な(青い方での姿)
@nagarakdzk.bsky.social
7 followers 10 following 220 posts
雑食モデラー 雑食創作
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by な(青い方での姿)
sibatay.bsky.social
妖怪カボチャ小僧、現る!
(なお11匹確認されている。)
nagarakdzk.bsky.social
静かである。気がついたら速度が出ている。乗り心地はむしろ良い。荒れたアスファルトの振動はこない。

それでもふわふわして気持ち悪いんじゃー!!
あと貸し出す前に窓の撥水コートしといてくれ、視界がアカンすぎる。
nagarakdzk.bsky.social
なおツキノワプロダクションとは月の輪自動車教習所の公式チャンネルである。
Reposted by な(青い方での姿)
nagarakdzk.bsky.social
ツキノワプロダクションが京都市内と峠の電動キックボード動画(車道モード)あげてるんだが、自転車と観光客の酷さが目立つものに……
Reposted by な(青い方での姿)
fakefalcon.bsky.social
前歯折る警察官が増えそう(・ω・ )労災だな RT
nagarakdzk.bsky.social
あ、百均万年筆&インクは基本的にお薦めしない。ペン先の個体差がデカすぎるのと、インクは乾燥しやすい印象。。パイロットのカクノは使いやすいと思うが、一つ壊滅的な問題点があって、持ち運び状態によっては軸の中でコンバータが緩むor抜けることがある。3本持ってるが1本は2度目。これも個体差だろうか。
nagarakdzk.bsky.social
上手い人が使うとこんな感じになるらしい。
今は小瓶での販売もあり。

「三途川」という名前のインク、蒼なのに赤みが残る感じが「かっこいいいいい」「えもみ」と話題に!パッケージの箱もよき - Togetter share.google/a1qzWwPWqwjR...
「三途川」という名前のインク、蒼なのに赤みが残る感じが「かっこいいいいい」「えもみ」と話題に!パッケージの箱もよき
現在は残念ながら売り切れのようです。
share.google
nagarakdzk.bsky.social
もともとはイラスト展で立ち寄って、そこからシールやマステとかの雑貨買いに行ってたお店なのよね…。で、名前につられて棚見てる内にずぶずぶ。あーあ。
nagarakdzk.bsky.social
仕事柄、複数の色ペンを使うことが多いのだが、「どうせ複数持つなら気分で遊べるほうがいいよな! 最近百均でも万年筆売ってるしペン先汚れとかキャップ忘れてカチカチとかあんまり心配したくないし!」と笑いながらインク沼に突撃してきたここ2ヶ月くらい。名前や店長の説明やネットの悪魔の囁きやらでいくつか遊びつつ、とうとうツイで話題だった三途川を買ってきたが……
…基本はブルーなので使い所には困らないが色調のコントロールが難しいインクだ……。出てる量で表現ガラッと変わる。カクノだと乱歩と同じくらい淡い。ガラスペンだと時雨くらい強い。たっぷり乗ると赤く光る。1本で沼だわこれ…。
Reposted by な(青い方での姿)
fakefalcon.bsky.social
スマホメーカー「画面を大きくして見やすくしました」
WEBメディア運営者「そのぶん広告を大きく表示するようにしました」

そのうちWEBメディア自体が下火になりそうではある(・ω・`)上下にでかい広告あるせいで2行くらいしか本文が表示されないぞ、このサイト
nagarakdzk.bsky.social
(…いえいえ大丈夫ですお気持ちだけありがたく…と普通に返そうとした1秒後「ん?」となっている不審者)
nagarakdzk.bsky.social
岩瀬文庫と資料館と文化の里のハシゴ(バカの所業)
nagarakdzk.bsky.social
できる限り代車乗りたくねえ!なのに週明けから連日雨予報とか……。
nagarakdzk.bsky.social
快速特急……なんでお前新安城止まらんねん…
nagarakdzk.bsky.social
「なんか後輪の挙動おかしい気がする、空気圧見とこう」→「ほらやっぱり1割くらい減ってるじゃん」→あと1ミリくらいまで出てきてるスリップサイン「やあ」→ゴリっと感のリアブレーキパッド「やあ」リアブレーキフルード「水面低いで」チェーン「固まってきてるから次あたり交換言われてたな」スプロケ「ワイも頼むわ」ワイ「もう総点検と総交換やな……(15万くらい覚悟やな…)」
nagarakdzk.bsky.social
海防艦実装前に引退した提督は健全という寝言を思いついた。
nagarakdzk.bsky.social
最近自衛隊イベントが、やたらスポーツ系レクの多い弊社のせいでネタTシャツを買う場になりつつあるんだが、来場者の増加のせいか大判イラスト増えてきて財布に痛い。まして今日は飛実の紙飛行機Tシャツのサイズがなくてな…
nagarakdzk.bsky.social
「同じくらいの車格だと代車はこのあたりですね」
視点高いわフロント見切りにくいわ全長わりと長いわメーターがハンドルで見えないわなんだが?! これで通勤するの洒落怖なんじゃが!?
てかこれ系のを次に売りつける気で持っていただろ営業?!
Reposted by な(青い方での姿)
Reposted by な(青い方での姿)
sibatay.bsky.social
赤ずきんいきゅうちゃん
nagarakdzk.bsky.social
ハロウィンコス検討中の少年だと思い込まれている時雨「ボクだってたまには変な気分になる時だってある」時雨を少年だと思い込んでいる提督「悪いが俺に聞かれても体質的にそういう店とは縁が無いから大将に聞いてみるか」厄介ごと持ち込み&流れ弾担当上司「だからといって嫁が近くにいるときに時雨に適当な店を教えてやれと電話してくる馬鹿がいるか!」
nagarakdzk.bsky.social
ゲームに1隻もいない秋月型は表に出ないが、アークロイヤルを擁する提督を「月」提督としている弊二次創作鎮守府。振り向けば月はいつもそこにあるの追撃戦を得意とする…とは宣伝部の演出。同様に宣伝部に好き勝手な名前をつけられた提督が合計7人いることになっていた(一点集中首刈り系の「風」提督は反逆したので討伐された)
#ながら二次創作鎮守府
nagarakdzk.bsky.social
セーラー四季織のうち時雨。かなり濃紺寄りの紫。しかし黒、青黒代わりに使うには紫だと断言できるほどの自己主張があり、同様に青代わりとして使える色調でもないので某艦娘同様の「めんどくさい」ところはある。仕事の文書には向かないので自身の表現用かな。