浅野久美🥨KumiAsano
mushline.com
浅野久美🥨KumiAsano
@mushline.com
41 followers 42 following 140 posts
BL読切詰込み集「Mixture」https://amzn.asia/d/f5CWCNy B級おバカBL「Brown Brothers」https://amzn.asia/d/17JZI9L ロン毛がデフォルト、音楽と漫画無しでは生きていけません :) Comic/Illust/Music https://x.com/mushline
Posts Media Videos Starter Packs
新しい爪とぎをどのタイプにするか家族会議してる様はまさに下僕会議であった
猫グッズの店、商品紹介に下僕とかいう文字列使ってもいい時代なんだな・・・・・・
Z.A.P. の肘盾?アクキー、祭壇用と使用用と2つ要るかなーと思いつつでもこのロゴデザインって普段の自分の服装と合わないんだよなー大阪でゴスってた頃ならまだしもーしかしその頃には未だ GTM など存在しないのであったー、みたいな謎の堂々巡りを繰り広げながらも1つ予約しといた。祭壇用かな store.kadokawa.co.jp/shop/g/g3025...
「ファイブスター物語」GTMパーツキーホルダー(Zarathustra Apterbringer Panzer Kampf Roboter): グッズ・文具 | カドスト | KADOKAWA公式オンラインショップ
「ファイブスター物語」GTMパーツキーホルダー(Zarathustra Apterbringer Panzer Kampf Roboter)をお探しならカドスト|KADOKAWA公式オンラインショップ
store.kadokawa.co.jp
陽コア気味もいっこ、Retrace The Lines youtu.be/HbN2TsfRD2U?... この曲も短調と長調行ったり来たりでぶっ刺さったやつでした。他の曲も聴いてみたら元々情緒系だったのかな。そしてこういうマシュメロっぽい落描き MV、かわいくて好きなんだー。あと Gt. さんの袖のカタカナを解読しようとして数か月経つが(実話)「メンバーズオンリー」なのかなー
Retrace The Lines - Dopamine (Official Video)
YouTube video by Retrace The Lines
youtu.be
重複ヘビロテドラムンおかわり youtu.be/tVdMPZ-d0fs?... これも流れて来て「あああーーーーー」ってなった、エモいコード進行延々系。わたしは DJ Patife 版を持ってるのかな、運良く Liquicity にあった。でもこの曲に限ってはそもそもドラムンではない気もする。リキッドには変わりないので今で言うなら Lo-fi ほげほげとか Chillout 系? 自分の中では勿論 AcidJazz
Dossa & Locuzzed - My Love (ft. Misses U)
YouTube video by Liquicity
youtu.be
何度目かのヘビロテ入りドラムン youtu.be/k1sV_caVD1M?... 古いので若干くぐもり系。とある DJ さんがこの曲かけたら芋づる式に他の DJ さん達も使ってて、やっぱカッシュトーク最高だすよね! のやつ。もうイントロが聞こえてくるだけで心躍るもんな・・・・・。あとこの手の曲って同じコード進行を延々とループするから、その展開が気に入ったらこっちも延々とループするしかないよね
Mutt - Kush Talk - Spearhead Records
YouTube video by Spearhead Records
youtu.be
ストイックダブステその2 youtu.be/IQHI6B3Ow4A?... こんなに行間を読む方向にドープなのは過去一なのでは?? 後半のラップがエフェクトでわしゃわしゃしてシャウトコーラスぽくなるのもお気に入りなんだな
Shadow League - Welcome To The Jungle (Abstrakt Sonance Remix)
YouTube video by UKF Dubstep
youtu.be
作業中はドラマやアニメも BGV で流してるけど、そっちは他の人に任せようみたいなのが働いてしまってたいして言及しないんだよな。同じパラマウントならタシオニさんの1話内で何着も衣装替えが今週?で終わってしまうので多重抜け殻になる予定ではある。ラッフルの仕立てがいつも最高でな・・・・
突如番外編。ドラマ「モブランド」OP 曲 youtu.be/R6lMlW9lo3s?... バンド的にはヒップホップかなと思ってたらポストパンクだそうでここら辺よく分からん。わたしには古き良きダウンテンポなラップ入りトリップホップに聞こえてて、この曲と共に毎週楽しみだったんだー。先週で S1 終わってしまって S2 更新決まったみたいなのでしばらく抜け殻
MobLand Paramount Soundtrack - Starburster | Fontaines DC
YouTube video by Epic SoundTracks
youtu.be
忘れた頃にストイックダブステ再び youtu.be/4PLRPhYrDzI?... イントロで赤じゃないのん、と思ったらちゃんと青になった。随所に入る縦笛と拍子木ぽい音がサムライみあってかっこいい。上物がライヒの Come Out 臭するのは云うまでもなく
WINK - PROXY [UKF Release]
YouTube video by UKF Dubstep
youtu.be
みんな主にわたしが大好き将軍オーディオから youtu.be/gC9BgDGwLbY?... このベースのタイミングが凄く気に入ったんだよなーとしみじみしてたら要するにこれ「つたたつたたつた」の逆約分Ver. デスヨネ。と真顔になったのでした。前者は4拍子1小節内、後者は2小節内で1, 4, 7拍目に頭が来る。どんだけ好きなんだよっていう
Sustance & Catching Cairo - I Want You (Klinical Remix)
