、どうしても主眼が違うからとは思うんだが、人生を進める・発展させるためにも使っていきたいなぁと思いました
みんな手帳を前に進むために使っている。
もうちょっと成長・スキルアップすることを考えつつ手帳に接しないとそりゃあ10年使ってても「手帳わかんないですぅ」ってなるよなと反省
私の場合は手帳を使うのは割合的にメンタルケアが主なので、どうしても主眼が違うからとは思うんだが、人生を進める・発展させるためにも使っていきたいなぁと思いました
この方の動画、30分でジャーナル15項目をこなすためのテクニックとかが説明されててすごく参考になった
「手帳タイム」っていう時間をざっくりと取得するのはわかるけど、ぶっちゃけ瞑想タイムとかサウナとかと同じように「整うまでやる」みたいな、ゴールまでの見積もりがぼんやりしている認識だったが
その中で必要タスクをどのように処理して効率的に記録するのか、という視点はなかったのですごくユリイカ
あと「日記とジャーナリングの違い」についてもなるほどだった。このへん混同しがちだから言語化してもらえて助かる
youtu.be/EobMvEfdK60?...
「手帳タイム」っていう時間をざっくりと取得するのはわかるけど、ぶっちゃけ瞑想タイムとかサウナとかと同じように「整うまでやる」みたいな、ゴールまでの見積もりがぼんやりしている認識だったが
その中で必要タスクをどのように処理して効率的に記録するのか、という視点はなかったのですごくユリイカ
あと「日記とジャーナリングの違い」についてもなるほどだった。このへん混同しがちだから言語化してもらえて助かる
youtu.be/EobMvEfdK60?...
忙しい朝でも、自分を整える。15項目を30分で書く朝の手帳ルーティン
YouTube video by KYOKOの手帳チャンネル
youtu.be
October 21, 2025 at 1:45 PM
この方の動画、30分でジャーナル15項目をこなすためのテクニックとかが説明されててすごく参考になった
「手帳タイム」っていう時間をざっくりと取得するのはわかるけど、ぶっちゃけ瞑想タイムとかサウナとかと同じように「整うまでやる」みたいな、ゴールまでの見積もりがぼんやりしている認識だったが
その中で必要タスクをどのように処理して効率的に記録するのか、という視点はなかったのですごくユリイカ
あと「日記とジャーナリングの違い」についてもなるほどだった。このへん混同しがちだから言語化してもらえて助かる
youtu.be/EobMvEfdK60?...
「手帳タイム」っていう時間をざっくりと取得するのはわかるけど、ぶっちゃけ瞑想タイムとかサウナとかと同じように「整うまでやる」みたいな、ゴールまでの見積もりがぼんやりしている認識だったが
その中で必要タスクをどのように処理して効率的に記録するのか、という視点はなかったのですごくユリイカ
あと「日記とジャーナリングの違い」についてもなるほどだった。このへん混同しがちだから言語化してもらえて助かる
youtu.be/EobMvEfdK60?...
