Reposted by ふた
「State of Play 日本」が11月12日午前7時より放送決定。今回はなんと40分以上にわたって特集!
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511102e
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511102e
November 10, 2025 at 1:09 PM
「State of Play 日本」が11月12日午前7時より放送決定。今回はなんと40分以上にわたって特集!
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511102e
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511102e
モンハンの狩猟モンスターって食用じゃなさそうなのばかりだからお肉どうしてるのかなと思って調べたら、なぜか「ドスヘラクレス 食べられる」と出てきてヤダーーーーッッッってなった
November 10, 2025 at 3:30 AM
モンハンの狩猟モンスターって食用じゃなさそうなのばかりだからお肉どうしてるのかなと思って調べたら、なぜか「ドスヘラクレス 食べられる」と出てきてヤダーーーーッッッってなった
ハンターって村の中で素材収集しといたよ〜とNPCに話しかけられるとニコッとするんですね。フォトモに表情だけ変えるモード追加してほしいな…
November 9, 2025 at 1:57 PM
ハンターって村の中で素材収集しといたよ〜とNPCに話しかけられるとニコッとするんですね。フォトモに表情だけ変えるモード追加してほしいな…
過去にFFがコラボしていたようでカーネルおじが光の戦士として登場したらしくて笑った。さすがにハンターカーネルおじ(歴戦)は無さそう
November 9, 2025 at 12:29 PM
過去にFFがコラボしていたようでカーネルおじが光の戦士として登場したらしくて笑った。さすがにハンターカーネルおじ(歴戦)は無さそう
モンハン🍗コラボするかもしれないんだ?ケマトリスくん…!
November 9, 2025 at 12:23 PM
モンハン🍗コラボするかもしれないんだ?ケマトリスくん…!
ローレシアの王子が呪文を使えないことを揶揄される描写に驚いてしまったけど、最初から勇者の血筋とはっきりわかっているだけにずっと剣も呪文の腕前も完璧なはずといった先入観で見られがちだったのかな…と切なくもあった。でも悪口を言った民草はあとで城の裏に来なさい #DQ1and2
November 8, 2025 at 2:46 PM
ローレシアの王子が呪文を使えないことを揶揄される描写に驚いてしまったけど、最初から勇者の血筋とはっきりわかっているだけにずっと剣も呪文の腕前も完璧なはずといった先入観で見られがちだったのかな…と切なくもあった。でも悪口を言った民草はあとで城の裏に来なさい #DQ1and2
ゲームにおける喋る主人公って、ロールプレイ派と自分とは異なるキャラの一人と考える派がいるとなると塩梅が難しそうだなあといつも思います。自分は後者なので、あまり喋らなくてもそのキャラの人間性を感じさせる仕草とかがあればそれだけで嬉しい
November 8, 2025 at 1:37 AM
ゲームにおける喋る主人公って、ロールプレイ派と自分とは異なるキャラの一人と考える派がいるとなると塩梅が難しそうだなあといつも思います。自分は後者なので、あまり喋らなくてもそのキャラの人間性を感じさせる仕草とかがあればそれだけで嬉しい
モンハン世界もモンスターにたとえた表現とか格言とかが生まれてそうですよね… ミツネ武器の雅な名前は誰が考えてるのかな
November 8, 2025 at 1:07 AM
モンハン世界もモンスターにたとえた表現とか格言とかが生まれてそうですよね… ミツネ武器の雅な名前は誰が考えてるのかな
逆に言えばマグルにわかりやすく翻訳せずに、その世界で本当に生まれていそうな比喩表現にしている点がとてもよかった
November 8, 2025 at 1:01 AM
逆に言えばマグルにわかりやすく翻訳せずに、その世界で本当に生まれていそうな比喩表現にしている点がとてもよかった
ホグレガ序盤の「ストリーラーにソネットを詠ませているような…」も独特の表現すぎて馬耳東風ぐらいの意味で受け取っていたのですが、ストリーラーは魔法界の巨大カタツムリ、ソネット(詩)は魔法界には詠むと一生その口調で喋ることになるやばい詩が存在することから、何を聞いても絶対に同じ答えしか返さない主人公の頑なな態度を比喩したものだと思われる。独特すぎてわかんないよ!
