ナトリ
@natori.bsky.social
130 followers 68 following 2.6K posts
散歩/読書/ビール🍺/美味しいもの/舞台や映画少々/あんスタ/などの好きなことを雑多につぶやきます。 #大使館で世界一周 だいたい片道を徒歩でチャレンジ中。 生のブルーベリーおいしくないって言う人はブロックします(過激派) I’ll block anyone who says fresh blueberries aren’t delicious ,thanks.
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
natori.bsky.social
都内にある大使館・名誉領事館などをめぐり擬似的に世界一周を実現しようと企画に挑戦中です。
✅移動の片道くらいは徒歩しばり
✅情報は外務省の駐日外国公館一覧より
✅地図はmapchartアプリ版から

スタートはなぜかトルコから(2024/9/5)
アラビア半島編(2024/9/7-)
アフリカ大陸編(2024/9/29-)
ヨーロッパ編(2024/12/1-)
アメリカ大陸編(2025/4/24-)
太平洋編(2025/7/4-)
アジア編・最終章(2025/7/27-)
natori.bsky.social
排骨担担麺とは分かっていない
搾菜担担麺こそ至高
それよりニュースコメントで「白米にあの漬物載せたのか」って見かけて笑っちゃった。山盛りにしなよ。
Reposted by ナトリ
natori.bsky.social
首相官邸の隣に立地して日本一治安のいいラーメン屋と思わせて、右翼の街宣車が大音量で汚い言葉を振りまくので耳の環境が悪すぎる。しかし最近急に主に西洋系の観光客が押し寄せ、騒音に不思議な顔しながら楽しげにRAMEN食べてるカオスの地!それが!「支那麺はしご 赤坂店」っ!
ざあさい担担麺
Reposted by ナトリ
natori.bsky.social
永田町というか赤坂見附〜溜池山王あたり行くと高確率で寄っちゃう、担担麺が独特で最高に美味しい「支那麺はしご」赤坂店(黄矢印)。
首相官邸(赤矢印)裏門の目の前にあって日本一安心できるラーメン屋と思わせて、今日のような政治上たいへん特別な日には警察が置いたパタパタバリケードの前まで来て拡声器で怒鳴る集団が来たりする。でもそこまで多くないインバウンド各位も我々も物ともせずに担担麺をすする。うそ、ちょっと外を気にしながらすする。
土日祝はシューマイセットがあってアツい。
外堀通りから首相官邸を望む。左端に首相官邸、右端に支那麺はしご。警察の折りたたみバリケードがはしごの前にもあり、数人の右翼デモ隊がメガホンでがなり立てている
natori.bsky.social
しかも(恥ずかしすぎて近寄ってないけど)半袖からはみだす腕のタトゥー、こういうのの可能性すらある
うわほんと恥ずかしいな…
natori.bsky.social
同じスタイルの人いたらほんとごめんだけど職場に色黒・ヒゲ・Tシャツから見える腕にタトゥー・半パン・サンダル・バッグにラブブという恥ずかしさの極みみたいな40↑くらいのおじさんがいて見かけるたび震えてる
natori.bsky.social
いや放送途中でネトフリ入るつもりだから見通さなくてもいいかな🤔
natori.bsky.social
チェコフェスティバル🥳すてき🤗行きたい✨と思ったらシステ障害の影響がとんでもなかった
Reposted by ナトリ
techizen.bsky.social
今週末、二子玉川でチェコフェスティバルが開催されます。
ダン・ブラウン最新作『シークレット・オブ・シークレッツ』の舞台がプラハということで、12日の18時からのミニトークで登壇させてもらうことになりました。
お時間のあるかた、ぜひお越しください。
www.atpress.ne.jp/news/545616
natori.bsky.social
宮城ふるさとプラザ(アンテナショップ)が有楽町の交通会館へ移転してしまい、なんか久しぶりにおみやげお菓子とか見てたらめちゃくちゃ買ってしまっていた。
宮城ふるさとプラザよ、なぜ池袋を捨てた…いや、ていうかそもそもなぜ池袋にいてくれたの?アンテナショップといえば有楽町(銀座)か日本橋か新橋って感じじゃないすか。
natori.bsky.social
仙台ではシーラカンスモナカとかくじらもなかとかミニ白松がモナカとか買った。
もなかのバイヤー始めたの?
ていうか何日かけて食べきるおつもり?