ウィークリーレフトの悪魔に取り憑かれている私ですが、最近pure life diaryにいろいろジャーナリングしていたところ、このフォーマットも嫌いじゃないな…と思い始めました
こっちのほうが自分に合ってるのかも…
こっちのほうが自分に合ってるのかも…
October 21, 2025 at 1:40 PM
ウィークリーレフトの悪魔に取り憑かれている私ですが、最近pure life diaryにいろいろジャーナリングしていたところ、このフォーマットも嫌いじゃないな…と思い始めました
こっちのほうが自分に合ってるのかも…
こっちのほうが自分に合ってるのかも…
Reposted by むにむに梅@やさしい手帳の使い方
現在使っているノートは、手帳のサブ用ノート、勉強用ノート、読書ノートの3冊です。手帳のサブ用ノートは2025年用として使い始めたのですが、〇月のやることリストだったり、調べものだったり、作りたいレシピだったり、思いついたことだったり色々。すぐ書けるように常に持ち歩いてます。締切は入れても、書いた日の日付は入れてないのですが、使い始めた日と使い終わった日など節目の日を書いても良さそうですね。読書ノートには、読了日書いてますが、勉強用ノートにはいつ勉強しているのか書いてもいいかも。Maiさん日付入りアイデアありがとうございます💓
April 4, 2025 at 7:44 AM
現在使っているノートは、手帳のサブ用ノート、勉強用ノート、読書ノートの3冊です。手帳のサブ用ノートは2025年用として使い始めたのですが、〇月のやることリストだったり、調べものだったり、作りたいレシピだったり、思いついたことだったり色々。すぐ書けるように常に持ち歩いてます。締切は入れても、書いた日の日付は入れてないのですが、使い始めた日と使い終わった日など節目の日を書いても良さそうですね。読書ノートには、読了日書いてますが、勉強用ノートにはいつ勉強しているのか書いてもいいかも。Maiさん日付入りアイデアありがとうございます💓
Reposted by むにむに梅@やさしい手帳の使い方
来年つけようとしてる手帳ノート類
・日記
・5年日記
・体重、歩数、食べたものとワークアウトのログ
・睡眠ログ兼ハビットトラッカー
・その日やることリスト(プチバレットジャーナルみたいな)
・体調ログ兼通院やカウンセリングのためのノート(どうするか迷ってる)
・Wordle記録
・品目まで書く家計簿◆
・1ヶ月を俯瞰できる家計簿◆
・写真日記◆
・ジャーナリング兼エッセイみたいなもの◆
・ほしいものノート◆
・読書ノート◆
・読みたい本ノート◆
・コーピングリスト兼ウィッシュリスト◆
・メイクレシピノート◆
・カラオケで歌った曲リスト◆
・ことばノート◆
・雑記帳◆
◆=毎日は書かないやつ
・日記
・5年日記
・体重、歩数、食べたものとワークアウトのログ
・睡眠ログ兼ハビットトラッカー
・その日やることリスト(プチバレットジャーナルみたいな)
・体調ログ兼通院やカウンセリングのためのノート(どうするか迷ってる)
・Wordle記録
・品目まで書く家計簿◆
・1ヶ月を俯瞰できる家計簿◆
・写真日記◆
・ジャーナリング兼エッセイみたいなもの◆
・ほしいものノート◆
・読書ノート◆
・読みたい本ノート◆
・コーピングリスト兼ウィッシュリスト◆
・メイクレシピノート◆
・カラオケで歌った曲リスト◆
・ことばノート◆
・雑記帳◆
◆=毎日は書かないやつ
August 20, 2025 at 8:10 AM
来年つけようとしてる手帳ノート類
・日記
・5年日記
・体重、歩数、食べたものとワークアウトのログ
・睡眠ログ兼ハビットトラッカー
・その日やることリスト(プチバレットジャーナルみたいな)
・体調ログ兼通院やカウンセリングのためのノート(どうするか迷ってる)
・Wordle記録
・品目まで書く家計簿◆
・1ヶ月を俯瞰できる家計簿◆
・写真日記◆
・ジャーナリング兼エッセイみたいなもの◆
・ほしいものノート◆
・読書ノート◆
・読みたい本ノート◆
・コーピングリスト兼ウィッシュリスト◆
・メイクレシピノート◆
・カラオケで歌った曲リスト◆
・ことばノート◆
・雑記帳◆
◆=毎日は書かないやつ
・日記
・5年日記
・体重、歩数、食べたものとワークアウトのログ
・睡眠ログ兼ハビットトラッカー
・その日やることリスト(プチバレットジャーナルみたいな)
・体調ログ兼通院やカウンセリングのためのノート(どうするか迷ってる)
・Wordle記録
