NPO法人NCMジャパン
@ncmjapan.bsky.social
150 followers 280 following 74 posts
特定非営利活動法人NCMジャパン公式Twitter 東日本大震災・熊本震災では物資・泥だし・避難所・仮設・学習支援活動を展開 国際協力・災害支援・子どもの貧困問題に取り組むNPO法人 ◎東京事務所:災害・海外情勢の支援活動 ◎京都事務所: 子ども居場所支援、京都の子どもと北海道利尻島の子どもの文化交流を展開
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
来月10月のコンパッションデイより以下のルールを追加いたします。

-----------------------
コンパッション・ディルール

12時50分より前にお並びになる行為は
・近隣住民の方へ迷惑
・並ばれる方ご自身の体調を害する可能性がある為   
    
<一切禁止します>  

ルールを無視して12時50分より前に並ばれた方は一番後ろに並び直し頂いたり、ご利用を遠慮いただく場合がありますのでご注意下さい。
明後日19日は、午後12時過ぎ~おむすび食堂が行われます。

今回のゲストスピーカーは
明後日の礼拝とおむすび食堂では越智直樹神父をゲストに迎えます。
プロフィールはこちら
越智直樹神父プロフィール
上智大学:神学博士
東京に生まれ、妹さんの二人兄妹。
現在、イエズス会創設の広島学院(中高一貫)にて社会科教員、趣味はバイク。不整脈、独身(神父なので)、無収入(神父なので)、イエズス会士。ザビエルの後輩。花園教会:篠澤牧師の親友。

当日は南の島で生活されていたお話を中心に楽しくプレゼンしてくださいます♪

是非お越しください。大人:500円。高校生まで無料です。
世界ナザレン・コンパッショネート・ミニストリーズ(NCM)公式ホームページに、
花園教会の子ども支援についての記事が掲載されました。ぜひご覧ください。
ncm.org/blog/aquarium
Hanazono Church Aquarium: A Sanctuary for Children and Creatures
The aquarium has become a place of healing through contact with living creatures, as well as a refuge where children in need can find support.
ncm.org
明日はコンパッションディ(物資配布)です。複数の企業様よりご提供頂きました❗️

誠にありがとうございました😊
Reposted by NPO法人NCMジャパン
来月10月のコンパッションデイより以下のルールを追加いたします。

-----------------------
コンパッション・ディルール

12時50分より前にお並びになる行為は
・近隣住民の方へ迷惑
・並ばれる方ご自身の体調を害する可能性がある為   
    
<一切禁止します>  

ルールを無視して12時50分より前に並ばれた方は一番後ろに並び直し頂いたり、ご利用を遠慮いただく場合がありますのでご注意下さい。
来月10月のコンパッションデイより以下のルールを追加いたします。

-----------------------
コンパッション・ディルール

12時50分より前にお並びになる行為は
・近隣住民の方へ迷惑
・並ばれる方ご自身の体調を害する可能性がある為   
    
<一切禁止します>  

ルールを無視して12時50分より前に並ばれた方は一番後ろに並び直し頂いたり、ご利用を遠慮いただく場合がありますのでご注意下さい。
並べるのは12時50分からです。
コンパッションディ(食品•日用品の物資無料配布)にて、岸和田市在住のK・K様よりご寄付を頂きました。

本当にありがとうございます。物価高に苦しんでおられる世帯に配布させて頂きます!

NCMではこのようなご寄付を受け付けております。どうぞよろしくお願い致します🙇

#ncmジャパン
Reposted by NPO法人NCMジャパン
本日は新しく3名の方がご来会くださりました!京都にいながら初めてお盆や正月の食から学ぶ過ごし方を教えていただきました‼️

本当にありがとうございました😊
本日は新しく3名の方がご来会くださりました!京都にいながら初めてお盆や正月の食から学ぶ過ごし方を教えていただきました‼️

本当にありがとうございました😊
Reposted by NPO法人NCMジャパン
水族館とセットはいかがですか?
明日のおむすび食堂(子ども食堂)は、

伝統的な「京都のお盆と正月」について、現在保護司で四国遍路巡拝先達として活動も行っておられる方がゲストです!

お盆・正月について知っているようで知らない私たち。

是非、この機会に学んでみませんか?

こども(19歳まで無料)大人の方は500円でどなた様でもご参加いただけます!