ちなみに塩釜で買った日本酒2本も持ち歩いた。ねえバイヤー、帰りの荷物多くね?

新幹線改札そばという絶好の場所にある洋食屋さんのハンバーグナポリタン最高だった。

#青空旅行部
#青空ごはん部
#外食班

Restaurant HACHI(ハチ)仙台本店
maps.app.goo.gl/oNmLXGfxkXWK...
HACHIのハンバーグナポリタン
natori.bsky.social
松島から遊覧船で塩釜へ。旧字だとかっこよすぎる鹽竈神社へお参りし、駅に戻りながら日本酒を買おうと歩いていたら「東日本大震災の津波ここまで到達」の碑があって、思わず嘘でしょと口に出していた。
港から歩いて来たのでうっすらながら距離感が分かる。マジで嘘でしょという感じ。

浦霞ギャラリーでは試飲しながらお姉さまに当時の話を聞いたりした

#青空旅行部
鹽竈神社 津波到達碑
natori.bsky.social
松島には牡蠣を食べに行った。大好物なので
美味しかった〜しばらく思い出して生きる
牡蠣の網についでに引っかかって取れるというムール貝のお吸い物も良かった そんな贅沢なバーターありなのか

お店のお姉さま
「すいませんワンドリンク制で…」

「ええー🤗😍?飲んで🍺🍺いいんです🍺🍺かー🥳🍺?」(お姉さまはドリンクと言っているだけである)

朝の9:30、飲みました。最高だった。

#青空旅行部

漁師直営牡蠣小屋 with 小さな釣り堀
maps.app.goo.gl/Z1S7dka9YZDW...
生牡蠣 焼き牡蠣 ムール貝のお吸い物
natori.bsky.social
日帰り松島〜塩釜〜仙台
楽しかった
びっくりするほど快晴でなんなら暑かった

#青空旅行部
地蔵島
natori.bsky.social
「MEDビジョン 何」と思ったがとりあえず池袋なので寄ってみた
モアレっててごめんほんと生き様から写真まですべてが雑で🥺
カフェシナモンの並びと言えば界隈の人なら分かりやすいのかもしれない
natori.bsky.social
京都だった 解散
natori.bsky.social
紅月のランタンフェスティバルは多摩か…大磯か…
いやしらんけど
natori.bsky.social
159. ネパール🇳🇵
目黒・林試の森公園近くにあるネパール大使館です。最近だとパプアニューギニア大使館がご近所です。

一軒家風建物の一階窓が両開きになっててそこがビザ発給などの領事部業務窓口のようなんですが、その窓に「撮影禁止」の紙が貼ってありました。窓口のことかなーとは思ったんですがさすがに撮影禁止の紙が写り込んだ写真をアップする感覚は持ってないので、この写真は「目黒の空を撮ったら国旗が写り込んだ」というていでお願いします🙏
初めてこの手の注意書き見たな…残り少ないですが配慮して進みます🙇‍♀️

次からは「スタン」祭り!

#大使館で世界一周
ネパール大使館 大使館で世界一周 進捗
natori.bsky.social
私「中秋の名月」
爪「せっかくのパンを変形させるのやめてもらっていいすか」

泣けてくるほど町のパン屋さんだった
末永く営業してほしい

#青空パン部

ムラカミ
maps.app.goo.gl/4B5ZBmEYroSj...
ムラカミの月見トースト
natori.bsky.social
都内の電車運行がなにやら不穏だがたいていの場所までは歩ける&ちょっとの遅延ごときでは揺らがないほど朝が早いのでマジで死角なくてすいません
それはそれとしてとばっちりであらゆる箇所が混んで困る
Reposted by ナトリ
meatsupa.bsky.social
書店で買わなかったから特典が貰えなかった人たちのために記念イラストを勝手に描きました(許可はもらってます!)。ほしい方はコンビニで印刷してくださいませ~!

セブン  ~11/2  6PY9C69K
ファミマ ~10/17 UPXMZWKF4F
ローソン ~11/2  EP55HB2EA9
natori.bsky.social
紅月のランタンフェスティバルは多摩か…大磯か…
いやしらんけど
natori.bsky.social
10月5日🎂🍚
natori.bsky.social
毎年繰り返す予定にするな
natori.bsky.social
過去の自分からのGoogle Calendarへの申し送り、今年も大きなお世話、と、ありがてえな、の中間くらいの気持ちになる(あんまり寝れてなくて体調悪いなーって今思ってる)