November 8, 2025 at 12:52 AM
ホグレガ序盤の「ストリーラーにソネットを詠ませているような…」も独特の表現すぎて馬耳東風ぐらいの意味で受け取っていたのですが、ストリーラーは魔法界の巨大カタツムリ、ソネット(詩)は魔法界には詠むと一生その口調で喋ることになるやばい詩が存在することから、何を聞いても絶対に同じ答えしか返さない主人公の頑なな態度を比喩したものだと思われる。独特すぎてわかんないよ!
ウィザーズオブベイキングの「悪魔は細部に宿る」って審査員のコメントがおもしろくて、直訳の字幕だからかな〜と思っていたらあちらでは本当にある格言だそうで、こういう英国らしい?言い回しを聞くのちょっと楽しい。
なのでホグレガのレビューでけっこう言われていた『選んだ選択肢と違うことを主人公が喋る』っていう点もわりと楽しんでました
なのでホグレガのレビューでけっこう言われていた『選んだ選択肢と違うことを主人公が喋る』っていう点もわりと楽しんでました
November 8, 2025 at 12:30 AM
ウィザーズオブベイキングの「悪魔は細部に宿る」って審査員のコメントがおもしろくて、直訳の字幕だからかな〜と思っていたらあちらでは本当にある格言だそうで、こういう英国らしい?言い回しを聞くのちょっと楽しい。
なのでホグレガのレビューでけっこう言われていた『選んだ選択肢と違うことを主人公が喋る』っていう点もわりと楽しんでました
なのでホグレガのレビューでけっこう言われていた『選んだ選択肢と違うことを主人公が喋る』っていう点もわりと楽しんでました
来年開催のモンハンフェスタ、ワイルズ発売からほぼ1周年だから何か発表もあるのかなって見かけて、もしそうだったらますます楽しみ
November 6, 2025 at 11:42 AM
来年開催のモンハンフェスタ、ワイルズ発売からほぼ1周年だから何か発表もあるのかなって見かけて、もしそうだったらますます楽しみ
Reposted by ふた
「都市伝説解体センター」の町歩きゲーム『街歩き異聞調査録 ぜひ、拡散してください』が東京で今冬開催。解体センター3人の調査に4人目として参加し怪しげな謎解きゲームを一緒に調査
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251106x
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251106x
November 6, 2025 at 4:58 AM
「都市伝説解体センター」の町歩きゲーム『街歩き異聞調査録 ぜひ、拡散してください』が東京で今冬開催。解体センター3人の調査に4人目として参加し怪しげな謎解きゲームを一緒に調査
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251106x
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251106x
@yuki-murasame.bsky.social 気づくのが遅くなり申し訳ありません!フォローいただきありがとうございました。よろしくお願いいたします!
November 6, 2025 at 12:34 AM
@yuki-murasame.bsky.social 気づくのが遅くなり申し訳ありません!フォローいただきありがとうございました。よろしくお願いいたします!
得意な釣りはイカです(専用ルアーを投げてピコピコするだけ)
November 6, 2025 at 12:20 AM
得意な釣りはイカです(専用ルアーを投げてピコピコするだけ)
だいたいこれは釣れる!という時に糸切られて、そろそろ糸切るだろ?という時に釣れるので釣りに対して力み過ぎなのかもしれない
November 6, 2025 at 12:03 AM
だいたいこれは釣れる!という時に糸切られて、そろそろ糸切るだろ?という時に釣れるので釣りに対して力み過ぎなのかもしれない
1ヶ月前は半袖で出かけていたのが信じられないくらい寒くなりましたね… 秋とは?
November 5, 2025 at 3:15 AM
1ヶ月前は半袖で出かけていたのが信じられないくらい寒くなりましたね… 秋とは?