YouTube video by Shogun Audio
youtu.be
I Prevail って確か浮つきメタル枠だったよなー youtu.be/lCM2YxDg6OQ?... これはデスコアの皮を被った実質ダブステ+ドラムン寸前なの?? 今回も例に漏れずミクスチャってるのに何故か逆にそれらの要素が消滅してるし、とにかくデスボとベースがハモるとこがめちゃくそ好きすぎる。言語化できねー。そして遂にピュア I Prevail に手が届きました! コラボ曲とかはちょくちょくあった
I Prevail - VIOLENT NATURE (Official Music Video)
YouTube video by IPrevailBand
youtu.be
あとは通常営業かな
こちらもお久しぶりの Rise Of The Northstar。バンド名が北斗の拳からだし日本の漫画大好きな人達なので日本熱い縛りでいける youtu.be/lo1suCx1mM4?... MV 込みになってしまいちょっと横道に逸れるけど、ここからのフランス×日本国旗ばっさー展開がめちゃめちゃかっこよくてだな。最後のヤンキー座りもガチギマり。元々音的に短調を♮で長調に戻すのを交互で繰り返す件(最近お気に入りになるのはこのパターンばっか)でぶっ刺さったのでした。随所に挟まれるフレンチラップも好きだし
RISE OF THE NORTHSTAR - Back 2 Basics [feat LANDMVRKS] (OFFICIAL)
YouTube video by Rise Of The Northstar
youtu.be
伏線回収) いつも最後のシンガロンのとこ「君のーもーのー」て空耳が聞こえるなーと思いながら聴いてたら、MV でほんとに日本語使ってる事が判明したしファンの人達がびっくりしてたらそらニワカのわたしもびびるわい。ドイツレーベルと契約したらしく、Vo. さんの第一言語がどっちか定かではないけど母国語解禁するタイミングが潔くてかっこいいし何より嬉しいな
もいっちょ Coldrain で生ドラムン曲来たぞい youtu.be/EPQSZq-5Hv4?... バンド系ゆるドラムンじゃなくて結構タイトなピシピシ感ある EDM 寄りぽいのが良い。(サビ以外のとこの方が分かり易い)こっちは殆どがクリーンでデスボは掛け合い2回?のみ。あまり聞かないパターン(伏線
coldrain - Chasing Shadows (Official Music Video)
YouTube video by coldrain
youtu.be
お久しぶりの Coldrain youtu.be/XJOe157TmAc?... ここのサビのクリーンをコード的に何度か手放してデスボ部分でバチっと完結させるとこがかなりグッサリと。そういえば彼らもずっと人数分の音数に忠実だよなー
coldrain - INCOMPLETE (Official Music Video)
YouTube video by coldrain
youtu.be
上記の人力スクラッチの件、ずっと頭の中だけでそう思ってたらボイパ動画がレコメンされてびびった記憶。ジャンル的にはそっちになるよなーというのと、同じ事考えた人居たんだ!て嬉しかった。あと米欄の ERRA バイブス、わたしは最後のサビのとこの方がとても感じる。「イケメン保ったままピッグスクイール」はツボった。そういえばヒジュアル系でしたね
だいぶ経ってしまったけど Dexcore、アルバムと共にリリースされた曲 youtu.be/AoAfhzSmUj0?... クリーンにがなりが入るようになったのは言い尽くされてるだろうから、最後の食い気味ぶった切りからの恒例シャウト詰め合わせセット、文字通りスクリームから「3連符 -> ピッグ」を繰り返すとこ。ここがリズム的にゆるいスクラッチ音に聞こえてて、これは逆ミクスチャーなのでは?みたいな面白さもあってすんごい好きなんだ
DEXCORE 「Trace」 Official Music Video
YouTube video by DEXCORE OFFICIAL CHANNEL
youtu.be
勢いあまって脳内メモ放出しようと思ってたのに頓挫してしまった。また日本が熱い感じになってるのでその線で行くかな
鼓笛隊はベルリラ担当でした(挨拶
Paledusk のガチアクタ OP、バンド側の MV 待ってたんだぜ youtu.be/pF8yG4YNyPw?... メモ羅列: イントロからブレイクコア民ほいほい、サビ直前のエモい変イ短調レ♮ーファーレ♮ー(リンク)は前もって弦楽隊で伏線有り、二重ブレイクダウン2回目直前グリッチ音と4回目直前そこんとこもうちょっと詳しく瞬音(これいっつも鷲掴まれる!)、最後ギターソロ -> シンガロングのとこ他の曲かってくらい転調えげつない Paledusk 節、あと陽コアからメジャーデビュー
Paledusk / HUGs (Official Music Video)
YouTube video by Paledusk
youtu.be
よく考えたら 3/4 って普通にワルツじゃんね。4拍子を5拍で進むから 5/4 か
Blessthefall がアップを始めました
これですな diatec.co.jp/shop/det.php... 自分の使い方だと「JIS配列フルサイズ」に加え「かな打ちコンプレックスによるローマ字打ち偽装」みたいなひねくれたアレ(謎)が入ってるので、かな無刻印の条件で絞り込んでいったらカラフルオサレ系はあっという間に淘汰されてって、2社2択に。あとどっちにしろ4桁円とかは流石に怖い。ので引き続き FILCO さんで前のと同じ感じのやつに。同じ茶軸なんだけど、前の打鍵感が「かちゃかちゃ」だったのに対してこっちは「ちゃかぽこ」。伝われ。音が静か?になってかなーり低くなってる。でも自分は打鍵音問題は全く重要ではない
Majestouch + ASAGI 茶軸・フルサイズ・108キー 日本語配列・ASAGIフレーム・スカイグレーキーキャップ 購入ページ | ダイヤテック株式会社
PBT2色成形ワントーンスカイグレーキーキャップ採用 /FILCOキーボードの製造・販売を行うダイヤテック株式会社です。
diatec.co.jp