・品目まで書く家計簿◆
・1ヶ月を俯瞰できる家計簿◆
・写真日記◆
・ジャーナリング兼エッセイみたいなもの◆
・ほしいものノート◆
・読書ノート◆
・読みたい本ノート◆
・コーピングリスト兼ウィッシュリスト◆
・メイクレシピノート◆
・カラオケで歌った曲リスト◆
・ことばノート◆
・雑記帳◆
◆=毎日は書かないやつ
【有益】ジャーナリング(書く瞑想)を半年間続けた結果…【2chスレ風まとめ】
YouTube video by 【有益】やり続けるイッチ
youtu.be
October 12, 2025 at 2:32 PM
Xのほうでにわかに旅のしおり作りが話題になってるのですが
旅のしおりとは程遠いけど、去年北海道オータムフェストに弾丸で行ったときの行程メモです
こういう旅行行くとき張り切りすぎて予定ギッチリにしがち(そして半分も達成できんくて落ち込む上に次の日疲れて死ぬ)ので心に修造を召喚し、無理すんなというスローガンも書いた
旅のしおりとは程遠いけど、去年北海道オータムフェストに弾丸で行ったときの行程メモです
こういう旅行行くとき張り切りすぎて予定ギッチリにしがち(そして半分も達成できんくて落ち込む上に次の日疲れて死ぬ)ので心に修造を召喚し、無理すんなというスローガンも書いた
October 12, 2025 at 8:23 AM
Xのほうでにわかに旅のしおり作りが話題になってるのですが
旅のしおりとは程遠いけど、去年北海道オータムフェストに弾丸で行ったときの行程メモです
こういう旅行行くとき張り切りすぎて予定ギッチリにしがち(そして半分も達成できんくて落ち込む上に次の日疲れて死ぬ)ので心に修造を召喚し、無理すんなというスローガンも書いた
旅のしおりとは程遠いけど、去年北海道オータムフェストに弾丸で行ったときの行程メモです
こういう旅行行くとき張り切りすぎて予定ギッチリにしがち(そして半分も達成できんくて落ち込む上に次の日疲れて死ぬ)ので心に修造を召喚し、無理すんなというスローガンも書いた
「ねこちゃんの鼻にティッシュの棒みたいなのを鼻に当ててクルクルすると鼻水がズルズル出てくる」動画があるけど
モーニングページやってるときのアウトプットがまさにあれみたいな感じ
思ったよりもずるっとして老廃物然としたものがどんどん出てきて「ええ…こんなもんがずっと身体(頭)の中に入ってたのぉ…」とドン引きするようなことも、逆に普通に自分では思いつかないようなアイデアとかも、鼻水のようにズルズルと、イモヅル式に出てくる
それを思考の赴くまま書き出していくと、だいぶすっきりする感じ。「脳の排水」というけど、まさにこれ。
私としては思いっきり鼻をかんだあとのすっきり感に近い。
モーニングページやってるときのアウトプットがまさにあれみたいな感じ
思ったよりもずるっとして老廃物然としたものがどんどん出てきて「ええ…こんなもんがずっと身体(頭)の中に入ってたのぉ…」とドン引きするようなことも、逆に普通に自分では思いつかないようなアイデアとかも、鼻水のようにズルズルと、イモヅル式に出てくる
それを思考の赴くまま書き出していくと、だいぶすっきりする感じ。「脳の排水」というけど、まさにこれ。
私としては思いっきり鼻をかんだあとのすっきり感に近い。
October 10, 2025 at 4:00 PM
「ねこちゃんの鼻にティッシュの棒みたいなのを鼻に当ててクルクルすると鼻水がズルズル出てくる」動画があるけど
モーニングページやってるときのアウトプットがまさにあれみたいな感じ
思ったよりもずるっとして老廃物然としたものがどんどん出てきて「ええ…こんなもんがずっと身体(頭)の中に入ってたのぉ…」とドン引きするようなことも、逆に普通に自分では思いつかないようなアイデアとかも、鼻水のようにズルズルと、イモヅル式に出てくる
それを思考の赴くまま書き出していくと、だいぶすっきりする感じ。「脳の排水」というけど、まさにこれ。
私としては思いっきり鼻をかんだあとのすっきり感に近い。
モーニングページやってるときのアウトプットがまさにあれみたいな感じ
思ったよりもずるっとして老廃物然としたものがどんどん出てきて「ええ…こんなもんがずっと身体(頭)の中に入ってたのぉ…」とドン引きするようなことも、逆に普通に自分では思いつかないようなアイデアとかも、鼻水のようにズルズルと、イモヅル式に出てくる
それを思考の赴くまま書き出していくと、だいぶすっきりする感じ。「脳の排水」というけど、まさにこれ。
私としては思いっきり鼻をかんだあとのすっきり感に近い。