呼び方は「むぎ」「むぎばたけ」のどちらでも。
ユーフォなどの二次創作で活動してます。
即売会参加は無期限休止中です。
フォロー・リムーブご自由に。(私も結構やります)
Fanbox: https://mugibatake.fanbox.cc
Skeb: https://skeb.jp/@mugi_t
マシュマロ: https://marshmallow-qa.com/k2wcsqd0uvshn7x
その他使用しているSNS等はFanboxのトップにまとめています。
とはいえ放置したら創作に関わる全般に悪影響しかないし、はやいところ世界的に法整備されて欲しい。もしくはペイ出来ないと判断されてAI企業への出資が滞ればいい。資源の無駄遣いだし。
とはいえ放置したら創作に関わる全般に悪影響しかないし、はやいところ世界的に法整備されて欲しい。もしくはペイ出来ないと判断されてAI企業への出資が滞ればいい。資源の無駄遣いだし。
www.gamesaien.com/game/color_t...
こういうスマホの通話したことないから、こんなこと発生するのかわからない。こんなこと30年前は考えられなかったなあ(遠い目をする
ちょっと今時のキャラ絵を意識したけどパーツのバランスが元のままなのであまり意味がなかったような。瞳の中身はこれまでと変えてみた。
こういうスマホの通話したことないから、こんなこと発生するのかわからない。こんなこと30年前は考えられなかったなあ(遠い目をする
ちょっと今時のキャラ絵を意識したけどパーツのバランスが元のままなのであまり意味がなかったような。瞳の中身はこれまでと変えてみた。
そして「普段触る物は良い物を使わないとストレスが〜」とか理由つけてお高いキーボード使ってるんだから入力ソフトにケチるな自分。
そして「普段触る物は良い物を使わないとストレスが〜」とか理由つけてお高いキーボード使ってるんだから入力ソフトにケチるな自分。
告知されてたか知らないけど、今日からいきなりか。ベーシックのユーザは来年1月まではそのままの価格で使えるけど、その後はプレミアムか。月額330円から660円に。
1アカウントで何台分も使ってるし、辞書や校正が使えるようになるし、iOS/iPadOSでも使えるようになるからまあいいかな。私はPC-9801の頃からほぼATOKだしなー。
告知されてたか知らないけど、今日からいきなりか。ベーシックのユーザは来年1月まではそのままの価格で使えるけど、その後はプレミアムか。月額330円から660円に。
1アカウントで何台分も使ってるし、辞書や校正が使えるようになるし、iOS/iPadOSでも使えるようになるからまあいいかな。私はPC-9801の頃からほぼATOKだしなー。