8月17日(日)午後12時10分~@花園教会礼拝堂
明日のおむすび食堂(子ども食堂)は、

伝統的な「京都のお盆と正月」について、現在保護司で四国遍路巡拝先達として活動も行っておられる方がゲストです!

お盆・正月について知っているようで知らない私たち。

是非、この機会に学んでみませんか?

こども(19歳まで無料)大人の方は500円でどなた様でもご参加いただけます!

8月17日(日)午後12時10分~@花園教会礼拝堂
Reposted by NPO法人NCMジャパン
王将フードサービス様より子どもの為にお弁当を頂きました‼️

このおかげで午後からの学習会も頑張れます。
王将フードサービス様より子どもの為にお弁当を頂きました‼️

このおかげで午後からの学習会も頑張れます。
学習会では、3年不登校だった子も参加しており、この2日で九九と掛け算・ちょっと割り算ができるようになりました!

本人も勉強が楽しい!と意欲的です。

少しでも小学6年生の範囲まで近づけるといいなあ。
Reposted by NPO法人NCMジャパン
今月・7月に行われたおむすび食堂では、京都府警察サイバー対策本部サイバー企画課の警察官や関係の方々をお呼びして、

SNS犯罪(ストーカー被害)を中心に炎上・晒上げなど、現代のネット犯罪に繋がる事例を紹介頂いたり、実際にタブレットを通して体験などをして

学ぶ機会が与えられました!

特にひとり親家庭ではスマホを持たせる年齢が低年齢化している事もあり犯罪に巻き込まれる事例も出てきます。子ども達もしっかりと聞いていました。

この度はありがとうございました!
今月・7月に行われたおむすび食堂では、京都府警察サイバー対策本部サイバー企画課の警察官や関係の方々をお呼びして、

SNS犯罪(ストーカー被害)を中心に炎上・晒上げなど、現代のネット犯罪に繋がる事例を紹介頂いたり、実際にタブレットを通して体験などをして

学ぶ機会が与えられました!

特にひとり親家庭ではスマホを持たせる年齢が低年齢化している事もあり犯罪に巻き込まれる事例も出てきます。子ども達もしっかりと聞いていました。

この度はありがとうございました!
子ども支援で協働する<NPO法人NCMジャパン京都事務所からのお知らせ>

次回のおむすび食堂(子ども食堂)は、京都府警サイバー犯罪課よりサイバー犯罪対策についてプレゼンしてくださることになりました! pref.kyoto.jp/fukei/anzen/... 是非ご参加ください!
20日(日)午後12時~@花園教会礼拝堂 で行われます。

大人の方は、子ども食堂・食費代としてワンコイン(500円)をお願いします。
毎週やっている食術支援やおむすび食堂で使うお米が少なってきました。

もし皆さまの周りで米農家をされて安く手に入れる事ができるようでしたらご紹介頂けますと大変助かります。

よろしくお願い致します。
明日15日(日)午後12時すぎ~子ども食堂:第26回おむすび食堂が行われます。(NPO法人NCMジャパン京都事務所主催)

食事は日頃調理実習で頑張っている子ども達が調理したものを頂きます。

18歳以上の大人は500円。
子どもは無料です。

ゲストスピーカーは昨年、北海道・利尻島で昆布漁の実習を行った立命館大学の大学生です。

昆布漁や昆布についてに詳しくレクチャーしてくれます。
Reposted by NPO法人NCMジャパン
明日15日(日)午後12時すぎ~子ども食堂:第26回おむすび食堂が行われます。(NPO法人NCMジャパン京都事務所主催)

食事は日頃調理実習で頑張っている子ども達が調理したものを頂きます。

18歳以上の大人は500円。
子どもは無料です。

ゲストスピーカーは昨年、北海道・利尻島で昆布漁の実習を行った立命館大学の大学生です。

昆布漁や昆布についてに詳しくレクチャーしてくれます。
明日15日(日)午後12時すぎ~子ども食堂:第26回おむすび食堂が行われます。(NPO法人NCMジャパン京都事務所主催)

食事は日頃調理実習で頑張っている子ども達が調理したものを頂きます。

18歳以上の大人は500円。
子どもは無料です。

ゲストスピーカーは昨年、北海道・利尻島で昆布漁の実習を行った立命館大学の大学生です。

昆布漁や昆布についてに詳しくレクチャーしてくれます。